国際機関 日本アセアンセンター

教室の紹介

日本アセアンセンターは、ASEAN加盟国政府と日本国政府との協定によって1981年に設立された国際機関です。正式名称は「東南アジア諸国連合貿易投資観光促進センター」といい、日本とASEAN諸国間の「貿易」「投資」「観光」という3分野における経済促進と、「人物交流」の促進を主な目的として活動しています。 ASEAN諸国から日本への輸出の促進、日本とASEAN諸国間の直接投資、観光及び人物交流を促進するため、日本の関係各省並びにASEAN諸国の貿易・投資・観光促進機関や駐日大使館と密接な連携を保ちながら、各種セミナー・ワークショップの開催、ミッションの派遣・招へい、研究調査、人材育成、文化紹介イベント、各種資料の発行および情報提供など、多岐にわたる事業を実施しています。

住所・アクセス

住所 〒105-0004東京都港区新橋6-17-19 新御成門ビル 1階
アクセス ▼都営地下鉄三田線  御成門駅 A4出口より徒歩1分 ▼都営地下鉄大江戸線・浅草線 大門駅 A6出口より徒歩8分 ▼JR 浜松町駅 北口より徒歩10分  新橋駅 烏森口より徒歩15分

MAP