※イベントへのお申し込みは、記事最下部の◎申し込み方法をご確認ください。
上記の「申し込みはこちら」ボタンからでは、正式なお申し込みは完了しておりません。
こんにちは!TABIPPO東京支部のやまとです。
みなさん!このwithコロナ時代、毎日オンライン授業でこんな思いしてませんか?
「部屋で授業受けるの飽きた〜」
「旅行したいけど授業と課題が...」
「お金もそんな無いし...」
そう思ってる そこのあなたにとっておきのイベントをご紹介します!
授業を受けながら旅行する。その名も、
「STUDY×VACATION 〜家で授業を受けるのはもう古い!〜」
です!
STUDY(授業)× VACATION(旅行)
すなわち「スタディケーション」とは旅行先で授業を受けながら、観光地を巡ったり、ゆっくり過ごすwithコロナ時代の新しい授業の受け方!
「そろそろ旅行したいなぁ、でも授業を受けなきゃいけないし...」
そんな思いを1つにしたものです!
このイベントでは平日でも簡単に安く旅行ができる秘密を特別に教えちゃおうと思います!
それを知れば、このイベントが終わる頃には旅行への考え方がガラッと変わっていることでしょう!
土日祝日や、長期休暇にしか旅行に行ったことがないあなたは特に見逃さないようにしてください。
そして、このイベントはオンライン開催なので全国どこからでも参加できます!
イベント後には希望者による交流会を開催するので旅仲間が見つかるチャンス!
一緒に楽しく旅行するための仲間を見つけましょう!!
◎イベントの魅力
〇オシャレで激安な宿を知れる
長期間滞在しながら授業を受けやすい宿をご紹介します!
〇授業の受け方に新たな選択肢が加わる
旅をしながら授業を受けるという新しい授業の受け方で、憂鬱なオンライン授業も楽しみになる事間違いなし!
〇他の旅好きな大学生と交流できる
オンライン授業ばかりで友達ができないならここで友達を作っちゃおう!
ワークでプランを考えるだけではもったいので、実際に12月14~20日のご都合が良い期間、京都のゲストハウスで私たちと一緒にスタディケーションをしませんか?
私たちTABIPPO学生支部のスタッフ何人かと一緒に授業を受けたり、観光をしましょう!
◎こんな人におすすめ
・スタディケーションをやってみたい人
・自宅で授業受けることに飽きた人
・オンラインだからこそできる事をしたい人
・一人旅してみたいけど少し不安がある人
・いつもと少し違う旅をしてみたい人
・旅行行きたいけど、お金がかかると思い込んでる人
・土日祝日や、長期休暇にしか旅行に行ったことがない人
・他の大学生と交流がしたい人
◎今回の講師
1993年和歌山生まれ。20歳の時に行ったTABIPPOのイベントをきっかけに旅の魅力にとりつかれる。
大学4年次は休学し、フィリピン留学や世界一周のひとり旅へ。
帰国後はTABIPPO学生インターンとして、関西でイベント事業を担当した。
大学卒業後は京都の専門商社で営業マンとして務めていたが2018年1月にTABIPPOに復帰。
現在はワーケーションを行いながら、定額で世界中住み放題のサービスを行っているHafHのアンバサダーをしている。
将来の夢は和歌山の海と夕日の見える家でフレンチブルドッグと暮らすこと。
◎イベントの詳細
日時:10/27(火) 19:30-21:30
開催場所:Zoom (ZoomのURLは、◎申し込み方法から参加していただくLINEオープンチャットへ前日にお送り致します)
参加費:無料
参加資格:大学生
定員:30人
◎当日のタイムスケジュール
19:30 - 19:35 | 挨拶&概要説明 |
---|---|
19:35 - 19:40 | TABIPPOの紹介 |
19:40 - 19:50 | アイスブレイク |
19:50 - 20:05 | ワーケーションの説明 |
20:05 - 20:35 | ゲスト紹介&体験談 |
20:35 - 20:40 | 休憩 |
20:40 - 21:10 | グループワーク |
21:10 - 21:20 | ワークの内容を共有 |
21:20 - 21:30 | 質問タイム、写真撮影 |
21:30 - 22:00 | 交流会(自由参加) |
〇グループワークの内容
スタディケーションのプランを考えよう!
授業を受けると想定して、グループごとに移動手段・宿泊場所・訪れる観光地のプランを2泊3日程度で考えます!
◎申し込み方法
こちらのサイトよりお申し込みください。定員になり次第応募は締め切らせていただきますので、お早めの応募よろしくお願いします。
また、こちらのLINEオープンチャットへのご参加もお願いします。下記のURLまたはQRコードを読み取り、LINEオープンチャットへご参加ください。
当日のZoomのURLはこちらのオープンチャットにお送りするので、必ず参加をお願いします。
オープンチャットに参加する際のお名前はお好みの設定で大丈夫ですが、一応確認のため、参加した際はご自身のフルネームを送るよう、ご協力をお願いします。(例:東京花子です)
LINEオープンチャットのQRコードはこちら↓
LINEオープンチャットのQRコードはこちら↓