※イベントへのお申し込みは、記事最下部の◎申し込み方法をご確認ください。 上記の「申し込みはこちら」ボタンからでは、正式なお申し込みは完了しておりません。
こんにちは!TABIPPOスタッフのなおこです!
いきなりですが、このページを見てくださっているあなた!教育、もしくはフィンランドに興味があるのではないでしょうか!?
実は私も、教育大国であるフィンランドに興味があり、このイベントをとっても楽しみにしています!
そして、このイベントに関わっているスタッフ6人のうち、3人が北欧に渡航経験があり、3人は将来教育関係に携わりたいと考えているという、フィンランド&教育好きによる、フィンランド&教育好きのためのイベントなのです!
・教育に興味を持っている人
・教師を目指している人
・日本の教育に疑問を感じている人
・新しいアイデアを見つけたい人
・現在教師で、教育に携わっている人
・フィンランドの学校現場で勤務経験のあるゲストさんのお話を聞いてみたい人
・フィンランドの学校で行われている授業を体験してみたい人
・フィンランドの生活を覗きたい人
・北欧に興味を持っている人
ひとつでも当てはまる、そんなあなたにピッタリのイベントです!!
◎イベントについて
このイベントの推しポイントをご紹介します!
1.フィンランドへ旅行している気分を味わえる!
Google earthを使って、現地の学校にバーチャル登校します!
2.フィンランドで行われている授業を体験できる!
YouTubeでバーチャル授業動画を鑑賞します!また、アプリ(FlingaとKahoot!)を使って、実際に授業を体験していただきます!
3.フィンランドの学校現場で勤務経験のあるゲストさんに直接質問したり、お話を聞ける!
お申し込みの段階で、参加者の皆さんに質問を募集し、トークセッションでゲストさんにお答えしていただきます!さらに、ゲストさんに直接質問できる時間を設けています!
◎ゲスト紹介
今回は、地下智隆(じげ ともたか)さんをゲストにお呼びしています!
地下さんから紹介文をいただいています!
2020年4月より地域おこし協力隊としてフィンランドから知名町に移住。沖永良部島では、発達障がいや不登校の子どもたちの支援に携わってきました。フィンランドでは、高等学校で日本語教員として勤めながら「地域の中で、子に合わせた教育を創る仕組みづくり」を学校現場で勤めながら研究してきました。また、2018年より、教育に関心のある若者をフィンランドの学校現場に派遣する海外教育実習プログラムの企画・運営に携わってきました。沖永良部島では、これまでの経験と人脈を活用して、魅力ある地域教育コミュニティーづくりを多くの方を繋いでいっていきたいと思っています。
ブログ:
https://educationxfinland.hatenablog.com/archive/category/地下智隆の記録
Twitter : https://twitter.com/tomofinedu
Instagram : https://www.instagram.com/tomofinedu/
◎イベント詳細
日時:10月23日(金) 20:00~21:30
場所:Zoom(ZoomのURLは、後日メールでお送りします。)
※スマートフォンやiPadなどもう1端末ご用意して頂けると、よりお楽しみいただけます。
参加費:
学生:無料
一般:500円
定員:30名
参加資格:どなたでもご参加いただけます。
◎当日のタイムテーブル
20:00 - 20:05 | 本日の説明 |
---|---|
20:05 - 20:10 | TABIPPO,旅大学の説明 |
20:10 - 20:20 | ゲスト紹介 |
20:20 - 20:30 | アイスブレイク(Flingaというアプリを使用) |
20:30 - 21:00 | フィンランド教育オンラインツアー(Kahoot!というアプリ、Youtubeを使用) |
21:00 - 21:20 | トークセッション&質疑応答 |
21:20 - 21:30 | ゲストから参加者への質問 |
21:30 ~(15分程度) | 参加者からゲストへの質問タイム(自由参加) |
※アプリの説明
今回のイベントで使用する、FlingaとKahoot!というアプリは、フィンランドの教育で実際に使われているものです。ブラウザから気軽に参加できるので、事前準備・ダウンロードは不要です。
◎お申し込み方法
こちらのサイトより講座申込みボタンを押して下さい。
決済のサイトのメールを自動返信メールでご連絡致します。
※メールが来ない際はお手数ですが、tabippo-student@tabippo.netまでご連絡下さい。
※先着入金順となっております。
※入金を事前にしていただいた方のみお越し頂けます。
※キャンセルポリシー等は、こちらを必ずご覧下さい。