みなさんこんにちは!
TABIPPOスタッフのかなこです!
もうすぐ夏も終わりですね。この夏、皆さんはどう過ごしましたか?
海や花火で夏を楽しんだり、短期留学や旅行で海外に行ったり、過ごし方は様々ですね。
ところで皆さん「海外に行く方法」というと、どんなことを思い浮かべますか?
おそらく、観光旅行や留学をイメージする方が多いのではないでしょうか。
しかし、留学や観光旅行以外にも方法はたっくさんあるんです!!
例えば・・・
・旅
・ボランティア
・インターンシップ
・ワーキングホリデー
・Workaway
それぞれ違った魅力があって、感じることも、経験できることも全く違います!
こんなにたくさん手段があるのに留学と観光旅行だけってもったいないですよね?
でも、いろんな経験をしたい!もっと海外に行きたい!と思う反面、
行き方が分からなかったり、不安を感じたりする方もいると思います。
そこで今回は「海外に行く方法」をテーマに旅大学を開催します!!
それぞれ違う海外経験をした3人のゲストをお呼びしてトークセッションをしていただきます!
自分が興味を持てる海外渡航手段が見つかるかもしれません。
様々な経験談を聞いて自分の世界を広げてみませんか??
今回の旅大学の魅力は?
①同時に様々な「海外に行く方法」を知れる
実際に「インターン・旅・ボランティア」で海外に行かれた3人の講師に自身が体験した経験を話してもらいます。質疑応答の時間もあるので、気になったこと、知りたいこと、全部まとめて聞けちゃいます!
②自分の興味・やりたいことの新発見へのきっかけに
トークセッション後のワークでは話を聞いて思ったこと、やりたいことの意見交換をしてもらいます。ふと思ったことが自身の興味の新発見、やりたいことつながることもあります。また、実際に言葉にすることではっきりと自分の思いを認識したり、周りの人と意見交換をして刺激をもらう事で見えてくるものもあります。新しい発見してみませんか?
③新しい出会い
同じ思いを抱えている人、「海外に行く」という同じ興味をもつ人と出会えます。ワークや交流会など新たな人とお話しするチャンスはいっぱいあります!また、イベント後はみんなでご飯に行って交流会で話せなかった人と話したり、仲良くなった人と距離を縮めたりできたらと思っています。
ゲスト紹介
①岡部陸
ブルドッグが好きな大学2年生。大学1年生の夏休みにノリで参加したフィリピンのワークキャンプが初海外。これを機に東南アジアを2ヶ月間旅したり、ベトナムで行われている「海外ビジネス武者修行プログラム」に参加したりするなど様々な形で海外に渡航している。現在は武者修行プログラムの運営会社のインターン生としてトップレベルの活躍をしている。得意なことは「インスタ映えするような笑顔を作れること」
②山下陽
1997年4月6日生まれの愛知県出身のAB型。現在は名城大学を 1年休学中。
大学2年時にいったアメリカ留学が初海外。「もっと広い世界を見たい!」という想いから突如決まった親友とのバックパッカーベトナム縦断の旅を経て、旅の楽しさ気づく。アジアを中心に現在渡航7ヶ国。
今年は映像表現を勉強しながら、世界一周予定も急遽TABIPPO名古屋支部代表に就任。この夏には高校時代の親友とアメリカ横断。
③工藤美奈
1996年生まれ23歳。大学2年の時に行った初海外、台湾ひとり旅をきっかけに旅の魅力に取りつかれる。その後スペイン巡礼の旅やタイでの瞑想修行、ネパールでのボランティア活動などを経験。一方グラフィックデザイナーとしても独自に活動しており、将来はフリーランスのグラフィックデザイナー/アーティストとして、旅するように働くのが夢。
こんな人にオススメ
・留学経験のある人
・海外旅行に行ったことのある人
・留学行ったけど物足りなかった人
・海外インターンシップに興味がある人
・海外ボランティアに興味がある人
・旅に興味がある人
・他の人とは違った経験をしたい人
・もっといろんな経験をしたい人
・新しいことに挑戦したい人
・いろんな人と出会いたい人
・海外に興味がある人
・とりあえず海外に行ってみたい人
イベント詳細
・日時
2019年9月28日 (土) 15:00~17:30
(お菓子やドリンクもご用意しております。)
・会場
栄広小路会議室
住所:愛知県名古屋市中区栄2-4-11
アクセス:地下鉄・伏見駅4番出口より徒歩5分
地下鉄・栄駅8番出口より徒歩5分
地図URL:https://goo.gl/maps/B19hogAHE8NYDN6h6
・参加費
学生:1000円
一般:1300円
・定員
15人
◎当日のタイムテーブル
15:00~ | TABIPPO紹介 |
---|---|
15:15〜 | アイスブレイク |
15:30~ | 各団体紹介 |
15:40〜 | トークセッション |
16:20~ | 質疑応答・休憩 |
16:30~ | ワーク |
16:45~ | 交流会 |
17:15~ | 記念撮影・連絡先交換(任意)・解散 |
申し込み方法
旅大学に登録無しで直接チケットを買いたい方は、こちらから。
※旅大学からのご案内や特典などは届かなくなります。※先着入金順となっております。
そもそも、旅大学って何ですか?
TABIPPO/旅大学が作っている、旅が好きな人たちが集まる場です。ゲストの方の旅の気づきから、色々な講座を開催してます。講師から何かを学ぶこともありますし、参加者同士でも気づきをシェアすることもあります。
大切にしていることは「コミュニティ」。一方的にずっと聞いている講義ではなく、皆さんと一緒に作り上げる空間を目指してます。ゲストの距離も近く、お客さん同士の距離も近くなることが特徴です。
初めて参加する方も、8割位なので気軽にお越し下さいね。その日だけのイベントではなく、その後も続くコミュニティとなるようにしていこうと思っております。
「楽しさと学びについての考えるヒント」イベント400回、累計10000人に来てもらって思うこと。
※キャンセルポリシー等は、こちらを必ずご覧下さい。