こんにちは!TABIPPOスタッフのみちはです!
突然ですが皆さん、世界一周について考えたことありますか?お金のこと、時間のこと、まわる国のこと‥考えることはたくさんありますよね!
じゃあ、旅に出るときに1番重要なのはなんですか?
そう!手段です!飛行機ですね!
世界一周に行くためにはもちろん、日本から出る必要があるのでどんな手段で行くのかがとっても重要になります。
今回の旅大学では、ぶっちゃけ世界一周するとき世界一周航空券とLCCどっちがいいの?!!というのをテーマに、世界一周旅行券を使った世界一周とLCCを使った世界一周世界を経験したゲストのお二人にお話していただきます!
世界一周の魅力やそれぞれのメリットやデメリットなどのリアルな声を聞くことができるので、これを機に自分に合った世界一周のスタイルを考えましょう!
◎ということで今回の旅大学は‥
世界一周旅大学〜あなたの知りたい世界一周のすべてがここにある〜
世界一周に興味のあるあなた、行きたいけどどっちにしようか迷ってるあなた、リアルな声を聞けるチャンスです!
・世界一周のきっかけ
・世界一周の魅力
・世界一周での経験
・世界一周で必要だったもの
・世界一周中の出会い
・世界一周航空券で良かった点、悪かった点
・LCCで良かった点、悪かった点
などなど‥世界一周の経験を聞くことで皆さんの世界一周に生かしていただきたいと思っています!
私たちスタッフも漏れなく旅好きなので、旅仲間も作れちゃいます。
◎こんな人におすすめ
・世界一周に興味がある人
・世界一周したいと思っているけど、どうやってやればいいかわからない人
・旅が好きな人
・旅仲間がほしい人
・世界一周に関する情報がほしい人
・世界一周経験者の話を聞きたい人
・世界一周するか迷ってる人
・なんか刺激がほしい人
・人生変えてみたい人
どんな理由でも大丈夫です!
◎今回の旅大学の魅力
・世界一周経験者の話を聞ける
今回いらっしゃるゲストの2人は、世界一周経験者なので、どこへ行ったのか、どこが素敵だったのか、どんなことがあったのか、などなど世界一周に関する話も聞くことができます!
・世界一周航空券とLCCを使った世界一周の話を聞けて、具体的に世界一周のイメージができる
どういう手段で行くのかを、経験者の2人に聞くことができるのでメリットとデメリットなど、リアルな声を聞くことができて、自分の世界一周のイメージがしやすくなります!
・世界一周が身近に感じられる
あなたが思ってるよりも、世界一周は身近です。なぜそう思うかは、聞いてみてからのお楽しみ!絶対、私も行ってみたいって思えるはず!
・旅仲間が作れる
旅をするには、やはり仲間がとても大切になってきます。このイベントには旅好きや旅に興味のある人が来てくれるので、旅仲間を作りやすいです!
◎ゲストの紹介
嵯城大輝さん
北海道出身。大学3年生。LAの親戚宅に居候した際に世界の暮らしに興味が湧き、大学3年次を休学し2018年3月より1年間の世界一周へ出発。旅は現地生活を体験しながらゆっくりと周るのが好き。ちなみに旅大学世界一周ゼミ第6期生。
石川文太さん
偶然授業で聞いた「世界一周」をツイッターで調べているうちに休学し世界一周を決意し190日28か国の世界一周を経験。 NYで餅をついたりヨーロッパではキックボードとヒッチハイクのみで横断するなどした異端児。大好きなタイではひょんなことからポッキーを配って生計を立てていた。旅中でも大好物であるハンバーガーには沢山お金をかけていた。生粋のハマっ子。
◎詳細
日時
9/15(日)
(18:45から受付を開始します)
19:00~21:25
会場
TABIPPO渋谷オフィス
〒150-0044 東京都渋谷区円山町20-1 新大宗円山ビル9F
◎タイムテーブル
18:45 |
受付開始 |
---|---|
19:00-19:10 |
アイスブレイク |
19:15-20:15 |
ゲストの自己紹介、トーク |
20:15-20:25 |
休憩 |
20:25-20:55 |
トークセッション |
20:55-21:25 |
参加者同士のフリートーク |
充実した時間を過ごせるはずです!
当日みなさんとお会いできるのを楽しみにしています!
◎申込方法;
旅大学に登録無しで直接チケットを買いたい方は、こちらから。
※旅大学からのご案内や特典などは届かなくなります。※先着入金順となっております。
そもそも、旅大学って何ですか?
▼旅大学を表すキーワード
ぜひこちらの記事を読んでくださいね。
「楽しさと学びについての考えるヒント」イベント400回、累計10000人に来てもらって思うこと。
※キャンセルポリシー等は、こちらを必ずご覧下さい。