こんにちは!TABIPPOスタッフのたかおです〜
ついに5回目! 絶対に笑ってはいけない世界一周!
大好評につき、またまた開催しちゃいます!
タイトルに惹かれてこのページへやって来たそこのあなた、大正解です。
「明日死ぬとしても笑うわ」
これは、ダウンタウン松本人志さんの名言です。
みなさん、最近笑っていますか?
いや、爆笑していますか?
笑いはストレス解消、健康に良いと言われていますよね。
今回の旅大学のテーマは「絶対に笑ってはいけない世界一周」
絶対に笑ってはいけないとはいいつつも、参加者のみなさまには大爆笑して頂くつもりです。
ハチャメチャで、破天荒で、無謀で、ひたすらストイックに笑いを追求する旅をしてきた2人のゲストと一緒に、爆笑トークライブを企画しておりますのでお楽しみに。
「最近笑いが足りてへんなー」
「身内ネタばっかりやし新鮮な笑いがほしいなー」
「最後に腹抱えて笑ったのいつやったかなー」
「学校や会社おもんないなー」
そんなことを考えていたそこのあなた。
あなたと一緒に大爆笑ができることを楽しみにしています!
■今回の講師を紹介します
1991年生まれ、大阪出身。20歳の時、世界一周をしていた大学のパイセンに魅了され、世界一周を決意。様々な経験を元に言語を超えたコミュニケーションに憧れ、マジシャンとなり、現在、日本最大のマジックBAR 【手品家】梅田の店長として、国内外問わず、エンターテイメント活動中。
おもしろブログはコチラ
久御山生まれ久御山育ち、農家のやつは大体友達。1994/2/23にこの世に誕生し京都の久御山町と言う小さな町で長男として23年間を生きてきた俺は、23年間を田口家に、4年間を八百屋で、そして1年間を農家にささげるという経歴を持ち根っからの野菜好きです。地元の名物「九条ねぎ」をモチーフにしたゆるキャラ「ネギーマン」を世界に広めるという人生のテーマをもとに世界一周をしながら52カ国を訪れました。
爆笑ブログはコチラ
◉二人の関係性は?(水村さんより)
お互い一人で旅を始めて、フィリピン留学で再会、1カ月共に勉学に励み、学校を卒業後、共に、台湾へ。
ヒッチハイクで台湾を縦断し、タイへ。
タイから別ルートなため、一旦お別れ。
その後、またタイで合流し、タイ北部にある、タイ古式マッサージ学校に入学し、共にもみ合う日々を送る。
その後、また別ルートになるが、またもや、ヨーロッパで合流、共にヨーロッパを旅し、アフリカ大陸へ。
二ヶ月半でアフリカ大陸を縦断し、また二人仲良くヨーロッパへ。
その後、またもやサヨナラし、別々のルートへ。
1か月後、アメリカにて再会。共に年越し。
その後、二度と会うことはありませんでした。
◉旅を楽しむために意識していることは?(田口さんより)
旅のコツは、僕は英語喋れへんし、地図もよめへんけど、人と話すのは得意やからとりあえずみんなに話しかけること!!
自分の得意な部分をいかに使いこなすのかがミソやね!
そして、積極的にどこどこ行こうって誘うようにしてるん(^^)はっきり物事を言うことも大切!どんな時でも日本人が多い方が盛り上がるから♪意識してることは人より目立つってのと常にみどり!!
自分の旅のユニフォームみたいなもんです!!
■イベント概要
【日時】9月14日(土)14:30~18:00
【会場】株式会社dive 大阪支社(大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第2ビル13F)
【アクセス】JR線 大阪駅(中央南口) 徒歩2分
【料金】一般:2,500円、学生:1.500円(交流会費別)
【定員】25名(先着順)
■今回の旅大学の魅力は・・・
◉こんなお話をします!
✔︎間違えて家族ラインに風俗嬢の全裸の写メを送りつけてしまった話
✔︎マッサージの学校通ってるときに勃起してトイレに逃げ込んだ話
✔︎マラウィのバスはぎゅうぎゅうで膝の上に生きたニワトリ乗せられた話
などなど他にも爆笑必至のエピソード満載でお送りします。
※過去のイベントとトーク内容が同じ場合がございます。
◉旅のノウハウやオススメスポットなどの情報が得られる
ゲストのお二人は、世界一周バックパッカーを経験しているので、リアルな旅の情報を得ることもできます。
◉旅好きの仲間ができる!
旅大学の参加者は学生~30代前半の旅好きの若者ばかりです。
よくある旅行セミナーとは違い、同世代で同じ志向の仲間を見つけられ、イベント参加後も継続するコミュニティとなっていくのが特徴です。
ゲストを含めた参加者交流会もご用意しておりますので、ぜひ新しいつながりを作ってみてはいかがですか?
■当日のタイムテーブル
14:30 | 開場・受付スタート |
---|---|
15:00 | 授業スタート |
15:00-15:10 | 自己紹介・アイスブレイク |
15:10-15:20 | TABIPPO紹介 |
15:20-16:00 | 絶対に笑ってはいけない世界一周トーク【前半】 |
16:00-16:10 | 休憩 |
16:10-16:50 | 絶対に笑ってはいけない世界一周トーク【後半】 |
16:50-17:00 | 質疑応答 |
17:00-17:15 | 参加者へのご案内 |
17:15-17:45 | 参加者交流会 |
17:45-17:50 | 写真撮影 |
17:50-18:00 | クロージング・退室 |
※キャンセルポリシー等、コチラを必ずご覧下さい。
■よくあるQ&A
・1人での参加も大丈夫ですか?
旅大学では、8割以上のお客様が1人でいらしております。イベントの冒頭では、他の参加者と交流を出来るような仕掛けがあるので、お一人でいらしても楽しめるようなイベントとなっております。是非、いらして下さい。
・年代や性別はどのようですか?
イベントのテーマによって様々ですが、全体で慣らせば20代30代の方が多いです。性別は女性がやや多いです。
・旅に殆ど出た事がないのですが、、、
どなたでも大歓迎です!勿論海外に沢山いっている方から、初心者までwelcomeです。
・講義の雰囲気はどのような感じですか?
みなさんで気軽に話合える雰囲気を作ります。硬い講義ではなく、ゆったりとした空気が流れる場所にします。全員で意見を出しながら、活発なムードでやりたいです。
・交流が多いのでしょうか?
旅大学は、交流が多いイベントです。イベント開始時には、アイスブレイクの形式で他の方とお話をしながら始まります。1人でご参加頂いても必ずどなたかとお話する機会が御座います。
■過去のイベントの様子
■最後に
最後にもう一度お聞きします。
最近、大爆笑していますか?
胸を張ってyesと言えない方は、ぜひ旅大学「絶対に笑ってはいけない世界一周」へお越しください。
当日、会場にてお待ちしております!
※キャンセルポリシー等は、必ずコチラをご覧下さい。返金に関するポリシーですので、必ずお読み下さいませ。
>>旅大学の情報が欲しい方は、LINE@も登録して下さい!<<