こんにちは!TABIPPO仙台のドラえもんです!
皆さん夏休みはどう過ごしましたか?
私は青春18切符を使用して日本半周をしていました!
人によっては夏休みが終わった人、
まだ続いている人、なかった人もいるはずです。
そんな中で突然ですが、皆さんは海外はどんなイメージを持っていますか?
・海外は素晴らしい!
・日本にはないものがある!
と思う人もいれば
・海外は怖い...
・どこがオススメなのかわからない
と思う人もいるはずです。
そんな中で今回の旅大学では 「ワーキングホリデー」 「世界一周」をテーマにした旅大学を開催します!!!
このワードについて、知ってる人もいれば、知らない人もいるでしょう。
今回は知らない方も、興味がある方も楽しんでいただける内容になっております!!
◉どんな内容なの?
①ワーキングホリデーについて知れる。
2年間オーストラリアでワーキングホリデーを経験した講師が実際に経験した体験談を話してくれます!
ワーキングホリデーで得たことや申し込み方法などを知れるチャンス!
②世界一周について知れる。
28ヶ国もの国を渡航し世界一周を遂げた講師が世界一周について語ってくれます! 世界一周の実際の体験談や、オススメの国などを知ることができます!
③交流会で同じ趣味の人と出会って語れる。
最後には交流会も用意しており、実際にその場でお悩み相談や同じ趣味を持った人物と出会うことができます!
当日は軽い軽食もドリンクもご用意しているので、飲食しながら交流を楽しんでください!
◉ゲスト紹介
青木良祐(ROY)
1993年生まれの26歳。チャリ旅グラファー。
大学3年終了時に夢がないまま就活をすることに疑問を感じ、オーストラリアに2年間ワーキングホリデーへ。渡豪3日目で自転車を買い、初海外にして初の旅となる自転車旅をする。10,000kmを走破し、オーストラリアの広大さと人々の暖かさに魅了され、旅の虜になる。現在は東京でTABIPPO学生支部のマネージャーとして、旅の魅力を発信し続けている。
石川文太
偶然授業で聞いた「世界一周」をツイッターで調べているうちに休学し世界一周を決意し190日28か国の世界一周を経験。 NYで餅をついたりヨーロッパではキックボードとヒッチハイクのみで横断するなどした異端児。大好きなタイではひょんなことからポッキーを配って生計を立てていた。旅中でも大好物であるハンバーガーには沢山お金をかけていた。生粋のハマっ子。
◉こんな人にオススメ
・旅が好きな人
・ワーキングホリデーに興味がある人
・世界一周に興味がある人
・旅好きな人と交流をしたい人
・新たな趣味が欲しい人
・ワクワクしたい人
・旅に不安がある人
◉当日のタイムテーブル
18:40 - 19:10 | 受付 |
---|---|
19:10 - 19:20 | TABIPPOの説明 |
19:20 -19:35 | アイスブレイク |
19:35 - 19:40 | 講師の紹介 |
19:40 - 20:00 | 青木良祐(ROY)によるワーホリトーク |
20:00 - 20:20 | 石川文太による世界一周トーク |
20:20 - 20:35 | トークセッション |
20:35 - 21:30 | 交流会 |
21:30 - 21:40 | 記念撮影 |
21:40 | 解散 |
◉イベントの詳細
・日時
9月9日(月) 19:10~21:40
※途中参加、途中退室あり
※受付はイベント開始30分前に開始します。
・会場
jam
住所:宮城県仙台市青葉区国分町3丁目10−30 永瀬ビル2階
アクセス:地下鉄南北線勾当台公園駅より徒歩4分
・募集人数
20人
・参加費
学生:1000円
一般:1500円
◉最後に...
スタッフ一同も皆様に会えることを楽しみにしてます!イベント会場でお待ちしております。