◉自己紹介
みなさんこんにちは!!
TABIPPO仙台支部のドラえもんです!
みなさん夏休みはどうお過ごしでしょうか?
今年の夏は何か新しい事に挑戦してみた!充実した夏になりましたか?
そこで私が提案するのは…
今年の夏は思いきってバックパックを持った旅に出てみませんか?
でも、いきなりバックパックを持って旅に出る勇気はもてない…
そんなあなたにオススメするのが旅大学です‼︎
旅大学では、旅好きなスタッフがこれまでの経験を踏まえて、皆さんの背中を押せるような旅のノウハウを教えちゃいます!!
ここでの出会いをきっかけに一緒に旅する仲間もできるかもしれません!
今回の旅大学をきっかけに、青森発のバックパッカーになってみませんか?
◉今回の旅大学は?
今回の旅大学は、バックパッカー入門‼︎
旅好きなゲストとスタッフが今までの旅の経験から得た旅の魅力、旅先で得た面白い話、トラブルなど色々お伝えします!
◉ゲスト紹介
TABIPPO仙台支部代表 鈴木 瑛さん
体育学部に通う北海道出身の大学生4年生。東南アジア4カ国を含む6カ国を旅する。島旅もしており、日本の離島26島を旅する自称島人。夏はダイビングやイルカと泳いだり、冬は雪山でキャンプやスキーをする生枠のアウトドア人間。来夏より世界一周の旅へ出発。野球とお酒が大好き!!
◉こんな人にオススメ
・旅好きな人
・旅に出たい人
・面白い旅の話が聞きたい人
・新しい出会いを求めている人
・バックパッカーになりたい人
・バックパッカー仲間がほしい人
・海外に興味がある人
◉当日のタイムテーブル
16:30 - 17:00 | 開場・受付スタート |
---|---|
17:00 - 17:10 | ゲスト紹介 |
17:10 - 17:20 | TABBIPOの説明 |
17:20 - 17:40 | アイスブレイク |
17:40 - 19:10 | ゲストによるトーク&グループトーク |
19:10 - 19:20 | 記念撮影 |
19:30 - 20:30 | 希望者と交流会 |
20:30 |
解散 |
◉イベントの詳細
◎日時
8/25(日) 17:00~20:30(16:30 受付開始)
◎開催場所
ヒロロスクエア 多世代交流室
住所:〒036-8003
青森県弘前市大字駅前町9-20 ヒロロ3階
アクセス:JR弘前駅より徒歩3分
マップ:https://goo.gl/maps/Q5yPaWh2uTwLu8Jb6
◎募集人数:15人
最小催行人数
最低人数に満たなかった場合、中止とさせていただく場合がございます。ご了承ください。
◎参加費 学生:500円 一般:1000円
旅大学に登録無しで直接チケットを買いたい方は、こちらから。
※旅大学からのご案内や特典などは届かなくなります。
◉最後に...
みなさん!
今年の夏は何か新しい事に挑戦してみたい!
そういった方におすすめするのが、旅大学です。
青森県の旅大学のテーマは「バックパッカー入門」という事で、
色々な国を旅した経験豊富な旅好きスタッフが、海外旅のイロハをお伝えします!
旅にでたい人、海外には興味があるけど怖くて行けない、
海外へ一緒に行ってくれる友達がいない、充実した夏休みを過ごしたい…どんな方でも大歓迎です!
旅大学の参加を通して、素晴らしい夏の思い出を一緒に作り上げませんか?
◉47都道府県旅大学とは?
その名の通り、47都道府県すべてで旅大学を開催します!!
TABIPPO学生支部のスタッフが様々な方法で全国を旅をしながらあなたの住む街へ押しかけちゃいます!
そして今回のイベントは全て夏休み期間中の8月に開催です。普段地方に住んでいて、なかなかイベントに参加できないみなさん!!ぜひこの機会に、旅大学に遊びに来てみてください!
47都道府県旅大学がどんなものか分からない方の為に、魅力をまとめてみました。
魅力1. 旅好きの仲間と出会える。
なんと言っても今回のイベントの魅力は、全員旅好き、もしくは旅に興味のある人が集まる場であること。イベントでその土地の魅力、新たに行きたい旅先が見つかるかもしれません。
しかも、運営している学生スタッフも全員旅好き。そこが旅先であれば、その土地でしか出会えない食や文化を知れるでしょう。そこが地元であれば、地元の旅コミュニティを広げましょう。そしてワクワクしたら、そのまま旅に出ましょう!
魅力2. 8月はいつもどこかでイベントを開催。
今回のイベント開催は全て8月。夏休みはほぼ毎日どこかで、旅イベントを開催しています。期間中、 #日本を遊べ のハッシュタグで全国を旅するスタッフの様子を見ることができますのでぜひあなたも #日本を遊べ をつけて旅の様子をSNSに発信してみてくださいね!
そしてこのハッシュタグを通じて、全国の新たな仲間と出会いましょう。このイベントをきっかけに、まだ行ったことのない土地へ遊びに行きましょう。
イベントが終わったあとは、11月に参加者交流会を東京・大阪・福岡で実施する予定です。出会った仲間と、再び再会してさらに多くの旅仲間を増やしちゃいましょう!
◉旅大学開校にあたって
旅大学は、「旅を学ぶ、旅から学ぶ」をコンセプトに、広い世界と新しい自分の発見が出来る授業に誰でも参加できる新しい形の学び場です。
※キャンセルポリシー等、こちらを必ずご覧下さい。