こんにちは!TABIPPOスタッフのあかりです!
突然ですが、みなさんの行ってみたい国はどこですか?
そう聞かれて思い浮かべた国、それは1カ国でしたか?それとも何カ国もありましたか?
わたしも行きたい国はたくさんあります。
アメリカ、アイスランド、アラスカ、ニュージーランド……挙げたら切りがないくらいです。
でも、思うんです。
世界には196もの国がある!!
わたしが挙げた国はその中のほんの一部にすぎません。
いつかは世界中の国に行きたい。
世界一周、それを夢みている人はこの世の中にきっとたくさんいるでしょう。
実際わたしもその1人です。
でも、
◎どれくらいの期間で行くの?
◎どれくらいお金が必要なの?
◎どんな準備をすればいいの?
◎ぶっちゃけ日本に帰りたくならなかった?
◎行ってよかった、と思う国はどこ?
などなど、たくさん疑問や不安はあると思います。
しかし、そんな皆さんのために今回は世界一周経験者のお2人をゲストにお招きしています!
この機会に世界一周の全てを聞いちゃいましょう!
きっと、疑問や不安が少しは解消されるでしょう。そして、今すぐ旅に出たくなること間違いなしです!!
★今回の旅大学の魅力
◎世界一周に近づける
世界一周を夢見ている人も、そこまで考えていなかった人も、旅の話をこんなに深く聞ける機会はめったにないと思うので、世界一周に1歩と言わず100歩近づける!!
◎世界一周経験者の話をじっくり聞ける!
周りに世界一周したことある人がたくさんいる、そういう人はなかなかいないと思います。しかし、今回はゲストとして世界一周経験者のお2人が来てくださるので、貴重な経験談を思う存分聞くことが出来ます!
◎旅への想像が膨らむ
サイトやガイドブックを見ているだけでは分からない旅の色々な話を聞くことが出来るので、旅への夢や想像が膨らむことは間違いありません!きっと、帰る頃には旅に出たくてウズウズしてしまうはず…!
★講師
教育学部に通う休学中の大学生 。NYで餅をついたりタイにてポッキーで生計を立ててみたりヨーロッパではキックボードとヒッチハイクのみで横断などをしながら半年間かけて世界一周を経験。旅中でも大好物であるハンバーガーには沢山お金をかけていた。生粋のハマっ子。
唐澤一旗(からさわ かずき) 東京の大学に通う大学4年生。 友達とインドに行き、牛が街中を歩いていたり、電車の到着が約10時間遅れたりして、日本と何から何まで違うことに衝撃を受ける。その経験からもっと色々な国を見たいと思い、初の海外一人旅で世界一周をする。 好きな国はキューバ。
★こんな人にオススメ
*世界一周してみたい人
*世界一周の話を聞きたい人
*いろんな国に興味がある人
*どこかに旅に行きたい人
*旅に行きたいけどどこに行くか迷っている人
*色々な国の話を聞きたい人
*旅ってどんなもの?と思っている人
*人前で話したり交流したりするのは苦手だけど話だけでも聞いてみたい人
*埼玉が好きな人
★イベント詳細
◎日時
2019年 8月19日(月) 19:00~21:00
◎会場
バタフライ会議室
住所:埼玉県さいたま市大宮区大門町3-64プロスパー大宮ビル
アクセス:JR線・大宮駅 東口より徒歩3分
◎参加費
学生:500円
一般:1,000円
◎定員
30人
*会場は飲食OKなので、各自ごはんを持ってきてもらって大丈夫です!ゆったりしながら旅の話をしましょう!
*誰でも気軽に参加できるような雰囲気のイベントになっていますので、少しでも世界一周に興味がある方、旅の話を聞きたい方ぜひお越しください!お待ちしてます!
★当日のタイムテーブル
18:30 - 19:00 |
開場・受付スタート |
---|---|
19:00 - 19:10 |
TABIPPO紹介 |
19:10 - 19:20 |
アイスブレイク |
19:20 - 20:00 |
世界一周フリートーク |
20:00 - 20:30 |
質問コーナー&トークセッション |
20:30 - 20:50 |
埼玉の世界一周スポット紹介 |
20:50 - 21:00 |
記念撮影・解散 |
★Q&A
・1人で参加しても大丈夫ですか?
旅大学は8割以上の方が1人での参加です。さらに、イベントのはじめには他の参加者の方とぐっと距離を縮めることのできるコンテンツを用意していますので、安心してご参加ください!1人で参加することで、新たな自分を発見できるかも!?
・旅には出たことが無いのですが大丈夫ですか?
もちろん大丈夫です。むしろ大歓迎です!このイベントを機に旅の知識を得て、旅デビューしちゃいましょう!
★47都道府県旅大学とは??
その名の通り、47都道府県すべてで旅大学を開催します!!
TABIPPO学生支部のスタッフが様々な方法で全国を旅をしながらあなたの住む街へ押しかけちゃいます!
そして今回のイベントは全て夏休み期間中の8月に開催です。普段地方に住んでいて、なかなかイベントに参加できないみなさん!!ぜひこの機会に、旅大学に遊びに来てみてください!
47都道府県旅大学がどんなものか分からない方の為に、魅力をまとめてみました。
魅力1. 旅好きの仲間と出会える。
なんと言っても今回のイベントの魅力は、全員旅好き、もしくは旅に興味のある人が集まる場であること。イベントでその土地の魅力、新たに行きたい旅先が見つかるかもしれません。
しかも、運営している学生スタッフも全員旅好き。そこが旅先であれば、その土地でしか出会えない食や文化を知れるでしょう。そこが地元であれば、地元の旅コミュニティを広げましょう。そしてワクワクしたら、そのまま旅に出ましょう!
魅力2. 8月はいつもどこかでイベントを開催。
今回のイベント開催は全て8月。夏休みはほぼ毎日どこかで、旅イベントを開催しています。
期間中、 #日本を遊べ のハッシュタグで全国を旅するスタッフの様子を見ることができますのでぜひあなたも #日本を遊べ をつけて旅の様子をSNSに発信してみてくださいね!
そしてこのハッシュタグを通じて、全国の新たな仲間と出会いましょう。このイベントをきっかけに、まだ行ったことのない土地へ遊びに行きましょう。
イベントが終わったあとは、11月に参加者交流会を東京・大阪・福岡で実施する予定です。出会った仲間と、再び再会してさらに多くの旅仲間を増やしちゃいましょう!
旅大学に登録無しで直接チケットを買いたい方は、こちらから。
※旅大学からのご案内や特典などは届かなくなります。
★旅大学開校にあたって
旅大学は、「旅を学ぶ、旅から学ぶ」をコンセプトに、広い世界と新しい自分の発見が出来る授業に誰でも参加できる新しい形の学び場です。
◎申し込み方法
こちらのサイトより講座申込みボタンを押して下さい。
決済のサイトのメールを自動返信メールでご連絡致します。
※メールが来ない際は、
tabi-daigaku@tabippo.netまでご連絡下さい。
※先着入金順となっております。
※キャンセルポリシー等は、必ずこちらをご覧下さい。返金に関するポリシーですので、必ず読んでくださいね。
※キャンセルポリシー等、こちらを必ずご覧下さい。
★最後に
今回のイベントでは、世界一周経験者のお二人から、旅の面白さ、楽しさを沢山聞くことができます!
これまで旅をしとことがない人も、旅が好きで世界一周に興味があるという人も、楽しめるイベントになっているので、少しでも旅に興味をもている方はぜひご参加ください!
ここでの出会いはきっとあなたの人生に影響を与えてくれるはずです!!