こんにちは、TABIPPOのりくです!
突然ですがみなさん、普段外国人と関わることはありますか?
外国人と仲良くなりたい!
英語しゃべりたい!
けど、1人じゃちょっと怖い、、、きっかけがない、、、。
そんなみなさんに朗報!!この旅大学をお勧めします!
京都は見渡す限り外国人
バスに乗ればバックパックを背負った外国人
街を歩けば東京と書かれたTシャツを京都で着ている外国人(笑)
こんなにも外国人で溢れているのに、関われないのはもったいないと思いませんか?
まだ見ぬ新しい仲間と日本古来の地、京都で外国人観光客と一緒に自分の世界を広げてみませんか?
今回の旅大学は
◎京都で初めて会った仲間とミッションに挑戦!
わらしべ長者
100円からスタートして出会った人と持ち物を交換!最後何になるかな?
◎旅する外国人とがっつり絡もう!
You は何しに日本へなどのインタビュー企画
外国人と話せるチャンス!!インタビューして一緒に写真を撮ろう!
この他にも面白いミッションがいっぱい!!!
◎最後に鴨川でエモ飲み会!(希望制)
・鴨川沿いで交流会
たまたま出会った仲間とエモい雰囲気に酔いしれよう!!
『一期一会の旅大学』ということで、出会いを大切にする旅大学となっています。
こんな人におすすめ
・外国人と絡みたい人
・友達を増やしたい人
・京都を知りたい人
・なんか楽しいことしたい人
・変わりたい人
47都道府県旅大学とは??
その名の通り、47都道府県すべてで旅大学を開催します!!
TABIPPO学生支部のスタッフが様々な方法で全国を旅をしながらあなたの住む街へ押しかけちゃいます!
そして今回のイベントは全て夏休み期間中の8月に開催です。普段地方に住んでいて、なかなかイベントに参加できないみなさん!!ぜひこの機会に、旅大学に遊びに来てみてください!
47都道府県旅大学がどんなものか分からない方の為に、魅力をまとめてみました。
魅力1. 旅好きの仲間と出会える。
なんと言っても今回のイベントの魅力は、全員旅好き、もしくは旅に興味のある人が集まる場であること。イベントでその土地の魅力、新たに行きたい旅先が見つかるかもしれません。
しかも、運営している学生スタッフも全員旅好き。そこが旅先であれば、その土地でしか出会えない食や文化を知れるでしょう。そこが地元であれば、地元の旅コミュニティを広げましょう。そしてワクワクしたら、そのまま旅に出ましょう!
魅力2. 8月はいつもどこかでイベントを開催。
今回のイベント開催は全て8月。夏休みはほぼ毎日どこかで、旅イベントを開催しています。
期間中、 #日本を遊べ のハッシュタグで全国を旅するスタッフの様子を見ることができますのでぜひあなたも #日本を遊べ をつけて旅の様子をSNSに発信してみてくださいね!
そしてこのハッシュタグを通じて、全国の新たな仲間と出会いましょう。このイベントをきっかけに、まだ行ったことのない土地へ遊びに行きましょう。
イベントが終わったあとは、11月に参加者交流会を東京・大阪・福岡で実施する予定です。出会った仲間と、再び再会してさらに多くの旅仲間を増やしちゃいましょう!
イベントの詳細
◎集合場所
京都駅中央口改札前
住所:京都府京都市下京区東塩小路釜殿町
◎参加費
学生:1000円、 一般:1000円
交流会に参加される方は、別途500円を徴収させていただきます。
◎日時
8月18日(日) 12:30~17:45
交流会は18:00~20:30となっております。
受付開始は12:30です。
◎定員
20名
◎最小催行人員
最低人数に満たなかった場合、中止とさせていただく場合がございます。ご了承ください。
◎当日のタイムテーブル
12:30 - 12:45 | 受付 |
---|---|
13:00 - 13:30 | TABIPPO説明・アイスブレイク・コンテンツ説明 |
13:30 - 17:00 | 実際に京都を歩いてみよう |
17:00 - 17:40 | 各グループ報告会 |
17:40 - 18:30 | 記念撮影・移動 |
18:30 - 20:30 | 交流会 |
◎申し込み方法
こちらのサイトより講座申込みボタンを押して下さい。
決済のサイトのメールを自動返信メールでご連絡致します。
※メールが来ない際は、
tabi-daigaku@tabippo.netまでご連絡下さい。
※先着入金順となっております。
※キャンセルポリシー等は、必ずこちらをご覧下さい。返金に関するポリシーですので、必ず読んでくださいね。
旅大学に登録無しで直接チケットを買いたい方は、こちらから。
※旅大学からのご案内や特典などは届かなくなります。
関西旅大学開校にあたって
旅大学は、「旅を学ぶ、旅から学ぶ」をコンセプトに、広い世界と新しい自分の発見が出来る授業に誰でも参加できる新しい形の学び場です。
※キャンセルポリシー等、こちらを必ずご覧下さい。
最後に
一期一会、今回の旅大学で大切にしているキーワードです。
たまたま出会った仲間と、たまたま京都に来た外国人との出会いは、きっとあなたの何かを変えるはずです!その何かをこの旅大学を通して見つけて頂けたら幸いです!
みなさんとお会いできることを心から楽しみにしてます!!