こんにちは!TABIPPOのあかりです!そろそろ夏本番の暑さになってきましたね。
突然ですが、皆さんは「夏」といえばなにをイメージしますか?
夏といえば祭りでしょ!そう思った方もいるのではないでしょうか。
すでにご存じの方もいると思いますが、実は世界にはたくさんユニークな祭りがあるんです!
でもなかなか海外の祭りに参加することってないですよね...
そんな世界の祭りが福岡で体感できるってワクワクしませんか??
ということで、今回は世界の祭りをみんなでワイワイ楽しんじゃう旅大学を福岡で開催することにしました!!
その名も,,,,「福岡TABEER~世界の祭りを日本で体感!!?」です!
そもそもTABEERとは?
TABEERとは旅×ビールの略称で、全国各地で開催されている、ビールを飲みながら旅好きな人が交流を深めようとするイベントです。
(もちろんビール以外のアルコールやソフトドリンクでの参加も可能です。)
とは言っても、海外に行きまくってる!という人達が集まっているわけではなく、
・まだ海外に行ったことはないけど興味はある!
・旅人の話が聞いてみたい!
・面白い人と友達になりたい!
などなど、参加する人の思いはさまざまです。 友達との参加はもちろん、お一人での参加も大歓迎です!
今回はTABEER×世界の祭りということで、みんなで乾杯して楽しく遊んじゃいます!!
この機会に、友達を増やしてみませんか??あなたの参加をお待ちしております!
今回のイベントの魅力
なんといっても今回の旅大学の魅力は3つの祭りを体感できること!!その3つをご紹介します。
その1 水かけ祭り
タイの水かけ祭りとしても知られるソンクラーン祭りです。
元々は、旧正月の祭りなのですが、なんていったって水をかけあbeうという簡単な祭り!
チーム対決で水鉄砲を使ってバシャバシャかけあってみんなでバカ騒ぎしちゃいましょう!楽しくないはずがない!!!
その2 携帯投げ選手権
フィンランドの携帯投げ選手権です。
その名の通り、携帯を投げて飛距離を対決する祭りです!
それなりに高価であり、みんな大切に握りしめているのが当たり前の「携帯」。
携帯のアプリの反応が悪い、連絡がつかない、返事が来ない、バッテリーが…など。
必ずしも携帯のせいではなくとも、イライラが募って思わず携帯を叩きつけたり放り投げたいという欲求を感じたことのある人もいるはず…
その欲求、この祭りでなら解消できますね!
もちろん携帯はこちらで準備しますので安心してご参加ください!!
その3 スイカの種飛ばし対決!
スイカと言えば沢山入っている種が特徴的。そんなスイカの種、子供だけでなく大人でさえもついつい飛ばしてしまいますよね。
なんと…そんな種を飛ばして飛距離を競う大会が全国各地で開催されているんです!
みんなで並んで楽しく今年の夏の思い出を作っちゃいましょう!!
こんな人にオススメ
◎世界の祭りや遊びを体感したい人
◎祭りに興味がある人
◎祭りが好きな人
◎夏の思い出を作りたい人
◎旅が好きな人
◎どこか旅に出でみたい人
◎人と話すのが好きな人
◎楽しく騒ぎたい人
◎新しい繋がりが欲しい人
◎TABIPPOに興味がある人
イベント詳細
◎日時
2019年8月10日(土)14:30〜17:00
※雨天延期(開催の有無は8/7(水)にメールでお知らせします。)
◎会場 小戸公園(※小戸公園入口に誘導スタッフがいます)
住所 : 〒819-0001 福岡県福岡市西区小戸2丁目6-1 地図 :https://goo.gl/maps/eCFGfQsnNPbbtbSG7
アクセス: 地下鉄姪浜駅から徒歩25分、タクシー約5分 昭和バス : 地下鉄姪浜駅南口から マリノアシティ福岡行きバス約11分「小戸公園」バス停周辺(バスが30分に1本しかないのでご注意ください 姪浜駅南口14:00発の便に乗ると旅大学開始に間に合います)
◎参加費 学生 : 1,000円 一般 : 1,500円 ※軽食と飲み物を用意しています。
◎定員 25名 ※定員に達し次第募集を締め切らせていただきます。 ※最低人数に満たなかった場合、中止とさせていただく場合がございます。ご了承ください。
◎当日のタイムテーブル
14:15 - 14:30 | 受付 |
---|---|
14:30 - 15:00 | TABIPPO説明・アイスブレイク |
15:00 - 15:05 | 乾杯 |
15:05 - 15:40 | ソンクラーン祭り |
15:40 - 15:55 | 携帯投げ選手権 |
15:55 - 16:10 | スイカの種飛ばし選手権 |
16:10 - 16:55 | フリートーク |
16:55 - 17:00 | 記念撮影 |
17:00 | 解散 |
◎申し込み方法
こちらのサイトより講座申込みボタンを押して下さい。
決済のサイトのメールを自動返信メールでご連絡致します。
旅大学に登録無しで直接チケットを買いたい方は、こちらから。
※キャンセルポリシー等は、必ずこちらをご覧下さい。返金に関するポリシーですので、必ずお読み下さい。
※ネットワークビジネスの勧誘はご遠慮下さいませ。
>>旅大学の情報が欲しい方は、LINE@も登録して下さい!<<
初めての方へ:そもそも、旅大学って何ですか?
TABIPPO/旅大学が作っている、旅が好きな人たちが集まる場です。ゲストの方の旅の気づきから、色々な講座を開催してます。講師から何かを学ぶこともありますし、参加者同士でも気づきをシェアすることもあります。
大切にしていることは「コミュニティ」。一方的にずっと聞いている講義ではなく、皆さんと一緒に作り上げる空間を目指してます。ゲストの距離も近く、お客さん同士の距離も近くなることが特徴です。
初めて参加する方も、8割位なので気軽にお越し下さいね。その日だけのイベントではなく、その後も続くコミュニティとなるようにしていこうと思っております。
❏【随時更新】旅大学は初めてですか?ふだんは、こんな雰囲気で開催してますよ。
❏「楽しさと学びについての考えるヒント」イベント400回、累計10000人に来てもらって思うこと。
※キャンセルポリシー等は、こちらを必ずご覧下さい。