2019年3月24日 (日)
東京 世界を広げる学部 開催終了

【3/24 東京】旅なんて、だれでもできる!?心配性×潔癖症×巨大建造物恐怖症の3人が語る旅の入門学

日時
: 2019年03月24日(日) 17:00
教室
: TABIPPO渋谷オフィス
定員
: 30名限定
講師
: 中 美砂希 , 平野嵐 , ありー

こちらのイベントは終了しました。
直近のイベントはこちらをご覧くださいね。

また旅大学の案内がほしい方はこちらを登録してください。


Text by 櫻井啓介

※ここから先は、
旅はしてみたいけど、やっぱり不安だ...
という人向けのイベントの詳細を書いている記事です。

それ以外の人は
絶対に読まないでください!!

 

絶対ですよ!!

 

-----------------------------------

 

こんにちは、さくすけです!

初めて海外にいくときって、ワクワクすると同時にものすごく不安ですよね。特に一人で行動するときなんて、もう尋常じゃない。

お金なくしたらどうしよう...
宿がめちゃくちゃ汚かったら嫌だな...
ほんとに巨大建造物にだけは出会いたくない...

たくさんの不安が付きまといます。

 

そんな気持ちが先走って、なかなか一歩踏み出せずにいるそこのあなた!

 

世界には

めちゃくちゃ心配性だけど世界一周した人や
潔癖症で人見知りで偏食だけど世界一周できた人や
巨大建造物恐怖症(!?)でも旅が大好きな人

などなど、いろんな旅人がいるんです!!

そんな旅人たちのおもしろおかしい話を聞けば、不安を気にせず旅に出たくなるはず。

 

あなたの不安を解消するイベント。その具体的な内容やゲストの詳細はこの先に記載しています。興味のある方は読み進めてみてください!

 

▼目次
❏どんなイベントなの?
❏こんな人におすすめ!
❏当日のタイムテーブル
❏イベント詳細&申し込み方法は?
❏支払い方法について
❏最後に
❏初めての方へ:旅大学って?

 

❏どんなイベントなの?

イベントには3人のゲストをお招きして、

それぞれの旅の話
旅に行く前にした準備
旅中のできごとやトラブル
それをどう乗り越えたのか
旅に出てなにを感じたのか
今だから思う、旅の魅力

などを話していただこうと思います。

ただし、ゲストもただの旅人ではありません。
それぞれが一癖も二癖もある性癖(?)の持ち主!それでは順番に紹介していきましょう。

 

中 美砂希(ちゅうやん)

枕が変わると眠れない
方向音痴
語学ができない
とにかく心配性
というまったく旅人っぽくない要素をたくさん持っているちゅうやん。

三重県出身で7年半旅館で勤めたあと、そんな自分でも世界一周ができる!ということを証明するため、退職して9ヵ月の世界一周に出発。テーマは「世界の絶景をこの目で見る」

旅の途中は心配性な性格が功を奏しトラブルやスリの遭遇を回避。帰国後は旅の魅力を伝えたいと思いTABIPPOのトラベルライター、PAS-POLへの写真提供を経てTABIPPOにジョイン。書籍やブランドページのテキスト制作を主に担当している。

モフモフしたものに目がなく、夢はオーストラリアでウォンバットを抱っこすること。

 

平野 嵐(アラシ)

潔癖症・人見知り・偏食
というこちらも旅に向いてなさすぎる性格の持ち主。通称アラシ。

それでも大学4年次を休学し、フィリピン留学や世界一周のひとり旅を経験。これまで途上国を中心に30ヵ国を旅してきた。

大学卒業後は専門商社で営業マンとして勤めていたが、2018年1月にTABIPPOにジョイン。キャリア事業で旅人のための就職・転職支援サービス「旅人採用」の立ち上げに携わる。

将来の夢は和歌山の海と夕日の見える家でフレンチブルドッグと暮らすこと。

 

ありー

巨大建造物恐怖症

編集者として旅コンテンツのディレクションをするコンテンツディレクター。旅と服が好き。巨大建造物はキライ。

1992年兵庫県生まれの彼女は、女性ファッション誌 「ar(アール)」編集部にて月刊誌やムック本・「ar web」などを担当。

2018年12月にフリーランスに転身。巨大建造物恐怖症。

ところで
巨大建造物恐怖症ってなんですか??

 

こんな、明らかに旅に向いていない3人から出てくる旅の話は、どんなものがあるんでしょうね。当日はそれをおもしろおかしく聞いていきたいと思います!

 

❏こんな人におすすめ!

旅に行きたい!けど、不安!!という人
ゲストの旅の話を聞きたい!という人
旅する前にどんな準備が必要か知りたい!という人
とりあえずおもしろそう!という人

 

❏当日のタイムテーブル

当日はこんな流れで進めようと思っています。参加者のみなさんの反応によっては多少時間を変えるかもしれません!

16:30 受付開始
17:00 イベントスタート
17:00 - 17:20 アイスブレイク・TABIPPO紹介
17:20 - 18:50 ゲスト3人のトークセッション
18:50 - 19:00 質疑応答
19:00 写真撮影・イベント終了
19:00 - 21:00 交流会 ※任意参加

トークセッションの間にも質問してもらう時間を取り入れたり、みなさんの聞きたいことや気になることも話してもらおうと思っています!

 

❏イベントの詳細はこちら

◎会場:
TABIPPO 渋谷オフィス
ーアクセス:JR渋谷駅徒歩8分、マークシティの北の出口から徒歩3分
ー住所:渋谷区円山町20-1 新大宗円山ビル9階

◎募集人数:
30名

◎日時:
3/24(日)17:00-19:00
※イベント終了後、任意参加の交流会を開催します。会費1500円で、ごはんとお酒・ドリンクをご用意いたします。

◎参加費:
みなさんにお任せします!
詳細は ❏支払い方法について より
※交流会は別途参加費をいただきます

◎申込方法:
こちらのサイトより講座申込みボタンを押してください。決済のサイトのメールを自動返信メールがきます。

※メールが来ない際は
《tabi-daigaku@tabippo.net》
までご連絡下さい。

※入金を事前にされた方のみお越し頂けます。また、先着入金順となっております。

※キャンセルポリシー等は、必ずこちらをご覧下さい。返金に関するポリシーを記載しています。

旅大学に登録無しで直接チケットを買いたい方は、こちらから。
※旅大学からのご案内や特典などは届かなくなります。

※ネットワークビジネス等の勧誘は固く禁じています。

>>その他のイベント情報が欲しい方は、LINE@に登録して下さい!<<

 

❏支払い方法について

▼完結に言うと

・イベント終了後に対価の内容をご自身で決めてください。
・お金でも構いませんし、お金以外でも構いません。

▼大まかな流れ
・イベント終了後、それぞれで対価を考える
・対価がお金の場合はオンライン決済
・それ以外の場合はメールにて内容を提示

▼詳しくはこちら
旅大学に気軽にこれる仕組みを考えました。え、全てあなた次第ってどういうこと!?

 

❏最後に

今回のイベントを通して、旅への不安が解消されたり、旅へ一歩踏み出すきっかけになればと思っています。ぜひ楽しみにお待ちください!


Text by 櫻井啓介

 

❏初めての方へ:そもそも、旅大学って何ですか?



TABIPPO/旅大学が作っている、旅が好きな人たちが集まる場です。ゲストの方の旅の気づきから、色々な講座を開催してます。講師から何かを学ぶ事もありますし、参加者同士でも気づきをシェアする事もします。

大切にしている事は「コミュニティ」です。一方的に聞いている講義ではなく、皆さんと一緒に作り上げる空間を目指しております。ゲストの距離も近く、お客さん同士の距離も近くなるように設計しております。

初めて参加する方も、8割位なので気軽にお越し下さい。

その日だけのイベントではなく、その後も続くコミュニティとなるようにしていこうと思っております。

▼旅大学を表すキーワード

・自由な雰囲気
・色々な事に興味を持つ
・何でも受け入れる
・自ら決める
・好きを追い求める

ぜひこちらの記事を読んでくださいね。

「楽しさと学びについての考えるヒント」イベント400回、累計10000人に来てもらって思うこと。


※キャンセルポリシー等は、こちらを必ずご覧下さい。

 

❏旅大学のその他のご案内




日時
: 2019年03月24日(日) 17:00
教室
: TABIPPO渋谷オフィス
定員
: 30名限定
講師
: 中 美砂希 , 平野嵐 , ありー

PICKUP

NEWS