みなさん、こんにちは!TABIPPOのむんぞうです。
最近よく、
「社会に出て働き始めたら海外に旅行とか行きにくくなりそう、、、」
「大学生のうちに旅しとかないと。就職したらいけなくなるし。」
のような声をききます。
確かに一般的な「働く」では、平日は会社に通って旅行などは夏休みなどに少し行く程度かなとイメージされる方が多いと思います。
しかし最近では本当に多様な働き方が出てきて、自分のやりたいことやどう生きたいか?をもとに
自分の好きなことをしてより自由に働ける時代がやってきました。
今までは「旅」と「働く」ことは対極にあり両立するのは難しいのではないか。そう考えられていました。
しかしこの多様な働き方ができる時代になってきたからこそ、「旅しながら働く」ことの可能性を皆さんと一緒に考えていきたいです。
そこで今回は、実際に「旅しながら働く」を実践しておられる方を講師としてお呼びして、
「旅×キャリア」(通称旅キャリ)旅大学~旅を軸に新時代の働き方を考える~」を開講します!
新時代の生き方について考えてみたい方など、ぜひ一緒に将来について考えてみましょう!
どんなゲストが来るの?
今回のゲストはこの方!
1985年生まれ、大阪府出身。現在、世界一周中。
旅と写真をテーマに活動する団体「Photripper」、オンラインベースの旅人コミュニティ「全日本旅人会」代表。
学生時代マチュピチュを見に行ったことがきっかけとなり旅にハマる。大手IT企業に就職するも旅を忘れることができず仕事と旅を両立するサラリーマンバックパッカーに。
働く場所にとらわれない生き方を模索するため退社後、全国各地を飛び回る。拠点は自身が運営する東京の中野にある旅好きが集まるシェアハウス。
現在は次世代の旅人を育成するため旅人育成企画「タビイク」、旅にハマった学生の更なるサポートのため旅好きの学生を集めた「タビゼミ」にチカラを入れている。
特技はキャンプファイヤー。
ブログ:http://shandylife.com/
全日本旅人会:https://camp-fire.jp/projects/view/72961
トーク内容は?
変更の可能性はありますが一応このような感じを予定しています。
当日は、皆さんからの質問もお待ちしていますよ!
・なぜこの生き方を選んだのか?
・旅しながら働いてみての経験談
・セルフブランディングについて
・発信力について
・若者に旅を進める理由
・新時代の働き方とは
おすすめポイント
◎自分の将来を考えるきっかけができる
ゲストの方のトークや交流会を通して、今一度自分の好きなことを仕事にするにはなど将来を考えるきっかけができます
◎ともに将来について考えるコミュニティができる
自分一人ではわからないことも、同じ参加者やゲストの話を通してともに考えることのできるコミュニティができます
◎アットホームな雰囲気
今回は、30人の小規模で開催をします。大多数が1人での参加なので、参加者同士仲良くなれるようなコンテンツをご用意しております。是非、気軽にご参加下さい。
こんな人におすすめ!
・今の人生に少し悩んでいる人(学生も社会人も)
・自分の好きなことを仕事にしたい人
・将来に悩んでいる人
・もっと自由な働き方を知りたい人
・旅しながら働きたい人
・自分らしく生きたい人
・シャンディーさんと話してみたい人
イベントの詳細
◎場所
株式会社スタイルガーデン事務所内 会議スペース
住所:大阪府大阪市北区豊崎3-20-9三栄ビル 9F
アクセス:地下鉄中津駅 4番出口 徒歩3分
阪急梅田駅 茶屋町出口 徒歩6分
JR大阪駅 徒歩11分
◎参加費
学生:1500円、 一般:2000円
(交流会へ参加される方は別途料金を頂戴いたします。)
◎日時
1月26日(土) 18:00~21:00
◎定員
30名限定
◎最小催行人員
最低人数に満たなかった場合、中止とさせていただく場合がございます。ご了承ください。
17:45 - 18:00 | 受付 |
---|---|
18:00 - 18:15 | TABIPPO紹介とアイスブレイク |
18:15 - 19:15 | シャンディさんによるトークライブ |
19:15 - 19:30 | 質疑応答 |
19:30 - 20:40 | 交流会 |
20:40 - 20:50 | 記念撮影・解散 |
◎申し込み方法
こちらのサイトより講座申込みボタンを押して下さい。
決済のサイトのメールを自動返信メールでご連絡致します。
※メールが来ない際は、
tabi-daigaku@tabippo.netまでご連絡下さい。
※先着入金順となっております。
※キャンセルポリシー等は、必ずこちらをご覧下さい。返金に関するポリシーですので、必ず読んでくださいね。
旅大学に登録無しで直接チケットを買いたい方は、こちらから。
※旅大学からのご案内や特典などは届かなくなります。
関西旅大学開校にあたって
旅大学は、「旅を学ぶ、旅から学ぶ」をコンセプトに、広い世界と新しい自分の発見が出来る授業に誰でも参加できる新しい形の学び場です。
※キャンセルポリシー等、こちらを必ずご覧下さい。