2018年11月01日 (木)
大阪 旅するように働き生きる学部 開催終了

【11/1・12/8 大阪】TABIPPO代表から学ぶ「旅するように働き、旅するように生きる」しみなおゼミ・関西第4期募集!

日時
: 2018年11月01日(木) 19:00
2018年12月08日(土) 18:00
教室
: JUSO Coworking
定員
: 30名限定
講師
: 清水直哉
参加費
: 8,000円 (一般)
: 3,000円 (学生)

こちらのイベントは終了しました。
直近のイベントはこちらをご覧くださいね。

また旅大学の案内がほしい方はこちらを登録してください。

 

今回は、大人気講座「しみなおゼミ」の第4段です。
TABIPPO代表の清水直哉(しみなお)が関西にきて
「旅するように働き、旅するように生きる」ということをみんなで考える講義となっています。
普段の旅大学と違って、全2回の短期集中のゼミ形式になっております。
ワークショップやしみなおを含めた打ち上げなども行いますので、ぜひおこしください。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

こんにちは!ブルです!

僕自身、現在大学3年生でそろそろ「就職」ということを考え始めました。
 
そこで感じたのが、
「仕事を楽しみながらも、やりたいことをやり続けたいな」
ということです。

しかし、現状では
日本人の仕事満足度は世界最低レベルと言われています。
(※indeed 2017年調査より)

さらに、仕事が楽しい?という質問に対して
「楽しい」
と答えた人の割合は、
1割ほどです。
 
おそらく誰しも、
仕事は楽しいほうがいいし
やりたいことを好きな時にしたい
と思っているとは思います。

しかし問題は、
なにから実践すれば良いのか。
だれに相談すれば良いのか。
そもそも、身近でそれを実現しようとしている人はいるのか。
など、スタートラインに立つところからわからないことだらけだということです。
 

なので今回は、全2回のゼミ形式の旅大学で
時間と場所に縛られない、
自分らしい生き方と働き方を
みんなで探求しませんか?
みなさまのご応募、お待ちしています。

■しみなおゼミって、どんなゼミ?


「しみなおゼミ」は、
旅好きの生き方/働き方についてのスペシャリスト、
TABIPPO代表の清水直哉が直接担当をしている
旅大学でも人気のゼミ講座です。

テーマは「旅するように働き、旅するように生きる」
具体的には
「時間と場所に縛られない、自分らしい生き方と働き方」
についてみんなで学びます。

これまで1期につきメンバーは15名〜30名。
いつも大体、社会人が7割、学生が3割、
女性が6割、男性が4割くらいの心地良いバランスです。

いまでは東京で第1期〜9期まで、関西で1〜3期生と、あわせて200名以上のゼミ生がいます。
今でも定期的に集まって飲み会をするなど、すぐに打ち解けて仲良くなるのも、このゼミの特徴です。

今回の募集人数は30名、
いつも人気ですぐに埋まってしまうので、
募集人数を増やしました。
お早めに申し込みください。

講師・清水直哉について簡単にご紹介すると、旅好きの生き方/働き方についてのスペシャリストです。旅大学を運営する株式会社TABIPPOの代表取締役社長を務めています。

全国での講演は年間80回以上に渡り、
雑誌、WEBメディアにも数多く取材されるなど、
いま注目の若手(?)起業家です。

著者「The Journey 自分の生き方をつくる原体験の旅」では
自身の人生がいかに「旅」に影響されて
変化して、豊かになってきたのかを書いています。

また、TABIPPOを経営する上で
「旅すように働き、旅するように生きる」という
言葉を掲げながら、新しい時代の働き方や
生き方にも挑戦しているところです。

そんなTABIPPO代表清水直哉から、
「時間と場所に縛られない自分らしい生き方と働き方」
について学ぶことができるのが「しみなおゼミ」です。

※過去の「しみなおゼミ」の様子

■しみなおゼミでは、何が学べるの?

「しみなおゼミ」は座学×ワークショップで
構成されている全2回の講義です。

毎回、清水直哉が講師となってスライド資料を使いながら
なにかのきっかけとなるような内容をお伝えしていきます。

テーマは「旅するように働き、旅するように生きる」
具体的には「時間と場所に縛られない、自分らしい生き方と働き方」
についてみんなで学びます。

そして講義終了後にはみんなで交流会。
これが楽しんです。学んだことをシェアしたり
自分の人生や悩みについて語ったり。
初対面な人ばかりでもすぐに打ち解けると思います。

ほぼ全ての人が1人で参加しますので、不安にならずに参加してくださいね。

■講義内容

ちなみに今回、関西第4期の講義内容はこんな感じになっていく予定です。
少し変更があるかもしれませんが、基本的な流れはこんな感じです。

第1回 11月1日(木)
・みんなの自己紹介タイム
・清水直哉の人生について
・TABIPPOって、どんな会社?
・大切にしている考え方について
・時間と場所に縛られず自分らしく生きるための10箇条
-スキルセットとマインドセットの観点から
・終了後に交流会(任意参加)

第2回 12月8日(土)
・死ぬまでにやりたい100リストについて
・ポータブルスキルの身に付け方
-どこでも生きていける人間になるために
・誰でも出来るセルフブランディング講義
-SNS活用方法や発信の仕方/考え方などあ
・終了後に打ち上げ(できれば全員参加!)

※当日の詳しいスケジュールについては
ページ下部に掲載しています。

■今回のプログラムの参加者像

しみなおゼミにはこんな人たちに参加してもらいたい!

そう思いながら開催しています。
少しでもピンときた方は、ぜひ。 

◉今の人生に少し悩んでいる人(社会人も学生も)

◉旅するように働いて、生きてみたい人

◉場所と時間に縛られない働き方がしたい人

◉もっともっと自分らしく生きたいと思っている人

◉海外旅行にもっといきたい!と思ってる人

◉会社を辞めて自由に生きてみたいと思っている人

◉起業や独立を考えている人

◉フリーランスになろうかなと思っている人

◉清水直哉さんのファンな人

◉TABIPPOの理念に共感している人

■タイムテーブル

11月1日(木)のタイムテーブル                  
18:45 開場・受付スタート
19:00 授業開始
19:00-21:00 トーク&ワークショップ
21:00 終了
21:00-22:30 交流会(任意)
12月8日(土)のタイムテーブル                
17:45 開場・受付スタート
18:00 授業開始
18:00-20:00 トーク&ワークショップ
20:00 終了
20:00-21:00 交流会(任意)

■イベント詳細

◎会場
JUSO Coworking
ーアクセス:阪急十三駅東口徒歩3分
ー住所:大阪市淀川区十三東1-17-13 水交ビル1F 

◎募集人数
30名(一般20名/学生10名)

◎日時
11/1(木) 19:00-22:30
12/8(土) 18:00-21:00

※イベント終了後に任意で交流会を開催致します。
 ぜひお気軽にご参加ください。

◎参加費
一般:8,000円(全2回・20名募集)
学生:3,000円(全2回・10名募集)

◎申込方法
こちらのサイトより講座申込みボタンを押して下さい。
決済のサイトのメールを自動返信メールでご連絡致します。
※メールが来ない際は、tabi-daigaku@tabippo.netまでご連絡下さい。 

そして、入金を事前にされた方のみお越し頂けます。
※先着入金順となっております。 
※キャンセルポリシー等は、必ずこちらをご覧下さい。
返金に関するポリシーですので、必ずお読み下さい。

旅大学に登録無しで直接チケットを買いたい方は、下のフォームからお申し込みください。
※旅大学からのご案内や特典などは届かなくなります。

■関西旅大学開校にあたって

旅大学は、「旅を学ぶ、旅から学ぶ」をコンセプトに、広い世界と新しい自分の発見が出来る授業に誰でも参加できる新しい形の学び場です。

 
東京で年間120回以上(なんと3日に1回のペース・・・!!)開催している旅大学ですが、残念ながら関西にお住まいのみなさんとお会い出来る回数は限られておりました。
 
しかし、今年は関西でも東京と同じくらい旅大学をたくさんしていきます!!
 
ぜひみなさまと一緒に、関西で「若者が旅する文化」を作っていければと思います。 

※キャンセルポリシー等、こちらを必ずご覧下さい。 

>>旅大学の情報が欲しい方は、LINE@も登録して下さい!<<

■旅大学のその他のご案内


 
 
日時
: 2018年11月01日(木) 19:00
2018年12月08日(土) 18:00
教室
: JUSO Coworking
定員
: 30名限定
講師
: 清水直哉
参加費
: 8,000円 (一般)
: 3,000円 (学生)

PICKUP

NEWS