2018年11月24日 (土)
東京 世界を広げる学部 開催終了

【11/24 東京】あなたの「常識」をきっと壊す!?「思考を旅する時間」をお届けします

日時
: 2018年11月24日(土) 17:00
教室
: TABIPPO渋谷オフィス
定員
: 30名限定
講師
: 高井英子
参加費
: 2,500円 (一般)
: 1,500円 (学生)

こちらのイベントは終了しました。
直近のイベントはこちらをご覧ください。

また旅大学の案内がほしい方はこちらを登録してください。

 

organized by 恩田倫孝



珍国を取り上げつつ、「思考を旅する」旅大学を開催します!
そして、終わった後には自分の常識ってなんだろう?っていう時間になったらと思います。



...

でも

ねえ

珍国って

何?

マイナーな変な国?
小さい国?
変わった国?

どんな国なんでしょう。

 


キリバス

ソマリランド

旅をする理由はたぶんたくさんあるんだけれども、「何か非日常」に触れたいという人は多いと思う。最近の旅は、最初に感じたような衝撃的な感動が薄れたと言う人もいる。

でも、世界には200近くの国があって、そして「珍国」と呼ばれる場所が存在する。今回は、そんな僕らがまだ知らない「珍国」を取り上げながら、"常識をきっと壊す”ような時間をお届けしようと思う。(ハードル上げすぎ?)
 

ゲストには、「珍国の女王」こと高井 英子さんをお呼びしました。(珍国の女王って名前…気になる…)そして、この旅大学がおわったら、何か新しいことをやりたくなるように時間になればなあと思ってます。珍国、きになりません?

それでは、会場でお待ちしてますね。楽しい人たちが集まりますよ!

どんなイベントなんですか?

photo by takumi YANO



今回は「珍国」の様々なエピーソードを取り上げながら、僕らが「当たり前」に感じていることについて考えてみようと思います。イベントの時間は、だいたい2時間ほど。イベントの冒頭では、近くに座ったみなさん同士の自己紹介をする時間ちゃんととってます。みなさんの空気がなんとなく打ち解けてきた頃に始めようと思います。

前半は、ゲストから「珍国」に関するトークを存分に聞きます。そして、後半の主役はみなさん。ワーク形式を取るのでグループになりながら、どんな部分が印象に残った?とか、ここもっと聞いてみたいねみたいな話をします。

質問もたくさんしながら、最後はこんな感想を書いて貰うおうと思ってますよ。


「今日あなたが疑った”常識”はなんですか?そして、これからどんな旅をしたいですか?」


色々なことを考えて、そしてもっと旅に行きたくなるような時間になると思います。

旅大学は1人でくる人もたくさんいるので、気軽にきてくださいね。もちろん、友人をさそってきてもらっても大丈夫。

ゲストの紹介


1973年生まれ。福岡県出身。現在45歳。某大手企業を経て、21歳で家族が経営する旅行会社へ就職。24歳の時にワーキングホリデーで渡豪。25歳で帰国。同旅行会社に復職。35歳の時にアフリカを中心に日本人が余り行かない珍しい国や地域専門に添乗員として地球を飛び回る生活に。2016年に自身が代表となる法人設立。現在の訪問国は107カ国。著者、珍国の女王を2016年に出版。複数の地元メディアで旅コラムを担当している。学校や企業、各種団体等で数々の旅の講演活動も行う。

こんな人に来てほしいです


・ものごとをなんでも楽める人
・だれかを楽しませることが好きな人
・ちょっと変わった所に行ってみたいと思っている人
・おもしろい旅がしたい人
・やりたいことが見つからない人
・自分らしく生きたいと思っている人
・TABIPPOが好きな人

イベント詳細です

◎会場:
 
TABIPPO 渋谷オフィス 
  ーアクセス:JR渋谷駅徒歩8分、マークシティの北の出口から徒歩3分
  ー住所:渋谷区円山町20-1 新大宗円山ビル9階



募集人数:
 
30名程度予定(人数に限りがあるので申込みはお早めに)

日時:
 2018/11/24(土)  17:00-19:00
 ※イベント終了後に、懇親会を開催します。別途1500円で、お酒と軽食をお出しします。

◎参加費:
 一般:2,500円
 学生:1,500円

◎申込方法
こちらのサイトより講座申込みボタンを押して下さい。
決済のサイトのメールを自動返信メールでご連絡致します。

※メールが来ない際は、
tabi-daigaku@tabippo.netまでご連絡下さい。
 
そして、入金を事前にされた方のみお越し頂けます。

旅大学に登録無しで直接チケットを買いたい方は、こちらから。
※旅大学からのご案内や特典などは届かなくなります。※先着入金順となっております。 

※レポーターチケットはイベント開催2週間以内に自分のブログや自社メディアで記事をかいてくださいね。特に選考があるわけではないので、ご自由に申し込みください。記事公開後に、tabi-daigaku@tabippo.netに連絡くださいませ。
過去のレポーターの記事はこちらを見て下さい。

※キャンセルポリシー等は、必ずこちらをご覧下さい。返金に関するポリシーですので、必ずお読み下さい。

 

【特別案内!】参加者限定で最大1万円のAmazonギフト券が当たる!?

【祝!】メルトップさんが旅大学のスポンサードになりました!

メルトリップって?

旅の「行きたい場所は多いけど、実際どう周ればよいの?」を解決!旅好きのためのSNSアプリ。スマホの写真から魔法のように簡単に旅行記を作成してくれて、オフラインでも使える、旅人のマストアプリです! 

 

■最後に



珍国について触れながら、非日常のような時間を過ごしてみませんか?

※キャンセルポリシー等は、必ず
こちらをご覧下さい。返金に関するポリシーですので、必ずお読み下さい。

※ネットワークビジネスの勧誘はご遠慮下さいませ。

>>旅大学の情報が欲しい方は、LINE@も登録して下さい!<<

 

初めての方へ:そもそも、旅大学って何ですか?



TABIPPO/旅大学が作っている、旅が好きな人たちが集まる場です。ゲストの方の旅の気づきから、色々な講座を開催してます。講師から何かを学ぶ事もありますし、参加者同士でも気づきをシェアする事もします。

大切にしている事は「コミュニティ」です。一方的に聞いている講義ではなく、皆さんと一緒に作り上げる空間を目指しております。ゲストの距離も近く、お客さん同士の距離も近くなるように設計しております。

初めて参加する方も、8割位なので気軽にお越し下さい。

その日だけのイベントではなく、その後も続くコミュニティとなるようにしていこうと思っております。

▼旅大学を表すキーワード

・自由な雰囲気
・色々な事に興味を持つ
・何でも受け入れる
・自ら決める
・好きを追い求める

ぜひこちらの記事を読んでくださいね。

「楽しさと学びについての考えるヒント」イベント400回、累計10000人に来てもらって思うこと。


※キャンセルポリシー等は、こちらを必ずご覧下さい。

◎旅大学のその他のご案内

 


 

日時
: 2018年11月24日(土) 17:00
教室
: TABIPPO渋谷オフィス
定員
: 30名限定
講師
: 高井英子
参加費
: 2,500円 (一般)
: 1,500円 (学生)

PICKUP

NEWS