2018年9月15日 (土)
大阪 世界を広げる学部 開催終了

【9/15 大阪】
若くして活躍するお二人と一緒に、お酒を片手に真夏に熱い旅トーークをしましょう!

日時
: 2018年09月15日(土) 18:00
教室
: JUSO Coworking
定員
: 30名限定
講師
: 土屋柊一郎 , たけなか しゅん
参加費
: 3,000円 (一般)
: 2,500円 (学生)

こちらのイベントは終了しました。
直近のイベントはこちらをご覧くださいね。

また旅大学の案内がほしい方はこちらを登録してください。

※今回は旅をきっかけに、さまざまな方面で活躍する、つっち。とたけなかしゅんをお呼びいたしました。
普段から全国で公演されているお二人を一気にお呼びし、熱ーーいトークを繰り広げていただきますのでどうぞ、ご参加ください。
お酒を片手に軽食を食べながら、みなさんで旅についてひたすら語り合いませんか?(お酒が飲みたいだけ。笑)
 
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
どうも、暑さにめっぽう弱い青木晃一(ぶる)です。


夏真っ只中、、、未だに、、、暑い、、暑すぎる。。。

 
 
さすがにもう気温が下がってほしい、、そう思っていましたが、、なぜか僕の脳は急に逆の発想に行き着くのでした。
 
 
そうだ!!!せっかくの真夏なんだから逆に、熱いトークをしてくれるゲストを呼んであつさの限界を突破しよう!」と。。
(当日はお酒を片手にクーラーのかかった部屋ですのでご安心ください。笑)
 
 
そう思った私は、頭に浮かんだ熱ーーいトークをしてくれるゲスト二人に早速連絡。
 
 
まあ、ふたりとも講演会やユーチューブで忙しいから無理だろうな。。。と思いながら連絡を待っていると、、
※ゲストの1人はYouTuberでもあります。
 
 
 
すると、、、、
 
 
 
まさかの、、、、
ゲスト1「ええよ!!
ゲスト2「最高!やろう。
 
と即答でオッケイ!!話が早すぎる。。
 
てかノリが良すぎる。。むしろなんかあるんじゃないかというレベル。笑
 
まあともあれ、今回は僕がしっかりと話しを聞いてみたいと思う、お二人をお呼びしました!
 
せっかくなので、参加者のみなさんと一緒にも熱く語ってほしいな。。
と思い、お酒を飲みながらの旅大学にすることにします!
 
お酒を飲んで、いい気分になりながら皆さんで旅について語り合いましょう!
(ゲストも僕もベロベロにならないか心配。笑)


 

■では、早速ゲストを紹介します!

まずは1人目です!
◎つっち。
#世界一周一輪車少年 土屋柊一郎。
旅のある多拠点生活をしながら単位取得と卒業を目指す大学生。
小学1年生より一輪車を始め、2004年に国際大会で優勝を経験。
大学2年生の夏休みに「自分にしかできない旅をしよう!」と思いついた『一輪車&ヒッチハイク日本一周』を決行。
日本一周から帰還すると、友人から「次は一輪車で世界一周でしょ?」と言われ、そんな冗談を夢にしようと参加したtabippoのプレゼンコンテストで優勝。
優勝賞品の世界一周航空券を手に入れる。スポンサーやクラウドファンディング、個人・団体協賛で資金を集め、『一輪車世界一周10000km走破の旅』に挑戦した。
9ヶ月の旅路を経て日本に帰国し、2017年夏には自身の世界一周の経験を多くの人に聞いてもらおうと日本国内沖縄から北海道まで全国12都市で13回の帰国後講演会を自主開催。
 
そして2人目はこのゲスト!
◎たけなかしゅん
体育会サッカー部に所属しながら友達に煽られて真冬にヒッチハイクで西日本一周。
ドリブルで沖縄縦断を大学一年時に達成。
その後、世界を回るためネパールへ。その国で見たリアル。物乞いする子ども。日給500円以下の労働。孤児の子どもたち。
その衝撃に世界を回ることを辞め、部活を辞め、ネパールの子どもたちの支援活動を開始して3年。
今では毎週講演と全国を渡り、個人にサポーターをつけて海外へ。


※ふたりともかなりの公演なれしているので、当日は変な角度から質問してやろうかなと考えております。笑
 

■当日はどんなことをするの?

まずは、皆さんで乾杯からスタートします。
乾杯後は、お酒を飲みながら、ゲストお二人の熱ーーい旅トークを聞いていただきます。
その後、お客さんのみなさんも一緒に旅についてテーマを決めて熱ーーく語り合っていただきます。

 
単純すぎだろ!って言われそうですが、本家?のア◯トーーク!に負けないくらい『旅』の魅力についてとことん語り合いたい思います。(笑)
 

■こんなトーークをします!(一部公開)

◎つっち。のトーク
・僕が世界一周に出た理由
・なんで一輪車で世界一周!?
・世界一周に起きたトラブルとは?
・世界での出会いの数々
・ここだけは行ってほしい!
 
◎たけなかしゅんのトーク
・僕も世界一周に出ようとしたんだ。
・ネパールでの衝撃、ネパールの良さ
・ネパールで何してるの?
・現在の夢
・今行きたい国は?

※一部トーク内容は変更する可能性がございます。
 

■この旅大学の魅力を紹介します!

◎全国で公演している二人の公演を一気に聞ける
ふたりとも全国を回りながら、公演を何回もしています。僕もファンとしてその公演を一気に聞けるのは楽しみです!
 
◎普段聞けない特殊な旅の経験を聞ける
ふたりとも特殊で刺激的な旅をしています。普通の旅に飽きた人も新しい旅の世界に出会えること間違いなし。
 
◎お酒を飲みながら旅について語り合える
旅についてラフに話し合える場として、お酒好きの人も気軽におこしください。
ゲストの二人がべろべろにならないか今から心配。笑
 
◎いろんな旅している人、旅したい人に会える
参加者の人も旅人がたくさん集まります。もしかしたら、ここで出会った人と旅に出ることになるかも、、、
 
◎面白いことをしたいと思っている人が集まる
旅をきっかけに様々な活動をしている人をたくさん集める予定です。お楽しみに!
 

■イベントの詳細はこちら

◎募集人数
30人限定です。お早めに。
 
◎日時
9月15日(土) 18:00~21:00(受付は17:30から)
 
◎場所
JUSO Coworking(阪急「十三駅」東口から徒歩3分)
大阪市淀川区十三東1-17-13 水交ビル1F

当日のタイムテーブル

17:30 開場・受付開始
18:00 授業スタート
18:00 - 18:10 自己紹介・アイスブレイク
18:10 - 18:20 TABIPPO紹介
18:20 - 19:40 乾杯!&熱ーーい旅トーーク!
19:40 - 19:45 質疑応答・写真撮影
19:45 - 21:00 みんなでさらに語り合う交流会

◎参加費
一般 ︰3000円
学生 ︰2500円
※軽いお食事とお酒、飲み物をご用意致します。
また、
世界一周経験者 ︰1000円
カメラマン   ︰1000円
レポーターチケット︰ 0円
などもご用意しています。皆さんでイベントを作り上げていきましょう!

※カメラマンは、イベント当日にカメラを持ってきて頂いて、ゲスト、参加者の写真を撮っていただきます。カメラの腕に自信のある方ならどなたでも大歓迎です!
※レポーターチケットはイベント開催2週間以内に自分のブログや自社メディアで記事をかいてくださいね。特に選考があるわけではないので、ご自由に申し込みください。記事公開後に、tabi-daigaku@tabippo.netに連絡くださいませ。

◎申込方法
こちらのサイトより講座申込みボタンを押して下さい。
決済のサイトのメールを自動返信メールでご連絡致します。
※メールが来ない際は、tabi-daigaku@tabippo.netまでご連絡下さい。 

そして、入金を事前にされた方のみお越し頂けます。
※先着入金順となっております。 
※キャンセルポリシー等は、必ずこちらをご覧下さい。返金に関するポリシーですので、必ずお読み下さい。

旅大学に登録無しで直接チケットを買いたい方は、下のフォームからお申し込みください。
※旅大学からのご案内や特典などは届かなくなります。

■関西旅大学開校にあたって

旅大学は、「旅を学ぶ、旅から学ぶ」をコンセプトに、広い世界と新しい自分の発見が出来る授業に誰でも参加できる新しい形の学び場です。

 
東京で年間120回以上(なんと3日に1回のペース・・・!!)開催している旅大学ですが、残念ながら関西にお住まいのみなさんとお会い出来る回数は限られておりました。
 
しかし、今年は関西でも東京に負けないくらい旅大学をたくさんしていきます!!
 
ぜひみなさまと一緒に、関西で「若者が旅する文化」を作っていければと思います。 

※キャンセルポリシー等、こちらを必ずご覧下さい。 

>>旅大学の情報が欲しい方は、LINE@も登録して下さい!<<

■旅大学のその他のご案内

  

 
 
日時
: 2018年09月15日(土) 18:00
教室
: JUSO Coworking
定員
: 30名限定
講師
: 土屋柊一郎 , たけなか しゅん
参加費
: 3,000円 (一般)
: 2,500円 (学生)

PICKUP

NEWS