こちらのイベントは終了しました。
直近のイベントはこちらをご覧くださいね。
また旅大学の案内がほしい方はこちらを登録してください。
こんにちは!
旅大学スタッフのゆいです!
今回は、世界一周をした元お笑い芸人で現在は世界一周テイナーとして活動している「ラッキータウン」の2人による
「〜世界を旅するお笑い学校〜」ですが、大好評につき第3弾を開催することが決定しました!
なんと第3弾!これはすごい!
初めてこのイベントを目にする皆さん!
参加後には
「第1弾から来ておけばよかったな、、、」
と思うこと間違いなしです。
でも第3弾を逃さなかった皆さんはすばらしい!
最高に笑って楽しみましょう。
一度でもこのイベントに参加したことのある皆さん!前回以上に楽しんじゃいましょう。
笑いが絶えない旅大学開催です。
■過去の旅大学の様子
これまでの旅大学では、旅のトークや大喜利ワークショップ、漫才など披露していただき大盛り上がりでした。みなさんいい笑顔ですね!
★ということで、今回の旅大学は・・・
旅を100倍楽しくさせる!世界を旅するお笑い学校第三弾 ~アフリカケニア編〜
−呪術師の織りなす怪奇現象と世界最大のスラム街とは!?-
アフリカのケニア?
どんなところ?
わかんない!
。。。そうですよね(笑)
さて、今回はどのような話になるのでしょうか。
★こんな話が聞けます
今年の2~3月にかけて行ったケニアでの旅の報告会を通してアフリカの人たちの伝統的な暮らしや、なぜアフリカの人たちは貧しいままなのかを世界の仕組みと一緒に学べる内容となっています。
シャーマンとは呪術師の事で日本でいうところの東北のイタコや沖縄のユタのような存在で,そのシャーマンが行う儀式を見に現地の人に誘われそこで体験した話を聞くことが出来ます。
また、スラムは都市部で極貧層が居住する過密化した地区のことであり、その世界最大と呼ばれる「キベスラム」に潜入したラッキータウンの見た景色はどのようなものだったのでしょうか。
世界を旅するラッキータウンのバラエティ番組のようなトークで楽しみながら、世界の社会環境について学びましょう!
旅の経験がある人もない人も旅に出たくなるような旅って素敵だ〜
と思えるきっかけになる旅大学になっています。
イベント後には、ゲストや参加者、スタッフとの繋がりを作れるよう、交流会を開催します!!!
お酒やソフトドリンクを片手に、旅について語り合いましょう。
イベント参加者はぜひ、交流会もご参加ください!
皆さんとお話しできるのを楽しみにしています。
★ゲストの紹介
2014年、ピースボート世界一周の船旅で出会い、コンビ結成。同年、ワタナベコメディスクール20期入学。2015年、ワタナベエンターテインメントオーディション落選をきっかけに面白くなる為に世界2周目へ旅立つ。世界2周してコメディというものを改めて考える。2016年、もっと面白くなる為にエンターテイメントの本場アメリカ横断へ旅立つ。現在、更に面白くなる為に自分達の遺伝子を研究して2019年に遺伝子を巡る旅に出発する予定である。
元お笑い芸人で現在は世界一周テイナーをやっているとのことですが、テイナーとはとは…その話も含めてお聞きしましょう。
(左)ラオウ
どんな女性にも尽くすラブソルジャー
趣味:片思い
特技:失恋
夢は旅でフィアンセをみつけること。
(右)パープル
世界中のお菓子を愛するスイーツ芸人
スイーツコンシェルジュとショコラアドバイザーの資格をもつ。
趣味:世界中のお菓子を食べること
特技:世界中のお菓子を作ること
★今回の旅大学の魅力
◎笑顔になれる
◎これからの旅がもっと楽しくなる
◎新しい世界を知れる
◎同じような趣味をもった仲間と出会える
◎旅に行きたくなる
◎ラッキータウンに会える
◎新しいコミュニティーができる
◎日々の生活がもっと楽しくなる
◎爆笑できる
◎ケニアに対してすごい愛着がわく
★イベントの詳細
◎日時
2018年9月8日(土)13:30~17:00
(交流会参加の場合18時まで)
◎場所
就サポ
〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前2丁目19−27
◎参加費
学生:1000円
一般:2000円
交流会参加費 : 別途500円
◎申込方法
こちらのサイトより講座申込みボタンを押して下さい。
決済のサイトのメールを自動返信メールでご連絡致します。
※メールが来ない際は、tabi-daigaku@tabippo.netまでご連絡下さい。
そして、入金を事前にされた方のみお越し頂けます。
※先着入金順となっております。
※キャンセルポリシー等、こちらを必ずご覧下さい。 返金に関するポリシーですので、必ずお読み下さい。
旅大学に登録無しで直接チケットを買いたい方は、下のフォームからお申し込みください。
※旅大学からのご案内や特典などは届かなくなります。
★当日のタイムテーブル
13:30 | 開場・受付開始 |
---|---|
14:00 | 授業スタート |
14:00 - 14:10 | 自己紹介・アイスブレイク |
14:10 - 14:20 | TABIPPO紹介 |
14:20 - 15:05 | シャーマン(ドゥルマ族の話) |
15:05 - 15:15 | 休憩 |
15:15 - 16:00 | スラム街の話 |
16:00 - 16:45 | トークセッション |
16:45 - 17:00 | 質疑応答・写真撮影 |
17:00 - 18:00 | 交流会 |
★イベントの対象者
◎笑うことが好き
◎最近笑いが足りてない
◎新しい仲間が欲しい
◎旅に興味がある
◎人生もっと楽しみたい
◎ラッキータウンに会いたい
◎お笑い芸人になりたい
◎生でお笑いをみたい
◎世界一周をしてみたい
★ラッキータウンにQ&A
Q:二人にとって「旅」とは?
A:終わってからが本番!!その旅で得たものをどういう形でアウトプットするかが人生において重要な事。旅が終わってからの方が人生長いですから。
Q:人前で緊張せずに話すにはどうしたらいい?
A:上手く話そうとしない事。上手くいったかどうかは受け取り側が決める事だから、話す立場の自分は常に楽しんで伝えようとすれば緊張はしなくなると思います。
そして、受け取り側も同じ人間と思う事が大切だと思います。
自分と同じ様な事で悩み、同じ様に自分を変えたい。そう思うと怖くなくなります。
一番は、人は優しいという事に気づけるかどうかなんでんですけどね。笑
Q:「旅」と「恋愛」どっちが大事?
A:恋愛です!!人を愛する事以上に大切な事はありません!!Q:すごく気になったんですけど世界一周テイナーって何ですか?(笑)
A:それはイベント当日のお楽しみです(笑)
初めての方へ:そもそも、旅大学って何ですか?
TABIPPO/旅大学が作っている、旅が好きな人たちが集まる場です。ゲストの方の旅の気づきから、色々な講座を開催してます。講師から何かを学ぶ事もありますし、参加者同士でも気づきをシェアする事もします。
大切にしている事は「コミュニティ」です。一方的に聞いている講義ではなく、皆さんと一緒に作り上げる空間を目指しております。ゲストの距離も近く、お客さん同士の距離も近くなるように設計しております。
初めて参加する方も、8割位なので気軽にお越し下さい。
その日だけのイベントではなく、その後も続くコミュニティとなるようにしていこうと思っております。
▼旅大学を表すキーワード
・自由な雰囲気
・色々な事に興味を持つ
・何でも受け入れる
・自ら決める
・好きを追い求める
ぜひこちらの記事を読んでくださいね。
「楽しさと学びについての考えるヒント」イベント400回、累計10000人に来てもらって思うこと。
※キャンセルポリシー等は、こちらを必ずご覧下さい。
■よくあるQ&A
・1人での参加も大丈夫ですか?
旅大学では、8割以上のお客様が1人でいらしております。イベントの冒頭では、他の参加者と交流を出来るような仕掛けがあるので、お一人でいらしても楽しめるようなイベントとなっております。是非、いらして下さい。
・旅に殆ど出た事がないのですが、、
どなたでも大歓迎です!勿論海外に沢山いっている方から、初心者までwelcomeです。
・講義の雰囲気はどのような感じですか?
みなさんで気軽に話合える雰囲気を作ります。硬い講義ではなく、ゆったりとした空気が流れる場所にします。全員で意見を出しながら、活発なムードでやりたいです。
・交流が多いのでしょうか?
旅大学は、交流が多いイベントです。イベント開始時には、アイスブレイクの形式で他の方とお話をしながら始まります。1人でご参加頂いても必ずどなたかとお話する機会が御座います。