2018年8月11日 (土)
東京 旅するように働き生きる学部 開催終了

【8/11】U35 自分らしさをぐっと磨くための「これからのサラリーマン旅行論」

日時
: 2018年08月11日(土) 17:00
教室
: TABIPPO渋谷オフィス
定員
: 30名限定
講師
: 東松寛文
参加費
: 1,500円 (一般)
: 1,000円 (学生)

こちらのイベントは終了しました。
直近のイベントはこちらをご覧くださいね。

また旅大学の案内がほしい方はこちらを登録してください。

 

こんばんは!旅大学・学長のみっちーです。

「リーマントラベラー」って聞いたことありますか?広告代理店で働きながらも週末にずっと旅をしまくって、世界一周をした東松さんを筆頭に世間を賑わせている新しいライフスタイルです。東松さんは、テレビにも多数出演してて、地球の歩き方が選ぶ旅人のプロ8選にも選ばれており、著書「サラリーマン2.0」を出版している…(すごい…!)


 

さて、旅大学ではですね「旅」について色々と考えているのですが、今回はリーマントラベラー東松さんを迎えて、「旅と成長」について、そして「自分らしい個性を磨くこと」について取り上げようと思います。主にサラリーマンの方に向けてですね。

東松さんの旅について聞いたあと、もっとつっこんでライフスタイルや仕事にどんな影響があるだっけ?ということを考えたいと思います。そして、当たり前のようにいいと思っている「旅の魅力」についてもすこし立ち止まって考える時間にします。

最近は「旅」ということばのイメージは変わってきたと感じてます。少し前は、ヒッピーのような髪が長い人たちがyeah!愛!自由!なんていうイメージもあったと思います。(いいすぎ?)でも、今はいろんなかたちの旅があるんですね。自分らしい旅のかたちについて、考えてみる時間にしましょう。

社会人なってからなにかもんもんとしていたり、最近なんとなく惰性の日常かも...なんて方は"ぴりっとした時間"になるかと思います。そして、みなさん同士で話す時間もたっぷりとっているので、当日こんなこと話してみたいなあなんていうキーワードを持って貰えると嬉しいです。

...なんて少しかたく書きすぎましたが、気軽にお越しくださいね。イベント後に交流会もあるので、みなさん一緒に飲みましょう。NG堅苦しい時間!楽しい時間を過ごしましょう。

どんなイベントですか?

時間は2時間ほど。半分の時間は、東松さんの話を聞く時間、そして半分はみなさん同士で話し合う時間にしようと思います。テーマとしては、旅でほんとに成長するんだっけ?どんな成長する種を見つけられるんだっけ?自分らしい個性についてって?みたいなことを話し合います。

だいたい8割くらいの参加者は初めましてなので、最初は打ち解けるアイスブレイクから入っていきますよ。(大丈夫です、心配しないでください)徐々に、ディープな話へとうつっていきます。楽しそうじゃないですか。そして、終わったら楽しい交流会にも参加して下さいね。「学び」と「繋がり」を大切にした旅大学へようこそ!

なにか気になることがあれば、line@で相談ください!

さて、ゲストの紹介です!

1987年岐阜県生まれ。平日は激務の広告代理店に勤務するかたわら、週末で世界中を旅しているサラリーマン。社会人3年目以降、6年間で43か国93都市に渡航。TOEICは575点につき、海外ではもっぱらボディーランゲージ。2016年10月〜12月、毎週末海外旅行に行き、3か月で5大陸18か国を制覇。「働きながら世界一周」を達成。同年、『地球の歩き方』から「旅のプロ8人」に選出される。現在もサラリーマンをしながら、TVや雑誌などのメディアにも多数出演。CLASSY.をはじめ、連載も多数。また、年間50回以上の講演も行う。著書に『サラリーマン2.0 週末だけで世界一周』(河出書房新社)
 

働きながら世界一周!?

東松さんは日本での平日のサラリーマン生活を日本でのトランジット(乗り継ぎ)期間として、2016年10月〜12月の3ヶ月間、平日は東京で広告代理店にてサラリーマンをする傍ら、毎週末海外旅行に行き3ヶ月12回の海外旅行で5大陸18カ国を制覇。「働きながら世界一周」を達成しました。

毎週末海外って、なかなかイメージが湧かないと思いますが、こんな感じです。


すごいスケジュールですよね。


さすがリーマントラベラー。空港まではスーツです。

旅中はリーマントラベラーTシャツで旅をしています。
Tシャツの販売も行ってるの事。

■こんな人におすすめ

photo by takumi YANO
・働きながらも旅をしたい社会人
・これから社会人になるにあたって不安のある学生
・世界一周したい人
・おもしろい旅がしたい人
・やりたいことが見つからない人
・自分らしく生きたいと思っている人
・就活を控えている学生
・TABIPPOが好きな人

■イベント詳細です

◎会場:
 
TABIPPO 渋谷オフィス 
  ーアクセス:JR渋谷駅徒歩8分、マークシティの北の出口から徒歩3分
  ー住所:渋谷区円山町20-1 新大宗円山ビル9階


募集人数:
 
30名程度予定(人数に限りがあるので申込みはお早めに)

日時:
 2018/8/11(土)  17:00-19:00

◎参加費:
 一般:1,500円
 学生:1,000円
 イベント後に交流会があります。別途2,000円で軽食とお酒をご用意いたします。

◎申込方法
こちらのサイトより講座申込みボタンを押して下さい。
決済のサイトのメールを自動返信メールでご連絡致します。

※メールが来ない際は、
tabi-daigaku@tabippo.netまでご連絡下さい。
 
そして、入金を事前にされた方のみお越し頂けます。

旅大学に登録無しで直接チケットを買いたい方は、こちらから。
※旅大学からのご案内や特典などは届かなくなります。
※先着入金順となっております。 

※レポーターチケットはイベント開催2週間以内に自分のブログや自社メディアで記事をかいてくださいね。特に選考があるわけではないので、ご自由に申し込みください。記事公開後に、tabi-daigaku@tabippo.netに連絡くださいませ。

こちらに過去のレポートがありますので、みてくださいね。
http://tabi-daigaku.jp/posts/146

※キャンセルポリシー等は、必ずこちらをご覧下さい。返金に関するポリシーですので、必ずお読み下さい。

当日のタイムテーブル

16:30 開場・受付開始
17:00 授業スタート
17:00 - 17:10 自己紹介・アイスブレイク
17:10 - 17:20 TABIPPO紹介
17:20 - 18:20 リーマントラベラーによるトークライブ
18:20 - 18:40 みんなでのワークタイム
18:40 - 19:00 なんでも質問タイム
 

■最後に

photo by takumi YANO

楽しい生き方について、一緒に模索しましょう!充実した時間になりますように。

※キャンセルポリシー等は、必ずこちらをご覧下さい。返金に関するポリシーですので、必ずお読み下さい。

>>旅大学の情報が欲しい方は、LINE@も登録して下さい!<<

◉初めての方へ:そもそも、旅大学って何ですか?



TABIPPO/旅大学が作っている、旅が好きな人たちが集まる場です。ゲストの方の旅の気づきから、色々な講座を開催してます。講師から何かを学ぶ事もありますし、参加者同士でも気づきをシェアする事もします。

大切にしている事は「コミュニティ」です。一方的に聞いている講義ではなく、皆さんと一緒に作り上げる空間を目指しております。ゲストの距離も近く、お客さん同士の距離も近くなるように設計しております。

初めて参加する方も、8割位なので気軽にお越し下さい。

その日だけのイベントではなく、その後も続くコミュニティとなるようにしていこうと思っております。

❏「楽しさと学びについての考えるヒント」イベント400回、累計10000人に来てもらって思うこと。

▼旅大学を表すキーワード 

・自由な雰囲気
・色々な事に興味を持つ
・何でも受け入れる
・自ら決める
・好きを追い求める

▼参加者属性

■よくあるQ&A

・1人での参加も大丈夫ですか?

旅大学では、8割以上のお客様が1人でいらしております。イベントの冒頭では、他の参加者と交流を出来るような仕掛けがあるので、お一人でいらしても楽しめるようなイベントとなっております。是非、いらして下さい。

・旅に殆ど出た事がないのですが、、

どなたでも大歓迎です!勿論海外に沢山いっている方から、初心者までwelcomeです。

・講義の雰囲気はどのような感じですか?

みなさんで気軽に話合える雰囲気を作ります。硬い講義ではなく、ゆったりとした空気が流れる場所にします。全員で意見を出しながら、活発なムードでやりたいです。

・交流が多いのでしょうか?

旅大学は、交流が多いイベントです。イベント開始時には、アイスブレイクの形式で他の方とお話をしながら始まります。1人でご参加頂いても必ずどなたかとお話する機会が御座います。

◎旅大学のその他のご案内

  

日時
: 2018年08月11日(土) 17:00
教室
: TABIPPO渋谷オフィス
定員
: 30名限定
講師
: 東松寛文
参加費
: 1,500円 (一般)
: 1,000円 (学生)

PICKUP

NEWS