◉イベント案内まとめ:
お酒が好きな人で集まってお酒を飲みつつ、ご飯を楽しむ交流会です。
旅の話をしながら、楽しい時間を過ごしましょう!
気になる方はline@にご登録してくださいね。
時期は今週末。人数は20人くらいを予定してます。
1人での参加も大歓迎!ご参加おまちしてます。
「至福」
を最近感じたのはいつだろうか。
夜ベッドに入るとき。
美味しいご飯を食べているとき。
マッサージを受けているとき。
たしかに、日常のふとしたときにも感じる。
でも、僕らにはもっと「大きな至福」を感じることが出来る。
※写真はインターンのけいすけ。
マラソンの後の水が美味い。
仕事終わりのビールが美味しい。
旅のあとの日本食が美味しい。
僕らは、何かを禁止や制限されると逆にそれを欲してしまう。禁止されたあとにそれを手にいれた時の幸福感といったら。もはやアダムとイブ。秘密の花園。
そう。至福の時間を感じるポイントは【絶対値の大きさ】つまり、上下落差が必要なんだと思います。酒好きのみなさん。毎日飲むことを少し禁じてみましょうよ。ぐっと屈んでジャンプする。そんな感覚。禁酒したあとのお酒を一緒に解禁して楽しみましょう。それを出来るのが大人。
美味しくお酒を飲むために、僕らは禁酒するのだ。
さてさて、当日は何をするの?
基本的には、椅子に座りながらの交流会です。旅好きのみなさんでつながろと思います。1人でも気軽にきてくださいね。たぶん、9割近くの方が1人でくると思うので、となりの人はだいたい初めまして。でも、旅すきなみなさんなので、気軽に交流していきましょう。
そして、みなさんで楽しくご飯を食べながらお酒を飲みます。お酒が好きな人が集まるでしょうから、お酒はできる限りご用意します。ビールと酎ハイを多めに。海外のお酒も集めようと思います。その他も、要望があればいろいろと用意をしようとおもいます。
ここまで読む限り、美味しくお酒を飲めると思っているかと思います。しかし、当日に色々と海外に関するお題をだします。それに答えられないといつまでもお酒をのむことができません。
さあ。禁酒を解禁できるのか。
ってか、禁酒を解禁ってなんだよ。
当日までのルールは?
簡単です。禁酒です。
当日のルールは?
酒は飲んでも飲まれるな。
※自分のペースで楽しんでください。
※他のひとに強要することはNGです。
禁酒する時間によって値段が変わります。
性善説です。嘘はつかないように。
イベント開催日は2/24(土)そう。お酒好きな人はお気づきだと思いますが、前日は華金なんですね。さあ、どれくらい僕らは禁酒できるのでしょうか?
当日までどれくらい禁酒できるかで値段が変わります。前日の金曜日を禁酒できれば1日券。水曜日からできれば3日券という意味です。買うタイミングは自由。なので、自分の決意表明みたいな感じになりますね。
◉ 禁酒10時間我慢できる程度チケット:4000円←金曜日に飲んじゃう人
◉ 禁酒1日我慢チケット:3500円←ベースはこちらに置いてください。
◉ 禁酒3日我慢チケット:3000円←これもすごい
◉ 禁酒一週間以上我慢チケット:2500円←これはもはや神!
◉ ペナルティチケット:500円
◉ ペナルティチケット:1000円
◉ ペナルティチケット:1500円
※チケット購入後にお酒を飲んでしまったら、追加で買ってくださいね。
イベント詳細です(ここは真面目)
◎会場:
TABIPPO 代々木オフィス
ーアクセス:代々木駅徒歩1分
ー住所:東京都渋谷区代々木1-36-6 代々木駅前ビル901
※一階にドドールが入っております。
◎募集人数:
30名(一般20名/学生10名)
◎日時:
2/24(土) 19:30-22:30
◎参加費:
性善説で自分に合うチケットを買ってくださいネ!
◉ 禁酒10時間我慢できる程度チケット:4000円←金曜日に飲んじゃう人
◉ 禁酒1日我慢チケット:3500円←ベースはこちらに置いてください。
◉ 禁酒3日我慢チケット:3000円←これもすごい
◉ 禁酒一週間以上我慢チケット:2500円←これはもはや神!
※3時間分の食事とお酒、飲み物をご用意致します。
◎申込方法;
こちらのサイトより講座申込みボタンを押してくださいね。
決済のサイトのメールを自動返信メールがきます。
※メールが来ない際は、
tabi-daigaku@tabippo.netまでご連絡下さい。
そして、入金を事前にされた方のみお越し頂けます。
※先着入金順となっております。
※キャンセルポリシー等は、必ずこちらをご覧下さい。返金に関するポリシーですので、必ず読んでくださいね。
旅大学に登録無しで直接チケットを買いたい方は、こちらから。
※旅大学からのご案内や特典などは届かなくなります。
◉最後に
あなたは禁酒できますか?
※キャンセルポリシー等は、必ずこちらをご覧下さい。返金に関するポリシーですので、必ずお読み下さい。
※ネットワークビジネスの勧誘はご遠慮下さいませ。
>>旅大学の情報が欲しい方は、LINE@も登録して下さい!<<
Text by 恩田倫孝
◉初めての方へ:そもそも、旅大学って何ですか?
TABIPPO/旅大学が作っている、旅が好きな人たちが集まる場です。ゲストの方の旅の気づきから、色々な講座を開催してます。講師から何かを学ぶ事もありますし、参加者同士でも気づきをシェアする事もします。
大切にしている事は「コミュニティ」です。一方的に聞いている講義ではなく、皆さんと一緒に作り上げる空間を目指しております。ゲストの距離も近く、お客さん同士の距離も近くなるように設計しております。
初めて参加する方も、8割位なので気軽にお越し下さい。
その日だけのイベントではなく、その後も続くコミュニティとなるようにしていこうと思っております。
▼旅大学を表すキーワード
・自由な雰囲気
・色々な事に興味を持つ
・何でも受け入れる
・自ら決める
・好きを追い求める
▼参加者属性
◉よくあるQ&A
・1人での参加も大丈夫ですか?
旅大学では、8割以上のお客様が1人でいらしております。イベントの冒頭では、他の参加者と交流を出来るような仕掛けがあるので、お一人でいらしても楽しめるようなイベントとなっております。是非、いらして下さい。
・旅に殆ど出た事がないのですが、、
どなたでも大歓迎です!勿論海外に沢山いっている方から、初心者までwelcomeです。