2018年1月19日 (金)
東京 世界を広げる学部 開催終了

【1/19 東京】恋大学〜結局、人を成長させるのは、旅と恋〜|旅大学番外編 vol.2

日時
: 2018年01月19日(金) 19:30
教室
: co-ba shibuya
定員
: 50名限定
講師
: 清水直哉 , 太田尚樹 , 松谷 一慶
参加費
: 3,500円 (一般)
: 3,000円 (学生)
※本イベントは終了しました。
直近の予定は、こちらをご覧下さい。 
 
旅大学では、イベント情報やお得なキャンペーン情報を随時配信しております!
ぜひご登録くださいませ!



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

この記事は【旅と恋】をテーマにしたイベントのご案内です。

2018年1月19日(金)19:30-22:30@渋谷で行われるこのイベントをなるべく丁寧にお伝えしようと思いますが、時々だいたいだっせんするので申込をするかたはこちらからどうぞ。
 

基本的にはゲストを迎えて旅と恋の話をしながら、楽しくお酒を飲んでご飯を食べる交流会です。

まだ迷っていてどうしようという方はline@にご登録ください。


MAX50名ですが、11月に開催したvol.1では大人気で直ぐ埋まったので、お申込みはお早めに。

それでは以下ご案内です。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━


いま、都内のとあるコワーキングスペースで真面目な顔して僕はパソコンとにらめっこをしている。そして、カバンから青いボールペンを取り出してモレスキンの日記帳に、恋だの、愛だのについて書きなぐっている。一心不乱。無我夢中。玉葱大蒜大盛で。

そして頭を抱え、一言つぶやく。

「ワカラナイ」

ELTのtime goes byから木村カエラのバタフライのエンドレスリピートの後の安室奈美恵のnever end。

時間だけが過ぎ去るエンドレスな時間はnever end。まじ卍。


「恋は人を成長させる」

とある社長はいいました。


「旅は人を成長させる」

とある起業家はいいました。

とある方のTwitterを見てみるとたしかに沢山のいいね!がついてます。


これは、ホントなのか。

右手に旅を

左手に恋を

人生とはそういうものだったのか。

先日、その社長の元カノと名乗る女性と会うことに成功しました。

*****

僕「こんばんは」

女性「こんばんは」

僕「突然ですが、ききたいことがあります」

女性「はい」

僕「付き合ってる間、彼は成長したのでしょうか?」

女性「まるで成長していません。いつもペットボトルを@&%$」

僕「・・・」

*****

旅とはなんなのか。

恋とはなんなのか。

成長とはなんなのか。


初対面の人同士で、赤裸々に恋の話をしようじゃありませんか!楽しく旅の話をしようじゃありませんか!

金曜日の夜に、色々話しながら美味しいお酒を飲みましょう!

>>気になる方は、LINE@を登録して下さい!<<
※イベントの内容で質問があればコチラのLINE@にご質問くださいませ。

主なトークテーマ(仮)別名;酒の肴


◉人間は、旅と恋でどう成長するのか?
◉旅と恋の両方手に入れられるのか?
◉ロジカルに旅は出来るのか?
◉ロジカルに恋は出来るのか?

※テーマは皆さんから募集してます。

こちらは、超参加型のイベントです。参加者同士で話して、お酒飲んで、ゲストも少し話すみたいなスタイルです。ゲストが話しているのを聞くのは本当にごく一部です。みなさんで一緒に話しましょう!

楽しい、金曜日の夜を過ごしましょう!

お待ちしております。

愉快なゲストと司会のご紹介

◉ファシリテート
-松谷一慶(旅人)
京大卒のクイズ王。どんな問題でも解けるけど、恋だけ解けない。訪問国数は97カ国。

コメント;
あけましておめでとうございます。今年はどこへ旅行に行こうかな、なんて考える年明け早々。

一人だから辿り着ける場所があって、それはやっぱり楽しいなと。
 一人では辿り着けない場所を思って、なんだか少し寂しいなと。 

こだわるくせに、どうでもよくて。面倒だけれど、楽しくて。 
予定があるから、出会えなかったり。勇気がないから、出会えたり。 
なにが起きるかはわからないけど、きっと、だから面白い。 

それは、きっと、旅とか恋とか。 2018年も、そんな年になればいいなと思います。
 意味はないけど楽しい時間、そんな金曜の夜にお待ちしています。」

ファシリテーター2
-清水直哉(TABIPPO/代表取締役)

口癖は「結局、人を成長させるのは旅と恋」経営は出来るが恋愛は別の話。訪問国数は36カ国。

コメント;
どうも、経営はできるけど、恋愛はできません、しみなおです。企業をして、TABIPPOを会社として立ち上げて早くも4年の月日が流れました。いろんなことに挑戦して、いろんな失敗もして、個人的にはすごく成長したと思っています。

そんな忙しない日々を送りつつ、会社がもうすぐ5期目を迎えます。経営者としての未熟さを経験しつつ、もっともっと成長したいなと思う日々を送りながら、結局さいごにいつも思うことは「恋がしたい」ってことです。けっきょく、人を成長させるのは、旅と恋。1/19にお待ちしています。


※清水と松谷は、よく2人で旅をしております。

◉今回のゲスト
-太田尚樹(やるきあり美発足)
ゲイ。LGBTと世の中の距離を近づける活動をしてるが、好きな人との距離が近づく日がいまだ来ない、つらい。

コメント;
あの、結論から言いますが、恋、むずくない??
いつでも「将来を共にする前提」で人と付き合うわけじゃないけれど、「こいつとは将来共にしたくねぇ」なんて相手とは、今を共にする気も起きず…。

とか考えてたら「え!?こんなこと考えてる女って、重い女なの!?(ゲイやけど)え、うそ!!たすけてぇ!!!」って一人夜、テンパったりしています。

というわけで、そんな私は、なぜぜ自分がゲストなのかよく分かっていません。
自分が入学したいわ、恋大学。なので皆で、思わせぶりな男・女の悪口をたくさん言う会にしようね?

※基本的にトークは、ファシリテーターの2人がゲストに色々なアドバイスを求める形になりそうです。当日、お楽しみに!

さて、実際どんな感じなのですか?

そうですね。気になりますよね。基本は、交流会です。お酒を飲みながら交流会になります。このような感じをイメージしております。



そして、時々ゲストが前でトークをする形に致します。基本は、みなさんでお酒を飲みながら色々な話題について話します。なので、華金にちょっと変わった飲み会に来る!みたいなイメージが近いと思います。

◉イベント詳細です(ここは真面目)

◎会場:
 coba渋谷
 ーアクセス:渋谷新南口徒歩3分
 ー住所:東京都渋谷区渋谷3-26-16 6階
   https://co-ba.net/shibuya/access/
 

◎募集人数:
 50名(一般30名/学生20名)

◎日時:
 1/19(金)  19:30-22:30

◎参加費:

 一般:3,500円
 学生:3,000円

※3時間分の食事とお酒、飲み物をご用意致します。

◎申込方法;

こちらのサイトより講座申込みボタンを押して下さい。
決済のサイトのメールを自動返信メールでご連絡致します。
※メールが来ない際は、
tabi-daigaku@tabippo.netまでご連絡下さい。
 
そして、入金を事前にされた方のみお越し頂けます。
※先着入金順となっております。 

※キャンセルポリシー等は、必ずこちらをご覧下さい。返金に関するポリシーですので、必ずお読み下さい。

旅大学に登録無しで直接チケットを買いたい方は、こちらから。

※旅大学からのご案内や特典などは届かなくなります。

最後に

なんど見てもこの動画はいいと思うんです。


※キャンセルポリシー等は、必ずこちらをご覧下さい。返金に関するポリシーですので、必ずお読み下さい。

>>旅大学の情報が欲しい方は、LINE@も登録して下さい!<<

◎旅大学のその他のご案内

  

 
日時
: 2018年01月19日(金) 19:30
教室
: co-ba shibuya
定員
: 50名限定
講師
: 清水直哉 , 太田尚樹 , 松谷 一慶
参加費
: 3,500円 (一般)
: 3,000円 (学生)

PICKUP

NEWS