みなさん、こんにちは。
TABIPPOのザキです。
みなさん、旅が終わったら何をしたいですか?
会社に入って社会人になったり、フリーランスとして働いたり、ゲストハウスをしたいなど。
僕が旅中に出会った人の中でも、 「自分のお店を持ちたいんだよね。」 って思ってる人とたくさん出会いました。
僕も旅中に色んなカフェや飲食店に行きました。
そこには、自分の好きなことを仕事にしている人たちがいて、楽しそうに仕事をしていて、純粋にかっこいいな。と思ったし、その人たちが輝いて見えました。
また、自分の力でお金稼ぐのってなかなかできないし、すごいですよね。 そんな憧れから、将来的にはお店をしたいなと漠然と思ってる人も少なくないと思います。
でも、実際お店を立ち上げて経営するのっていまいちよく分かりませんよね。
まず何から始めたらいいのか、物件はどう探したの?資金はどこから?経営ってどうするの?など、よく分からないことがたくさんあります。
ネットで調べても、色んなことを書いてるけど実際ってどうなんだろう。
お店を経営してる人も知らないし、経営仲間もいないからなかなか踏み出せない。
でも、どうにかして自分のお店を立ち上げたい。
旅するように働いて、旅するように毎日を過ごしたい。
実際にお店を立ち上げて経営してる人の生の声を聞きたい。
お店経営のいろはを知りたい。 同じ志を持つ仲間を見つけたい。 そんな思いを持っている方のためにこのような講座を用意しました。
前回の旅大学の様子
■そこで今回の旅大学は、、
旅するように働き、旅するように毎日を過ごしたい。
帰国してからお店を経営したいけど、どうすればいいの?
実際にお店を経営してる人のお話を聞きたい。
お店のいろはを学べる講座になっていますので、お店立ち上げにご興味があるかたはぜひご参加ください!
■今回の旅大学の魅力
◎お店立ち上げの基礎知識から、経営に関することまで幅広く聞ける
お店の基礎知識から、実際の立ち上げ方、経営術、法律の話など、経営に必要ないろはを学べます。
◎同じく経営者になりたいと考える人とのつながりを作れる
お店を経営したい。そう考える方が参加されますので、これからお店を立ち上げるに当たって必要な情報の交換ができる仲間ができます。
◎経営者の生の声を聞ける
当日登壇いただくゲストは実際にお店を経営している方です。
ネットで調べるだけではわからない様々な情報を聞くことができます。
◎お店経営までの具体的なアクションがわかる
当日ゲストのお話のなかで、経営に必要な知識、アクションを具体的に学ぶ事ができます。
ぜひ、お店経営の一歩を踏み出してください。
◎自由に質問できる
当日は質疑応答の場を設けます。
いま自分が抱えている様々な質問、悩みを当日解消してください。
■今回の講師をご紹介します
通称 KAZさん。学生時代、地球一周の船旅を経験。卒業後はフリーターをしつつNPO活動に夢中になる。 教材を扱う会社に就職するも半年でドロップアウト。25歳のとき地元神戸の三ノ宮高架下でcafe,bar&gallery en+ (エンタス)をオープン。縁を足すからエンタス。人生にきっかけとつながりを提供できるお店でありたいと日々奮闘中。
1980年生まれ。大阪生まれ。
TABIPPO2015に開催された、世界一周経験者限定のコンテストWORLD@大阪での決勝進出者。
勉強熱心なため、高校5年生まで通う(笑)。卒業後フリーターを経て某飲料会社へ就職。
2008年に会社が倒産し、世界一周の旅へ。
これが初めての1人旅。2009年に帰国し、フリーターを経て再びサラリーマンに。2011年に会社が倒産し再びフリーターに。(笑)
2012年に独立。2014年に心斎橋でBAR『Bonds』をオープン。
2016年からauスマートパス内のサービス「ぴあ'sランチ」の大阪エリア担当を務める。
■こんな人にオススメ
◎自分のお店を持ちたいなと思ってる方
◎旅するように働き旅するように生きたい方
◎お店の経営仲間を求めている方
◎長期の旅に出られる方
◎帰国後になにをするかまだ決まってない方
■今回のイベントの詳細
◎日時
2017年12月10日(日) 13:30〜16:15
※イベント終了後、交流会を開催します。
◎場所
JUSO Coworking(十三駅徒歩3分)
大阪市淀川区十三東1-17-13 水交ビル1F
◎参加費
一般:2,500円
学生:1,500円
◎定員
30名(先着順)
◎注意事項
最小催行人数は8人となります。
11/24(金)時点で参加者数が満たない場合は中止とさせていただく可能性がございますのでご了承くださいませ。
◎申込方法
こちらのサイトより講座申込みボタンを押して下さい。
決済のサイトのメールを自動返信メールでご連絡致します。
※メールが来ない際は、tabi-daigaku@tabippo.netまでご連絡下さい。
そして、入金を事前にされた方のみお越し頂けます。
※先着入金順となっております。
※キャンセルポリシー等、こちらを必ずご覧下さい。 返金に関するポリシーですので、必ずお読み下さい。
■タイムテーブル
13:15 | 開場・受付開始 |
---|---|
13:30 | 授業スタート |
13:30 - 13:40 | 自己紹介・アイスブレイク |
13:40 - 13:50 | TABIPPO紹介 |
13:50 - 14:20 | トーク① |
14:20 - 14:50 | トーク② |
14:50 - 15:00 | 休憩 |
15:00 - 15:15 | お店立ち上げQ&A |
15:15 - 15:30 | 質疑応答 |
15:30 - 16:00 | 交流会 |
16:15 | 終了・解散 |
※タイムテーブルは、一部変更される場合があります。ご了承下さいませ。
■初めての方へ:そもそも、旅大学って何ですか?
TABIPPO/旅大学が作っている、旅が好きな人たちが集まる場です。ゲストの方の旅の気づきから、色々な講座を開催してます。講師から何かを学ぶ事もありますし、参加者同士でも気づきをシェアする事もします。
大切にしている事は「コミュニティ」です。一方的に聞いている講義ではなく、皆さんと一緒に作り上げる空間を目指しております。ゲストの距離も近く、お客さん同士の距離も近くなるように設計しております。
初めて参加する方も、8割位なので気軽にお越し下さい。
その日だけのイベントではなく、その後も続くコミュニティとなるようにしていこうと思っております。
▼旅大学を表すキーワード
・自由な雰囲気
・色々な事に興味を持つ
・何でも受け入れる
・自ら決める
・好きを追い求める
▼参加者属性
■よくあるQ&A
・1人での参加も大丈夫ですか?
旅大学では、8割以上のお客様が1人でいらしております。イベントの冒頭では、他の参加者と交流を出来るような仕掛けがあるので、お一人でいらしても楽しめるようなイベントとなっております。是非、いらして下さい。
・旅に殆ど出た事がないのですが、、
どなたでも大歓迎です!勿論海外に沢山いっている方から、初心者までwelcomeです。
・講義の雰囲気はどのような感じですか?
みなさんで気軽に話合える雰囲気を作ります。硬い講義ではなく、ゆったりとした空気が流れる場所にします。全員で意見を出しながら、活発なムードでやりたいです。
・交流が多いのでしょうか?
旅大学は、交流が多いイベントです。イベント開始時には、アイスブレイクの形式で他の方とお話をしながら始まります。1人でご参加頂いても必ずどなたかとお話する機会が御座います。
■過去のイベントの様子
■最後に
自分のお店を立ち上げるってとても魅力的ですよね。
でも、いざしようと思っても何からしていいか分からず挫折しそうになります。
お店の立ち上げに少しでも興味がある方は、ぜひこちらの講座にご参加いただき自分のお店を持つための一歩を踏み出してみてください。
※キャンセルポリシー等は、必ずこちらをご覧下さい。返金に関するポリシーですので、必ずお読み下さい。
>>旅大学の情報が欲しい方は、LINE@も登録して下さい!<<