こんにちは!
TABIPPO福岡支部のとーいです!
最近、台湾に行きました。
自分自身としては初めての海外渡航でした。
日本国内旅行ばかり行ってた自分としては、
他国の言語や環境、言語などに触れることができて自分自身の世界が広がりました。
ここでみなさんに質問です!
海外に興味はありますか?
海外に対してどんなイメージが浮かびますか?
興味はあるけど、行ったことはない...
留学したいけど、イメージが浮かばない...
ワーキングホリデーって...
などなど、いろいろな意見があると思います。
そんな若者に朗報です!
今回の旅大学は、海外に目を向けている若者に向けての内容となっています!
旅大学の中でも大人気のしみなおゼミです。
この機会に自分自身の可能性を広げてみませんか?
海外に興味のある人、必見です。
僕自身もすごく興味深い内容なので、当日がすごく楽しみです。
◼︎今回のイベントは、
旅大学を運営するTABIPPOの代表、清水直哉さん(しみなお)が担当する人気講座しみなおゼミの福岡出張版となっております。
今回は、日本ワーキングホリデー協会(JAWHM)の黒木翔平さんもゲストにお迎えし、学生〜20代後半までの男女の皆さんに向けて、これから世界一周、ワーホリ、海外留学に行きたい人に為になる旅大学を開講します!
TABIPPOの代表と交流できる時間もあり、為になる内容盛りだくさんです。
そして講義終了後にはみんなで交流会。
これが楽しいんです。学んだことをシェアしたり、自分の人生や悩みについて語ったり。初対面の人ばかりでもすぐに打ち解けると思います。
◼︎講師の紹介

◎清水直哉
TABIPPO代表。通称しみなお。旅好きの生き方、働き方についてのスペシャリスト。全国での講演は年間80回以上に渡り、雑誌、WEBメディアにも数多く取材されるなど、いま注目の若手(?)起業家。
著者「The Journey 自分の生き方をつくる原体験の旅」では、自身の人生がいかに「旅」に影響されて、変化して、豊かになってきたのかを書いている。
また、TABIPPOを経営する上で、「旅すように働き、旅するように生きる」という言葉を掲げながら、新しい時代の働き方や生き方にも挑戦している。
◎黒木 翔平
1992年生まれ 宮崎県出身。
熊本大学の文学部に在学中、ワーキングホリデー制度を利用して約1年ドイツへ留学。日本に帰国後は、主に九州の学生を対象として留学サポートを行う学生団体「ABConnect」を設立。大学4年次にはTABIPPO2015 初開催福岡で副代表を務める。大学卒業後は、日本ワーキングホリデー協会(JAWHM)にカウンセラーとして就職し、現在に至る。
そんなTABIPPO代表清水直哉さん、JAWHMの黒木翔平さんが今回のゲストです!
この機会をお見逃しなく!
いつも人気ですぐに埋まってしまうので、お早めにお申し込みください。
◼︎今回の旅大学の魅力
・旅についての関心が深まる
・しみなおさんと直接会える、交流できる
・自分に合った留学方法がわかる
・ワーキングホリデーについて学べる
・参加者同士で交流できる
・世界の魅力が伝わる
・様々な考え方を知ることができる
・自分を見つめ直せる
◼︎今回の旅大学の参加者像
・旅に興味がある人
・海外に興味がある人
・世界一周に興味がある人
・留学に興味がある人
・ワーキングホリデーに興味がある人
・場所と時間に縛られない働き方がしたい人
・もっともっと自分らしく生きたいと思っている人
・海外旅行にもっといきたい!と思ってる人
・清水直哉さんのファンな人
・TABIPPOの理念に共感している人
◼︎イベントの詳細
◎日時
2017年11月16日(木)17:30~21:00
※途中参加可能です。
◎場所
就サポ 博多オフィス9F 事務所ホール
〒812-0011 福岡市博多区博多駅前2-19-27 九勧博多駅前ビル9F
◎参加費
一般:4000円
学生:3000円
ペア割:5000円
※交流会費込み。軽食、ドリンクをご用意しております。
途中抜け可能です。
◎申込方法
こちらのサイトより講座申込みボタンを押して下さい。
決済のサイトのメールを自動返信メールでご連絡致します。
※メールが来ない際は、tabi-daigaku@tabippo.netまでご連絡下さい。
※先着入金順となっております。
※キャンセルポリシー等は、必ずこちらをご覧下さい。返金に関するポリシーですので、必ずお読み下さい。
◼︎イベントの流れ
17:00 | 開場・受付開始 |
---|---|
17:30 | 授業スタート |
17:30 - 18:00 | TABIPPOの説明・アイスブレイク |
18:00 - 19:30 | ゲストトーク・質疑応答 |
19:30 - 21:00 | 記念撮影・交流会※途中抜けできます |
21:00 | 終了 |
初めての方へ:そもそも、旅大学って何ですか?
TABIPPO/旅大学が作っている、旅が好きな人たちが集まる場です。ゲストの方の旅の気づきから、色々な講座を開催してます。講師から何かを学ぶ事もありますし、参加者同士でも気づきをシェアする事もします。
大切にしている事は「コミュニティ」です。一方的に聞いている講義ではなく、皆さんと一緒に作り上げる空間を目指しております。ゲストの距離も近く、お客さん同士の距離も近くなるように設計しております。
初めて参加する方も、8割位なので気軽にお越し下さい。
その日だけのイベントではなく、その後も続くコミュニティとなるようにしていこうと思っております。
▼旅大学を表すキーワード
・自由な雰囲気
・色々な事に興味を持つ
・何でも受け入れる
・自ら決める
・好きを追い求める
■よくあるQ&A
・1人での参加も大丈夫ですか?
旅大学では、8割以上のお客様が1人でいらしております。イベントの冒頭では、他の参加者と交流を出来るような仕掛けがあるので、お一人でいらしても楽しめるようなイベントとなっております。是非、いらして下さい。
・旅に殆ど出た事がないのですが、、
どなたでも大歓迎です!勿論海外に沢山いっている方から、初心者までwelcomeです。
・講義の雰囲気はどのような感じですか?
みなさんで気軽に話合える雰囲気を作ります。硬い講義ではなく、ゆったりとした空気が流れる場所にします。全員で意見を出しながら、活発なムードでやりたいです。
・交流が多いのでしょうか?
旅大学は、交流が多いイベントです。イベント開始時には、アイスブレイクの形式で他の方とお話をしながら始まります。1人でご参加頂いても必ずどなたかとお話する機会が御座います。
■過去のイベントの様子
■過去の参加者属性
■最後に
自分自身の可能性、今後の未来。海外に目線を向けてみなさんで追及してみませんか?皆様のご参加をお待ちしております!
※キャンセルポリシー等は、必ずこちらをご覧下さい。返金に関するポリシーですので、必ずお読み下さい。
>>旅大学の情報が欲しい方は、LINE@も登録して下さい!<<