2017年10月25日 (水)
北海道 世界を広げる学部 開催終了

【10/25 札幌】〜武器を持って旅に出よう〜 旅×ウクレレ 

日時
: 2017年10月25日(水) 19:00
教室
: Ten to Ten 札幌ステーション
定員
: 20名限定
講師
: 大竹秀尚
参加費
: 1,500円 (一般)
: 1,000円 (学生)

※本イベントは終了しました。
直近の予定は、こちらをご覧下さい。 

 

こんにちは。
旅大学スタッフのしおりんです。

なんとみなさん。
前回大好評だったウクレレイベントの第二弾を早くも開催します!

第一回ウクレレイベント終了後、
「参加したかったのに日程がどうしても合わなかったんです...」
「今回のイベントでウクレレにハマりました!」
「ウクレレ購入したいのでアドバイスください!」
といったメッセージが、ゲストのヲータケ氏のもとに届きました。

みなさんがこのイベントに興味を持ってくださったこと、イベントを楽しんでくださったことにスタッフ一同感謝の気持ちでいっぱいです!
またみなさんとウクレレで繋がり、「旅×ウクレレ」の良さを広げたい。そんな想いから、第二弾の開催を決定いたしました。

みなさん、

「旅に出たいけど、ただ旅に出るだけじゃつまらない気がするな~。」
「旅を楽しくしてくれる何かを持っていけないかな~?」

と考えたことはありませんか?
私はずっと考えていましたが、なかなか答えが見つからず、、、。

そんなモヤモヤしている時に出会ったのが「ウクレレ」という楽器でした。

ウクレレとは、ハワイ発祥の弦楽器です。ハワイ好きの人なら一度は見たことがあるのではないでしょうか。
大きさはだいたいバイオリン程で、軽くて小さく、少し大きめのリュックだとすっぽり入ってしまうので、持ち運びがとっても便利な楽器なんです♪
目を閉じながらウクレレの音色を聞くと、あの南国の綺麗な海がすぐ目の前に広がります!

でも、音楽は好きなんだけど自分が実際にやるにはちょっとハードル高いな...と思ってるみなさん。

楽器ってセンスのある人しかできないっていうイメージがありますよね。

そんなことはありません!

センスがない私でも一時間ほどで一曲弾けるようになっちゃったんです!

ウクレレってなまら簡単!!それ以降毎日ウクレレ片手にお出かけいています。

☆ウクレレを始めてよかったこと
・公園で弾いていると周りの人は私にくぎ付け
・「ウクレレ弾ける」と言っただけでみんな食いつく
・言葉が通じなくても音楽で繋がれることを実感できた
・最強の暇つぶし!

そこでしおりんは、「若者がウクレレ片手に旅をする文化」を作りたい!と思いました。

■ということで今回の旅大学は・・・


『〜武器を持って旅に出よう〜 旅×ウクレレ』

ウクレレ片手にどこへでも出張講師をしてくれる私の師匠をゲストにお招きし、
ウクレレワークショップを開催したいと思います!

今回で簡単な曲を一曲弾けるようになり、ワークショップの終わりに参加者全員でセッションをしましょう!

■講師の紹介


大竹秀尚(ニックネーム:ヲータケ氏・Hiddy・ゴリラ)
1993年生まれの24歳。
大学卒業後、日本各地を放浪する。旅のなかで「荷物も少ないからついでに持って行った4000円のウクレレ」が死ぬほど生きるために役立った経験から、”旅×ウクレレ”の面白さを見出す。旅を終えると、オンナのケツを追いかけて2017年1月に札幌へ移住。しかし、同年3月に見事フラれる。失意のどん底を漂っていたところを、ふとしたキッカケで札幌のゲストハウス”Ten to Ten” に拾われる。以後、同ゲストハウスのイベンターとして活動するようになり、現在に至る。
札幌の学生や若い人々に”旅×ウクレレ”の面白さを感じてもらうため、「旅レレ」「甘いウクレレワークショップ」「ヘルシーなウクレレワークショップ」など、ウクレレを介した シェアリングエコノミースタイルのイベントをゆるく手掛ける。

■今回の旅大学の魅力




《アットホームな雰囲気で音楽セッション》

ヲータケ氏の旅の話を交えながら、ワークショップ形式でウクレレ講座を開きます。イベントの終盤には参加者全員でウクレレとカホンでセッションをしましょう!

《ウクレレ初心者でも安心》

そんなことはありません!
このイベントに「興味がある方」全員気軽に参加できます!

《ウクレレの貸し出しあり!》

もちろん手ぶらで来ていただいてオッケーです!
ウクレレ無料でお貸しします。

■こんな人におすすめ

・旅好きな人。
・ウクレレを弾くのが好きな人。
・音楽セッションしたい人。
・まだウクレレに触れたことがないけど、興味ある人。
・別に旅にもウクレレにも興味ないけど、ヲータケ氏に興味ある人。

■イベント詳細

◎場所
 Ten to Ten Sapporo Station
 住所:北海道札幌市北区北6条西8丁目3-4
 アクセス:札幌駅西口から徒歩9分

◎日時
 10/25(水)19:00-21:00

◎募集人数
 20人

◎参加費
 1,500円(一般)
 1,000円(学生)
 ※ワンドリンク付き

◎申込方法
 こちらのサイトより講座申込みボタンを押して下さい。
 決済のサイトのメールを自動返信メールでご連絡致します。
 ※メールが来ない際は、tabi-daigaku@tabippo.netまでご連絡下さい。
 そして、入金を事前にされた方のみお越し頂けます。
 ※先着入金順となっております。
 ※キャンセルポリシー等、こちらを必ずご覧下さい。 返金に関するポリシーですので、必ずお読み下さい。

■イベントの流れ

18:45 開場・受付開始
19:00 イベント開始
19:00 - 19:20 TABIPPO紹介・ゲスト挨拶
19:20 - 20:00 レクチャー①
20:00 - 20:10 休憩(ゲストの旅トーク)
20:10 - 20:30 レクチャー②
20:30 - 20:50 音楽セッション
20:50 - 21:00 記念撮影
21:00 終了/解散

■初めての方へ:そもそも、旅大学って何ですか?



TABIPPO/旅大学が作っている、旅が好きな人たちが集まる場です。ゲストの方の旅の気づきから、色々な講座を開催してます。講師から何かを学ぶ事もありますし、参加者同士でも気づきをシェアする事もします。

大切にしている事は「コミュニティ」です。一方的に聞いている講義ではなく、皆さんと一緒に作り上げる空間を目指しております。ゲストの距離も近く、お客さん同士の距離も近くなるように設計しております。

初めて参加する方も、8割位なので気軽にお越し下さい。

その日だけのイベントではなく、その後も続くコミュニティとなるようにしていこうと思っております。

▼旅大学を表すキーワード 

・自由な雰囲気
・色々な事に興味を持つ
・何でも受け入れる
・自ら決める
・好きを追い求める

▼参加者属性

◉よくあるQ&A

・1人での参加も大丈夫ですか?

旅大学では、8割以上のお客様が1人でいらしております。イベントの冒頭では、他の参加者と交流を出来るような仕掛けがあるので、お一人でいらしても楽しめるようなイベントとなっております。是非、いらして下さい。

・旅に殆ど出た事がないのですが、、

どなたでも大歓迎です!勿論海外に沢山いっている方から、初心者までwelcomeです。

・講義の雰囲気はどのような感じですか?

みなさんで気軽に話合える雰囲気を作ります。硬い講義ではなく、ゆったりとした空気が流れる場所にします。全員で意見を出しながら、活発なムードでやりたいです。

・交流が多いのでしょうか?

旅大学は、交流が多いイベントです。イベント開始時には、アイスブレイクの形式で他の方とお話をしながら始まります。1人でご参加頂いても必ずどなたかとお話する機会が御座います。

◉最後に

ウクレレを片手に旅に飛び出しましょう!

※キャンセルポリシー等は、必ず
こちらをご覧下さい。返金に関するポリシーですので、必ずお読み下さい。

※ネットワークビジネスの勧誘はご遠慮下さいませ。

>>旅大学の情報が欲しい方は、LINE@も登録して下さい!<<


 

◎旅大学のその他のご案内

  

 
日時
: 2017年10月25日(水) 19:00
教室
: Ten to Ten 札幌ステーション
定員
: 20名限定
講師
: 大竹秀尚
参加費
: 1,500円 (一般)
: 1,000円 (学生)

PICKUP

NEWS