2017年11月04日 (土)
大阪 世界一周したい学部 開催終了

【11/4 大阪】学生限定!世界一周挑戦者×世界一周経験者!旅人の旅人による旅人のための交流会@大阪

日時
: 2017年11月04日(土) 19:00
定員
: 80名限定
講師
: 清水直哉 , 浦川拓也 , 岡本愛子 , 平岡慎也 , 中川晃雄 , 水村 直跳 , 田口隼嗣 , ぶんやす , 清澤一輝 , 花崎和真 , 兼若勇基 , 妹尾 駿佑 , 山本いすず
参加費
: 3,000円 (一般)
: 3,000円 (学生)
※本イベントは終了しました。
直近の予定は、こちらをご覧下さい。 
 
こんにちは!

旅する韓国人ぶんやすです!!

今回は「世界一周を夢見てる学生」✖「世界一周経験者」大交流会のご案内です!

突然ですが、「世界一周をしてみたいなぁ」と思ったことはありませんか?
せっかくの学生時代に、何かやってみたい、一度でいいから旅をしたり、世界一周したいと思ったことはないでしょうか。
世界一周は、時間もお金もかかるイメージから、できないと思われがちです。
しかし、実際には世界一周をした人が関西には沢山います。
世界一周を目指してる皆さんのために、今回の交流会を準備いたしました。

本イベントには沢山の世界一周経験者の方が参加予定です。
この機会に世界一周のリアルなエピソードを聞き、世界一周を夢ではなく、もっと身近なものにしませんか?

*こちらは、TABIPPO主催の世界一周コンテスト DREAM2018に参加される方限定の、旅好きが集まる交流会となっております。

(私DREAM参加者じゃない...)

と思ったそこのあなた。 安心してください。
まだ間に合いますよ!!!

■世界一周コンテストDREAMとは

詳細はこちら

最優秀賞者に夢の世界一周航空券を贈呈!
世界一周コンテストDREAMは、応募エリアを東京・大阪・福岡の3エリアに分け、それぞれのエリアで審査を進めていき、最終的にエリアごと1名ずつの3名の最優秀賞者を決定します。
最優秀賞者には、世界一周航空券が贈呈されます。

参加者全員の旅を全力サポート!
世界一周コンテストDREAMでは、審査の結果に関係なく 全ての応募者の世界一周をサポートします。
世界一周団体TABIPPOが、チケットの取り方や海外での宿の取り方、実際にかかる費用やルート決めの相談など、 全面的にバックアップ!きっと応募の一歩が、世界への一歩に繋がります。

賞品が豪華!
各ブロックで優勝した3名には、世界一周航空券(50万円相当)が贈呈されます。夢のチケットを利用して、世界一周の旅に出発しましょう!
※3年以内に世界一周へ出発する方が対象となります。

参加するだけで旅に出たくなる書籍がもらえる!!
参加者全員にTABIPPO書籍をプレゼントします。
僕らの人生を変えた世界一周 / The Journey 自分の生き方をつくる原体験の旅 / 女子が旅に出る理由 / ウユニ塩湖 心を整える100の言葉の中からランダムでプレゼント致します。

2700人に向けて想いを語れるチャンス!
決勝の舞台は、全国から2700 人の旅好きの若者が集まる「BackpackFESTA」のステージです。
これだけの規模で自分の想いを語れる機会はそうそうなく、一生に一度の経験になることは間違いありません。
優勝者は、イベントの参加者による投票で決定します。

同じ想いを持った仲間と出会える!!
DREAMにお申し込みいただいた方限定で、参加者交流会を行います。同じ想いを持った参加者同士の交流だけでなく、TABIPPOのメンバーや、面白い旅をしてきた世界一周経験者もゲストとして招きトークをしていただきます。
実際に旅の相談ができるチャンスです!

■今回の交流会の魅力


*前回の交流会の様子です

魅力的なゲストが集まる
今回の交流会には、TABIPPO社長のしみなお、旅するインスタグラマー、学生時代に世界一周をした方、女性の旅人、旅を仕事にしている方等、様々な旅の情報に精通した旅人をゲストに迎えます。
そのため、世界一周に関してだけではなく、ガイドブックには載っていない世界中のお勧め情報が聞けるかも!!
気軽に旅の相談ができるのは、DREAM交流会だけ!

世界一周をしたいと思っている学生仲間と出会える
旅をしたい!世界一周をしてみたい!と思っている学生は実は沢山います。
同じ想いをもった学生仲間との出会いが、あなたの夢を現実に変えます!
さらに、過去参加者の中にはDREAM交流会を経て、一緒に海外旅行に行くような仲になった参加者がたくさんいます。
ぜひ刺激し合える、気の合う仲間をつくってください!

■魅力的なゲストのご紹介(随時更新予定)

清水直哉
TABIPPO代表/起業家


東京学芸大学在学中に欧州一周や世界一周の旅を経験。帰国後にTABIPPOを立ち上げ、それ以来代表を務める。卒業後は大手WEB広告代理店である株式会社オプトに入社、ソーシャルメディア関連事業の立ち上げに参画する。入社2年目からの最年少マネージャーの経験などを経て、2013年11月に退職。TABIPPOを法人化して創業を果たす。TABIPPOは「旅で世界を、もっと素敵に。」を理念として活動。日本最大の世界一周イベント「TABIPPO2015 tabippo2015.com」や、日本最大の野外旅フェス「旅祭2015 tabimatsuri.com 」などを主催。2014年には旅のモノづくりブランド「PAS-POL」を立ち上げ、旅に出たくなる手帳「絶景手帳2015」、ウユニ塩湖日本初の本格写真集「UYUNI iS YOU」、「絶景ポストカード」なども発売。観光庁が主催する第1回「若者旅行を応援する取り組み表彰」にて奨励賞を受賞。

清澤一輝
旅するクリエイター"Kei"


大学4年時にバックパックひとつで、世界を西回りにぐるりと一周。日本にいた頃は英語も喋れず、今まで”ひとり旅”もしたことがなく、この世界一周がはじめてのひとり旅。
TABIPPO.NET専属ライター・Goproオフィシャルファミリーであり、旅の内容を幅広く掲載。ヨーロッパの旅ではクラウドファンディングを起こし”SKI TRIP”を実施。現在は人生の魅力を伝える「旅するクリエイター」として活動中。人生において1番大切なことは「行動」し、「経験」することだと信じている経験主義者。好きな飲み物はチャイ。

兼若 勇基
経営コンサルタント


大阪大学にて水球に没頭後、2013年大学院を休学し、初海外で世界一周。東南アジア、ヨーロッパを中心に9ヶ月で27カ国を周る。観光目的の旅よりもローカルな地域での暮らしを好む。好きな国はラオスとイスラエル。卒業から現在まで経営コンサルタントとして企業の経営改善に携わり、全国各地を転々としている。現在は平日は石川、休日は大阪のデュアルライフを実践中。趣味はビジネス書の多読。

浦川 拓也
TABIPPO唯一の関西人


世界一周中、日本からサンフランシスコへ高校時代の友人を呼び寄せ、キャンピングカーでアメリカ横断の旅へ。
ベースボールの本場アメリカで2013年WBC決勝を観戦中、本場の歓声とブーイングに感動する。
その後も次々と現れる壮大なアメリカの大自然の虜になる。国立公園を中心に約20日をかけて無事アメリカ横断を果たす。 

花崎和真
おにぎり握って世界一周 / DREAM2016優勝者


1994年生まれの22歳。香川県高松市出身。B型。大学に進学してからは、「今しかできないことをしよう。」と入学時に決めてからさまざまなことをする。TABIPPO2016大阪DREAMコンテスト優勝。2016年4月9日に世界一周に出発。おにぎりを握りながら、221日間で29カ国60都市以上を旅してました。おにぎりだけではなくヨーロッパヒッチハイク、アフリカ縦断、トマト祭り参加、現地でオリンピック観戦など今しかできないことを大好きな人たちとしてました。また、旅の状況をブログでほぼリアルタイムで毎日発信していました。好きなものは、おにぎりと和菓子とトマトとコーラ。趣味は筋トレ。ほぼ毎日トレーニングしています!

田口隼嗣
ネギーマンと世界一周 / DREAM2015優勝者


久御山生まれ久御山育ち、農家のやつは大体友達。1994/2/23にこの世に誕生し京都の久御山町と言う小さな町で長男として23年間を生きてきた俺は、23年間を田口家に、4年間を八百屋で、そして1年間を農家にささげるという経歴を持ち根っからの野菜好きです。久御山町の活性化というコンセプトで2015年のTABIPPO大阪DREAMで優勝し、地元の名物「九条ねぎ」をモチーフにしたゆるキャラ「ネギーマン」を世界に広めるという人生のテーマをもとに世界一周をしながら52カ国を訪れました。

平岡慎也
「旅」×「教育」/ DREAM2014ファイナリスト


1993年生まれ/立命館大学情報理工学部卒業。 2017年に株式会社美京都に入社。 TABIPPO2014大阪にて決勝プレゼンに出場。優勝は逃すも、同年10月に「世界中の学校で先生になる旅」をテーマに365日間の世界一周の旅に出る。20カ国で40以上の学校を訪れながら、計6ヶ月の教育実習を経験。現在は、「セブ島で英語を勉強しながら、現地の小学校で教育実習ができるプログラム」である「Global Teacher Program」の企画・運営をしている。

水村 直跳
天然パーマ


1991年生まれ、独身、大阪出身。 20歳の時、世界一周をしていた大学のパイセンに魅了され、バックパッカーに密かな憧れを抱き、東南アジアを中心に旅を始める。いつの間にか、世界一周が夢に。大学を中退し、台湾などで働きながら資金を貯め、2016年から約1年間で世界一周を終え、今に至る。今まで訪れた国は51か国。 チャームポイントは天然パーマ。好きな言葉は『牛丼、特盛、汁だくで!』

妹尾 駿佑
アウトドア × 世界一周


1993年生まれの24歳。理系の大学院生。自分の可能性を広げたいと考え、大学四年次に大学を休学し世界一周の旅にでる。旅のスタイルは、冒険的な旅を好み、アフリカ縦断、キリマンジャロ登頂、アマゾン川筏下りなどを行った。就職先は船乗り。七つの海を股にかけながら世界中を航海する予定。趣味はアフリカの民族楽器「アサラト」。海外でのバスキングの経験もあり。理系の学生ほど旅に出て欲しいと思っています!!

岡本 愛子
忍者×世界一周


怠惰で根暗で人見知りな性格にも関わらず、TABIPPO主催の世界一周が実現するコンテスト「DREAM(当時のwiz TABIPPO)」でファイナリストになったことをキッカケに忍者の格好で世界一周の旅に出てしまった女子大生。大学を休学し11ヶ月で約31カ国を渡り歩いた。 帰国後は普通の旅では満足出来なくなってしまい、荷物を一切持たずに海外へ行ってみたり、忍者旅を再開するなど新たな旅のスタイルを模索中である。現在は京都で大学生(8回生)を続けながら忍者の仕事もしている。

中川晃雄
激安 ☓ 世界一周


1992年生まれ。 神戸大学4年生。 大学1年の夏にインドを旅したのをきっかけに旅にハマる。 以来長期休暇を利用し「0円スタートでヒッチハイク日本一周」「アメリカ横断」に挑戦。 その後休学し、ユーラシア大陸横断、アフリカ大陸縦断を果たす。 現在は月間12万pvのAKIOBLOG(http://www.akionakagawa.com/) を運営。 マイブームは筋トレ。 

平野嵐
潔癖×偏食×人見知り×無気力の旅


潔癖×偏食×人見知り×無気力の旅に向いてなさすぎる旅好き商社マン。学生の頃にTABIPPOのイベントで旅の魅力にハマり、その後フィリピン留学や世界一周を経て約30カ国を旅した。好きな動物は、カバ。

山本いすず
音楽×世界一周


大阪府出身。内定を蹴り、大学卒業と同時に初海外で世界一周へ。パスポートの使い方も換金の仕方も分からないというポンコツぶりで飛び出した。好きなものは笛。いろんな国で民族楽器を買っては現地のミュージシャンと遊び、バックパックの中身の半分を笛で占めて無事に帰国。旅中に出会った職人さん達に憧れ 自分も手に職をつけたいと考える。各国の花で想いを伝えながら旅をするという次の夢に向けて現在フラワー業界で修行中。

(ゲストは随時更新していきます)

■イベント詳細

日時 :2017年11月4日(土) 19:00-22:00

教室 :B101【大阪市中央区】心斎橋駅、本町駅すぐ!南船場のランドマークビルにあるレンタルスペースB1F/B101
   (〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場4丁目7−21 オーガニックビル)
対象 :世界一周コンテストDREAM参加者
参加費:3000円(未成年:2000円)*食事代込の金額となっております。

(注意事項)
・本イベントはコンテスト参加者限定のイベントになります
・当日の食事はお酒のご用意もございますが、未成年者の飲酒はお断りさせていただきます

◉当日のタイムテーブル    

18:45 開場・受付スタート
19:00 交流会開始
19:05 乾杯タイム
21:50 写真撮影
22:00 解散

■こんな人にオススメ!

・何か刺激が欲しい人!
・新しいことに挑戦したい人!
・自分の想いを誰かに伝えたい人!
・退屈な毎日から抜け出したい人!
・旅仲間に出会いたい人!
・自分自身と向き合いたい人!
・旅に出たくてうずうずしてる人! 
・世界一周したい人!

過去7回で沢山のDREAM参加者が旅への大きな一歩を踏み出してきました。
ほんの少しでも面白そうだと感じた方、是非一歩勇気を出して、思い切って応募してみてください!

◉初めての方へ:そもそも、旅大学って何ですか?



TABIPPO/旅大学が作っている、旅が好きな人たちが集まる場です。ゲストの方の旅の気づきから、色々な講座を開催してます。講師から何かを学ぶ事もありますし、参加者同士でも気づきをシェアする事もします。

大切にしている事は「コミュニティ」です。一方的に聞いている講義ではなく、皆さんと一緒に作り上げる空間を目指しております。ゲストの距離も近く、お客さん同士の距離も近くなるように設計しております。

初めて参加する方も、8割位なので気軽にお越し下さい。

その日だけのイベントではなく、その後も続くコミュニティとなるようにしていこうと思っております。▼旅大学を表すキーワード 

・自由な雰囲気
・色々な事に興味を持つ
・何でも受け入れる
・自ら決める
・好きを追い求める

▼参加者属性

 

◉よくあるQ&A

・1人での参加も大丈夫ですか?

旅大学では、8割以上のお客様が1人でいらしております。イベントの冒頭では、他の参加者と交流を出来るような仕掛けがあるので、お一人でいらしても楽しめるようなイベントとなっております。是非、いらして下さい。

・旅に殆ど出た事がないのですが、、

どなたでも大歓迎です!勿論海外に沢山いっている方から、初心者までwelcomeです。

・講義の雰囲気はどのような感じですか?

みなさんで気軽に話合える雰囲気を作ります。硬い講義ではなく、ゆったりとした空気が流れる場所にします。全員で意見を出しながら、活発なムードでやりたいです。

・交流が多いのでしょうか?

旅大学は、交流が多いイベントです。イベント開始時には、アイスブレイクの形式で他の方とお話をしながら始まります。1人でご参加頂いても必ずどなたかとお話する機会が御座います。
 

◉ 最後に

今回の交流会に興味があるけど、DREAMには応募していないあなたへ

ずばり、DREAMに挑戦してみませんか?

私達TABIPPOスタッフは、みなさんの夢を全力で応援する準備ができています。

そして世界一周に挑戦するチャンス、これから世界に出て行く仲間をつくるチャンスが今あなたにはあるということを考えるだけでもワクワクしてきませんか??

ぜひこのDREAMにご応募ください!

DREAM応募はこちらから!
http://bpf.tabippo.net/2018/dream/

 

日時
: 2017年11月04日(土) 19:00
定員
: 80名限定
講師
: 清水直哉 , 浦川拓也 , 岡本愛子 , 平岡慎也 , 中川晃雄 , 水村 直跳 , 田口隼嗣 , ぶんやす , 清澤一輝 , 花崎和真 , 兼若勇基 , 妹尾 駿佑 , 山本いすず
参加費
: 3,000円 (一般)
: 3,000円 (学生)

PICKUP

NEWS