現在募集中のカメラ講座はこちらをみてくださいね。
***
どうも、社内で1番旅してないKSKです。
※もう金髪ではありません。ヤンキーでもありません。
旅に必ずと言っていいほど絶景ってつきものですよね。
僕も旅先を決める時に絶対選ぶポイントの1つです。
「絶景」というと皆さまどこを思い浮かべるでしょうか。
グランドキャニオン、レンソイス、イエローナイフ、サハラ砂漠。
挙げていったらきりがないですね。
その中でも1番と言っても過言でないのが、
「ウユニ塩湖」ですよね。
天国にいるかのように感じる鏡張りは息を呑むほどの美しさ。
でもウユニは南米で治安悪そうだし、お金もいくら掛かるかわかんないし、どのタイミングで行くのがベストなのか分かんない。
僕も分からなくて大学の先生に聞いたら
「わかりません」の一点張り。
もう、どうすればいいんだ。
・
・
・
「そうだ、ウユニのプロに話を聞けばいいのか!」
ということで今回の旅大学はウユニをテーマにした旅大学です。
■こんな人におすすめ
今回のテーマはウユニですが、行ったことがなくても大歓迎です!ウユニの良かったところを共有したい人、南米の知識を蓄えたい人、ウユニのことを知りたい人など、どんな方にもおすすめです!
纏めると、
・ウユニの良さを共有したい人
・南米の知識を蓄えたい人
・ウユニのことを知りたい人
・ウユニ塩湖に行きたいと考えている人
・ウユニ塩湖できれいな写真が撮りたい人
・世界一周もしたい人
■今回のゲスト
1988年、和歌山県生まれ。京都外国語大学を卒業後、旅行会社に勤務。25歳の時に1年かけて世界放浪の旅に。帰国後は旅で出会った絶景をもっと色んな人に見てもらいたいと思い写真家を目指す。アマナにてアシスタントを経て独立し、現在は海外の絶景を写真におさめるために日々奮闘中。主な撮影テーマは風景、民族、社会問題など。
▼上田さんが撮影したウユニ塩湖の写真
■参加者特典
・参加者の中から抽選でウユニに関する書籍プレゼント!
・ウユニを知り尽くしたプロカメラマンから、定番からローカルな情報まで伝授してくれます!
>> 旅大学が気になる方は、LINE@を登録して下さい!<<
※週1程度で講座の案内を配信します。
※イベントの内容で質問があればコチラのLINE@にご質問下さいませ。
■イベント詳細です!
◎会場
TABIPPO 代々木オフィス
ーアクセス:代々木駅徒歩1分
ー住所:東京都渋谷区代々木1-36-6 代々木駅前ビル901
※一階にドドールが入っているビルです。
◎日時:
2017年11月25日(土)18時00分〜21時00分
◎参加費:
一般・学生 3,000円
※参加費にはドリンク、軽食が含まれています。
◎人数:30名
※先着入金順になるので、申込はお早めに!
◎申込方法;
※キャンセルポリシー等は、必ずこちらをご覧下さい。返金に関するポリシーですので、必ずお読み下さい。
■よくあるQ&A
・1人での参加も大丈夫ですか?
旅大学では、8割以上のお客様が1人でいらしております。イベントの冒頭では、他の参加者と交流を出来るような仕掛けがあるので、お一人でいらしても楽しめるようなイベントとなっております。是非、いらして下さい。
・旅に殆ど出た事がないのですが、、
どなたでも大歓迎です!勿論海外に沢山いっている方から、初心者までwelcomeです。
・講義の雰囲気はどのような感じですか?
みなさんで気軽に話合える雰囲気を作ります。硬い講義ではなく、ゆったりとした空気が流れる場所にします。全員で意見を出しながら、活発なムードでやりたいです。
・交流が多いのでしょうか?
旅大学は、交流が多いイベントです。イベント開始時には、アイスブレイクの形式で他の方とお話をしながら始まります。1人でご参加頂いても必ずどなたかとお話する機会が御座います。
■初めての方へ:そもそも、旅大学って何ですか?
TABIPPO/旅大学が作っている、旅が好きな人たちが集まる場です。ゲストの方の旅の気づきから、色々な講座を開催してます。講師から何かを学ぶ事もありますし、参加者同士でも気づきをシェアする事もします。
大切にしている事は「コミュニティ」です。一方的に聞いている講義ではなく、皆さんと一緒に作り上げる空間を目指しております。ゲストの距離も近く、お客さん同士の距離も近くなるように設計しております。
初めて参加する方も、8割位なので気軽にお越し下さい。
その日だけのイベントではなく、その後も続くコミュニティとなるようにしていこうと思っております。
▼旅大学を表すキーワード
・自由な雰囲気
・色々な事に興味を持つ
・何でも受け入れる
・自ら決める
・好きを追い求める
・傍観者であるな
※キャンセルポリシー等は、こちらを必ずご覧下さい。
<参加者属性>
■過去のイベントの様子
■最後に
いかがでしたか?みなさんもウユニの魅力を知って地球の裏側へ遊びに行っちゃいましょう!
※キャンセルポリシー等は、必ずこちらをご覧下さい。返金に関するポリシーですので、必ずお読み下さい。
※ネットワークビジネスの勧誘はご遠慮頂いております。
>>旅大学の情報が欲しい方は、LINE@も登録して下さい!<<