※本イベントは終了しました。
直近の予定は、こちらをご覧下さい。
どうも、大人になりたいけどなりきれていないKSKです。
(ふざけた写真使ってすみません)
社内で最近よく言われるんです。
「KSKって老け顔見た目大人っぽいのに中身ガキだよね。」
・
・
・
大人ってなんだ。
大人になるためにはどうすればいいんだ。
成人式も終わってるのに。
お酒だって人並み以上に飲めるのに。
それに彼女だって!!!(いなかった)
大人の魅力ってなんなんだ。
そう思ってふとネットサーフィンしてると気になるワードが1つ。
「水タバコ?シーシャ?」
水タバコとは
水タバコ(みずタバコ)は、ペルシアで発明されたと考えられている、イスラム圏で大成した喫煙具の一種。水煙管(みずぎせる)や水パイプ(みずパイプ)とも呼ばれる。https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B4%E3%82%BF%E3%83%90%E3%82%B3
これは間違いなく大人になるために必要な道具に違いない!
これで俺も大人の仲間入りだ!
ということで少し大人のシーシャ旅大学開催します。
◎今回の旅大学の魅力
今回はシーシャ初心者向けのイベントとして開催致します。シーシャについてよく知らない人や、シーシャを吸ってみたい人、少し大人の気分を味わってみたい人など、みんなで楽しくシーシャについて知れたらなと思っています!
今回の会場では世界中のフレーバーを取り揃えておりますので、国によっての香りの違いも楽しめちゃいます!
ぜひご参加ください!
纏めると、
・初めての人でもシーシャを楽しむことが出来る
・シーシャを吸って大人の気分を味わえる
・シーシャの楽しみ方がわかる
・世界のシーシャを一度にたくさん味わうことが出来る
・シーシャに詳しいと旅先でもっと楽しむことが出来る
・シーシャ好きの仲間が増える
・シーシャに詳しくなる
■イベント詳細です!
◎場所:IWASHI CLUB東京店
◎住所:
東京都千代田区 三崎町2-19-4 矢嶋ビル3F
◎日時:
9月18日(月)
◎値段:
一般:3000円、学生:2500円
◎参加費の内訳
当日のタイムテーブル
17:30 | 開場・受付スタート |
---|---|
18:00 | 授業開始・デモンストレーション |
19:30 | ゲストトーク |
20:00 | シーシャ吸い比べ・フリー |
21:00 | 終了 |
ゲストのトーク内容
・シーシャの歴史
・シーシャの仕組み
・世界中のシーシャ文化について
・いいシーシャの選び
・シーシャを吸うメリット
・シーシャの楽しみ方
◉参加費に含まれるもの
・シーシャ代
(2-3人グループでシーシャ2-3種類)
・ドリンク1杯
◉ゲストの紹介
起業家。24歳の時にシーシャカフェ『いわしくらぶ』を北海道で創業。「カフェづくりは、まちづくりでもある」との考えから、2014年に地域情報を発信するWeb番組『オホバン』を開局。その経営のかたわら定期的に旅に出かけ、2016年には地方と世界をつなぐ貿易事業をスタート。2017年には「地方と世界をつなぐハブをつくろう」と東京・水道橋に『いわしくらぶ東京店』をオープン。現在に至る。
◉ゲストが語るシーシャの魅力
シーシャの魅力ですが、シーシャを吸うとすっごくストレス発散になるんです。香りにも癒されますし。だから仕事にも集中できるし、オフの日の癒しにもなる。魅力を一言でいうとするならば、「癒しを与えてくれるタバコ」ですかね。
◉初めての方へ:そもそも、旅大学って何ですか?
TABIPPO/旅大学が作っている、旅が好きな人たちが集まる場です。ゲストの方の旅の気づきから、色々な講座を開催してます。講師から何かを学ぶ事もありますし、参加者同士でも気づきをシェアする事もします。
大切にしている事は「コミュニティ」です。一方的に聞いている講義ではなく、皆さんと一緒に作り上げる空間を目指しております。ゲストの距離も近く、お客さん同士の距離も近くなるように設計しております。
初めて参加する方も、8割位なので気軽にお越し下さい。
その日だけのイベントではなく、その後も続くコミュニティとなるようにしていこうと思っております。
▼旅大学を表すキーワード
・自由な雰囲気
・色々な事に興味を持つ
・何でも受け入れる
・自ら決める
・好きを追い求める
▼参加者属性
◉よくあるQ&A
・1人での参加も大丈夫ですか?
旅大学では、8割以上のお客様が1人でいらしております。イベントの冒頭では、他の参加者と交流を出来るような仕掛けがあるので、お一人でいらしても楽しめるようなイベントとなっております。是非、いらして下さい。
・旅に殆ど出た事がないのですが、、
どなたでも大歓迎です!勿論海外に沢山いっている方から、初心者までwelcomeです。
・講義の雰囲気はどのような感じですか?
みなさんで気軽に話合える雰囲気を作ります。硬い講義ではなく、ゆったりとした空気が流れる場所にします。全員で意見を出しながら、活発なムードでやりたいです。
・交流が多いのでしょうか?
旅大学は、交流が多いイベントです。イベント開始時には、アイスブレイクの形式で他の方とお話をしながら始まります。1人でご参加頂いても必ずどなたかとお話する機会が御座います。
◉過去のイベントの様子
◉最後に
皆さんでシーシャを通して仲良く慣れたらなと思っております!ぜひご参加くださいませ!
※キャンセルポリシー等は、必ずこちらをご覧下さい。返金に関するポリシーですので、必ずお読み下さい。
※ネットワークビジネスの勧誘はご遠慮下さいませ。
>>旅大学の情報が欲しい方は、LINE@も登録して下さい!<<