2017年8月06日 (日)
大阪 旅するように働き生きる学部 開催終了

【8/6大阪】人気旅ブロガーが語る!「0からの旅人ブログ論」

日時
: 2017年08月06日(日) 15:00
教室
: BLUE+(大阪駅徒歩5分)
定員
: 30名限定
講師
: 中川晃雄 , 鞍田純一
参加費
: 3,000円 (一般)
: 2,000円 (学生)

※本イベントは終了しました。
直近の予定は、こちらをご覧下さい。 


こんにちは、最近アイコン画像を変えたTABIPPOのザキです!

旅とブログ。

誰もが一度は考えることですよね。

「ブログを書いてみたいなぁ。」
「自分の旅を発信したいなぁ。」
「あの人みたいに人気者になりたいなぁ。」

など、旅をしていると、自分の中に多くの経験だったり、気づきが溜まってくるもんですよね。

「せっかくだから、このコトを他の人にも発信してみたい!」と。

僕もそう考えていた1人でした。
そして、世界一周中に自分の旅をブログで発信していました。
書いて、発信するからこそ学んだり、気付いたりすることがたくさんあります。

でも、、、

そもそもブログってどうやるの?
マメな人じゃないと続かないんじゃないか?
テーマって必要なの?
どうしたらみんなが読んでくれるんだろう?
ブログで稼げるの?

などなど、ブログを始める上で不安に思うことがあると思います。

そんな不安や疑問を解消するために、人気旅ブロガー2名をお迎えしてブログについてお話していただきいと思います!

■ということで今回の旅大学は・・


自分の旅をブログで発信したいけど、ブログがよく分からず不安に思ってる人も中にはいるでしょう。
そんな人のために、人気旅ブロガーをゲストでお迎えしてお話を聞きながら旅のことやブログのこと、不安なことを解消していきましょう!

■こんなことが学べます

●人気ブロガーのお話!

世界一周ブログランキング1位&月間10万PVを誇るゲストに旅の話からブログのお話をしてもらいます!

●ブログの魅力!

わざわざ旅をするのになぜブログを書くのか。そこには深い理由が。。

●ブログってお金稼げるの?

ブログで稼げるって聞くけど実際どうなの?気になることをゲストにお話いただきます!

●ブログを書き続けるコツは?

ブログを更新し続けるために日常や旅中に気をつけてることや更新をする頻度は?

●ファンを作るまでに意識したことは?

誰しも最初から人気だったわけではありません。ゲストの方にファンを作るまでに実践したことや意識したことをお聞きします!

●SNSってどうなの?

SNSを使って自分をどうやってブランディングしていったのか?等々SNSに関することをお話していただきます!

などなど、、

■今回の講師をご紹介します


バックパックの8割がオシャレ服で埋め尽くされた異色の旅人。
2年7ヶ月、述べ83カ国を渡り歩くも彼の溢れ出る人間力の前では言葉など不要、英語が話せずとも世界中の人々を惹きつけるハート、モデルも熟せるルックス、元ホストとしての高いコミニケーション能力からファンも多く帰国後もタビジュン人気は健在。 
ブログ:『タビジュンのテキーラみるく★~世界一周編~』https://ameblo.jp/tensai00/

 

奈良県出身の1992年生まれ。
大学1年の夏に単身バックパッカーとしてインドを旅したことをきっかけに旅にハマる。以来長期休暇を利用し「0円スタートでヒッチハイク日本一周」「アメリカ横断」に挑戦。その後休学し、ブログを書きながらユーラシア大陸横断、アフリカ大陸縦断を果たす。
1年前から筋トレにドハマりしたが故に旅ブログから筋トレブログへと変化を遂げた「AKIOBLOG」は現在10万pv/月、8万円/月を稼ぐブログへと成長。
ブログ:『AKIOBLOG』
http://www.akionakagawa.com/

■こんな人にオススメ


・旅が大好き
・旅の経験を多くの人に伝えたい
・自分の旅を知って貰いたい
・ライターになりたい
・旅の経験を素敵な文章で書きたい
・人気ブロガーになりたい
・旅の話が聞きたい
・旅の友達を探している
・今までの旅の経験を言語化したい 
・ブロガーのファン
・ブログでお金を稼ぎたい
 
 

■イベント概要

◎日時
2017年8月6(日) 15:00〜17:45

場所
Blue+(大阪駅から徒歩5分) 
大阪府大阪市北区 芝田2-9-17  マエダビル5F        

参加費
一般:3,000円
学生:2,000円

申込方法
こちらのサイトより講座申込みボタンを押して下さい。
決済のサイトのメールを自動返信メールでご連絡致します。
※メールが来ない際は、tabi-daigaku@tabippo.netまでご連絡下さい。

そして、入金を事前にされた方のみお越し頂けます。
※先着入金順となっております。

※キャンセルポリシー等は、必ずこちらをご覧下さい。返金に関するポリシーですので、必ずお読み下さい。

■タイムテーブル   

14:45 開場・受付開始
15:00 授業スタート
15:00 - 15:10 アイスブレイク
15:10 - 15:20 TABIPPO紹介
15:20 - 15:50 ゲストトーク①
15:50 - 16:20 ゲストトーク②
16:20 - 16:30 休憩
16:30 - 17:00 0からの旅人ブログ論トーク
17:00 - 17:15 質疑応答
17:15 - 17:45 交流会
17:45 解散

■関西旅大学開校にあたって

 

旅大学は、「旅を学ぶ、旅から学ぶ」をコンセプトに、広い世界と新しい自分の発見が出来る授業に誰でも参加できる新しい形の学び場です。
 
東京で年間120回以上(なんと3日に1回のペース・・・!!)開催している旅大学ですが、残念ながら関西にお住まいのみなさんとお会い出来る回数は限られておりました。
 
しかし!!ついにその時がやって来ました。
 
2017年4月より、関西旅大学を開校します!!!
 
関西大学、関西学院大学、関西外国語大学といった偉大なセンパイ方に肩を並べられるような学びのある講座をどんどん開いていきますので、関西周辺にお住まいの皆様、ぜひぜひ遊びに来て下さいね!
 
ぜひみなさまと一緒に、関西で「若者が旅する文化」を作っていければと思います。 

※キャンセルポリシー等、こちらを必ずご覧下さい。 

◉初めての方へ:そもそも、旅大学って何ですか?



TABIPPO/旅大学が作っている、旅が好きな人たちが集まる場です。ゲストの方の旅の気づきから、色々な講座を開催してます。講師から何かを学ぶ事もありますし、参加者同士でも気づきをシェアする事もします。

大切にしている事は「コミュニティ」です。一方的に聞いている講義ではなく、皆さんと一緒に作り上げる空間を目指しております。ゲストの距離も近く、お客さん同士の距離も近くなるように設計しております。

初めて参加する方も、8割位なので気軽にお越し下さい。

その日だけのイベントではなく、その後も続くコミュニティとなるようにしていこうと思っております。

▼旅大学を表すキーワード 

・自由な雰囲気
・色々な事に興味を持つ
・何でも受け入れる
・自ら決める
・好きを追い求める

▼参加者属性

■よくあるQ&A

・1人での参加も大丈夫ですか?

旅大学では、8割以上のお客様が1人でいらしております。イベントの冒頭では、他の参加者と交流を出来るような仕掛けがあるので、お一人でいらしても楽しめるようなイベントとなっております。是非、いらして下さい。

・旅に殆ど出た事がないのですが、、

どなたでも大歓迎です!勿論海外に沢山いっている方から、初心者までwelcomeです。

・講義の雰囲気はどのような感じですか?

みなさんで気軽に話合える雰囲気を作ります。硬い講義ではなく、ゆったりとした空気が流れる場所にします。全員で意見を出しながら、活発なムードでやりたいです。

・交流が多いのでしょうか?

旅大学は、交流が多いイベントです。イベント開始時には、アイスブレイクの形式で他の方とお話をしながら始まります。1人でご参加頂いても必ずどなたかとお話する機会が御座います。

■過去のイベントの様子

■最後に


ブログを通じて、自分を発信していきたい!と思ってる人は、ぜひこのイベントにお越しください!
そして、今回の講座を通して、より旅を楽めるようにしてきましょう!

※キャンセルポリシー等は、必ずこちらをご覧下さい。返金に関するポリシーですので、必ずお読み下さい。

>>旅大学の情報が欲しい方は、LINE@も登録して下さい!<<

◎旅大学のその他のご案内

  

 
日時
: 2017年08月06日(日) 15:00
教室
: BLUE+(大阪駅徒歩5分)
定員
: 30名限定
講師
: 中川晃雄 , 鞍田純一
参加費
: 3,000円 (一般)
: 2,000円 (学生)

PICKUP

NEWS