2017年5月13日 (土)
大阪 旅するように働き生きる学部 開催終了

【5/13】ここでしか聞けない!ゼロから学ぶゲストハウス経営学!in大阪

日時
: 2017年05月13日(土) 19:10
教室
: JUSO Coworking
定員
: 30名限定
講師
: 北野勇樹
参加費
: 3,000円 (一般)
: 2,500円 (学生)

※本イベントは終了しました。
直近の予定は、こちらをご覧下さい。

 

どうも TABIPPOのぶんやすです!

みなさん 旅が終わったらなにをしたいですか。

もう一度社会人になったり、フリーランスになったり、はたまたカフェや自分のお店を出すなどたくさんの方がおられます。

その中でも旅中に関わる機会が多いためか

ゲストハウスを立ち上げたい

そんなことを思っている人も多いようです。

私も、旅中にゲストハウスで、いろんな人と触れ合って、馬鹿騒ぎをしたり、真剣にこれからの将来について話したりできる、あの特別な空間が大好きでした。

そして帰国後いつかゲストハウスを立ち上げたいという思いから、ゲストハウスで働きはじめました。

ただ働きはじめても実際はルーティンワークばかりで、なかなかどうやって作ればいいのか、法律はどうなっているのか、そもそも資金はどれぐらい必要なのか等ゲストハウスの経営の部分は分かりませんでした。

ネットを通してもゲストハウス経営に関するなんとなくの情報はつかめましたが、いざ自分が経営するとなると確かな情報も同じ考えをもつ経営仲間もいない現状では勇気が出ませんでした。

しかし、なんとかして

実際にゲストハウスを経営するためのゲストハウス経営のいろはを知りたい。
ゲストハウスを経営したい。
実際の経営者の生の声を聞きたい
同じ志をもつ経営仲間を作りたい

そんなぼくと同じ考えを持っている方のためにこんな講座を用意しました。

■ここでしか聞けない!ゼロから学ぶゲストハウス経営学!

ゲストハウスを経営したいけれど、なかなか情報が手に入らない。
ゲストハウス経営のセミナーに行ってみたいけれど、高額なので手が出せない。
経営者の生の声を聞きたい。

そんな方のためにご用意いたしました。
ゲストハウスのいろはを学べる講座になっていますので、ゲストハウス経営にご興味があるかたはぜひご参加ください!

■今回の講座の魅力


◎1.ゲストハウスの基礎知識から、経営に関することまで幅広く聞ける

ゲストハウスの基礎知識から、実際の立ち上げ方、経営術、法律の話など、経営に必要ないろはを学べます。

◎2.同じく経営者になりたいと考える人とのつながりを作れる

ゲストハウスを経営したい。そう考える方が参加されますので、これからゲストハウスを立ち上げるに当たって必要な情報の交換ができる仲間ができます。

◎3.経営者の生の声を聞ける

当日登壇いただくゲストは実際の経営者です。ネットで調べるだけではわからない様々な情報を聞くことができます。

◎4.ゲストハウス経営までの具体的なアクションがわかる

当日ゲストのお話のなかで、経営に必要な知識、アクションを具体的に学ぶ事ができます。ぜひ、ゲストハウス経営の一歩を踏み出してください。

◎5.自由に質問できる

当日は質疑応答の場を設けます。いま自分が抱えている様々な質問、悩みを当日解消してください。

■今回のゼミの参加者像

◉ゲストハウスを立ち上げたいと思ってる方
◉ゲストハウス経営仲間を求めている方
◉長期の旅に出られる方
◉帰国後になにをするかまだ決まってない方

■講師の紹介

1990年生まれ。旅人講演家。21歳の時にアメリカ留学を経験し、そこで世界の広さに驚かされる。「もっと世界を見たい、留学中に出会った世界中の友達にもう一度会いたい」と思い、周りが就活や教員採用試験の勉強に必死な中、ひとり世界一周を決意する。大学卒業後、カバンひとつで日本を旅立った。1年8か月間で48か国を周遊。仲間の素晴らしさ、文化・宗教の多様性など、たくさんのことを吸収した。帰国後は『旅の経験から得たことを伝えていくことが自分の使命だ』と感じ、旅人講演家としての活動を始める。これからの日本を担う若者に、人生を最大限に楽しむ力をつけてもらいたいと、学生やビジネスマンに向けて日々講演活動を行っている。また、日本で旅人講演家として活動する傍ら、タイ チェンマイにて、ゲストハウスslowhouse(http://slowhouse-chiangmai.com)も経営している。

 

大学卒業後、本業の傍らアメリカのアクセサリーブランドの販売代理店として通販事業を開始。独立後はアクセサリーを始めアパレルや雑貨などを世界中から輸入し、インターネットで販売する会社を2011年に起業。 これまでに扱ってきた商品はテレビや雑誌などメディアでも取り上げられた事も多く、同業では追随できないトレンドを数値化した仕入れ戦略が強み。現在は独自の市場分析力を活かして京都にてゲストハウスの建設、ゲストハウスの運営、戦略分析、 啓蒙活動をおこなう。

■イベント概要

◉日時
5月13日(土)19:15~21:15

◉開催場所
JUSO Coworking(十三駅徒歩3分)

◉参加費
一般:3,000円
学生:2,500円

◉注意事項
最小催行人数は8人となります。
5/7(日)時点で参加者数が満たない場合は中止とさせて頂く可能性がございますのでご了承下さいませ。

■当日のタイムテーブル

                
19:00 開場・受付スタート
19:10 授業開始
19:10 - 19:20 TABIPPO紹介
19:20 - 19:30 アイスブレイク
19:30 - 19:50 ゲストハウスの基礎知識について
19:50 - 20:20 ゲストハウス経営のポイント
20:20 - 20:40 ゲストハウス経営までのアクション
20:40 - 21:00 よくあるQ&A
21:00 - 21:20 質疑応答

■Q&A

・1人での参加も大丈夫ですか?

旅大学では、8割以上のお客様が1人でいらしております。イベントの冒頭では、他の参加者と交流を出来るような仕掛けがあるので、お一人でいらしても楽しめるようなイベントとなっております。是非、いらして下さい。

・旅に殆ど出た事がないのですが、、

どなたでも大歓迎です!勿論海外に沢山いっている方から、初心者までwelcomeです。

・講義の雰囲気はどのような感じですか?

みなさんで気軽に話合える雰囲気を作ります。硬い講義ではなく、ゆったりとした空気が流れる場所にします。全員で意見を出しながら、活発なムードでやりたいです。

・交流が多いのでしょうか?

旅大学は、交流が多いイベントです。イベント開始時には、アイスブレイクの形式で他の方とお話をしながら始まります。1人でご参加頂いても必ずどなたかとお話する機会が御座います。

■関西旅大学開校にあたって

旅大学は、「旅を学ぶ、旅から学ぶ」をコンセプトに、広い世界と新しい自分の発見が出来る授業に誰でも参加できる新しい形の学び場です。

東京で年間120回以上(なんと3日に1回のペース・・・!!)開催している旅大学ですが、残念ながら関西にお住まいのみなさんとお会い出来る回数は限られておりました。

しかし!!ついにその時がやって来ました。
2017年4月より、関西旅大学を開校します!!!

関西大学、関西学院大学、関西外国語大学といった偉大なセンパイ方に肩を並べられるような学びのある講座をどんどん開いていきますので、関西周辺にお住まいの皆様、ぜひぜひ遊びに来て下さいね!

ぜひみなさまと一緒に、関西で「若者が旅する文化」を作っていければと思います。 ※キャンセルポリシー等、こちらを必ずご覧下さい。 

■過去のイベントの様子

■最後に

ゲストハウスは旅に関係の深いものです。
しかしなんとなくわかっている気がしても、いざ経営するとなるとわからない部分がたくさんあります。
ゲストハウスの経営に少しでも興味がある方は、ぜひこちらの講座にご参加いただき、経営者の一歩を踏み出してみてください。

■問い合わせ

質問や気になる事が御座いましたら、お気軽にこちらからご連絡下さい。
本イベント担当:文

※キャンセルポリシー等は、必ずこちらをご覧下さい。返金に関するポリシーですので、必ずお読み下さい。

>>旅大学の情報が欲しい方は、LINE@も登録して下さい!<<

日時
: 2017年05月13日(土) 19:10
教室
: JUSO Coworking
定員
: 30名限定
講師
: 北野勇樹
参加費
: 3,000円 (一般)
: 2,500円 (学生)

PICKUP

NEWS