※本イベントは終了しました。
直近の予定は、こちらをご覧下さい。
こんばんは、旅大学の恩田です。
いかがお過ごしですか?
今回は、旅と冒険について触れていきたいと思う。
「何かに挑戦をする事」って、単純にかっこいいと僕は思う。
今まで、テレビや本で誰かが何かに挑戦している姿を見て多くの感動を味わってきた。
僕らの周りにも
◎凍傷になった登山家
◎砂漠をラクダと一緒に横断した人
◎アマゾン川をいかだを作って下った人
本当に、魅力的(酔狂)な人が世の中にはいる。
そして、そんな人達の挑戦を見ていると、今度は自分が色々な事に挑戦をしたいと思うようになる。
やはり、聞いているだけでなく自分が実際に、向こう側に。
今回、100カ国周った旅好きで、超が付くほどのドMで、色々な冒険に挑戦をしてきた世界一周学校校長のまさとさんを迎えて旅大学を開催したいと思う。
◎250キロの砂漠マラソン
◎ヴィパッサナー瞑想
◎ロバと旅
◎サンタクロースの旅
◎パタゴニアで1ヶ月生活
◎スペイン巡礼
事前の打ち合わで、こんなエピソードを聞いたのだが、溢れ出るドM感が凄い。そして、人生を楽しんでいる感じが伝わってくる。
過酷な状況の中で、どのようにして旅を楽しんできたのか?
何がそんなに彼を奮い立たせるのか?
これからの挑戦は何か?
そして、この旅大学の後は、僕らもちょっとした冒険がしたくてたまらなくなるような時間になればと思います。
そんな人生も素敵じゃないですか?
是非、会場でお待ちしております!
■初めての方へ:そもそも、旅大学って何ですか?
広い世界と新しい自分の発見が出来る授業で、誰でも参加できる新しい形の学び場となればと思っております。学びのスタイルは様々、教室の場所も様々あります。講義形式の授業やワークショップ、コミュニケーションのある交流会など、いろんな形式でゲスト講師と一緒に学び考える事ができるのが特徴です。
そして、新しい学びの場である「旅大学」は旅を愛するたくさんの皆さんと一緒に作っていきたいと思っています。毎回少人数で開催しており、講師とみなさんとの距離は勿論、みなさん同士の距離も近く、ゲストハウスで流れるようなゆったりした時間にしようと思っております。
▼旅大学を表すキーワード
・自由な雰囲気
・色々な事に興味を持つ
・何でも受け入れる
・自ら決める
・好きを追い求める
※キャンセルポリシー等は、こちらを必ずご覧下さい。
■今回の旅大学の魅力は・・
▶何か新しい事が始まるような時間になる
ゲストの話を聞くだけでは無く、実際に参加した皆さんが何か始めるような時間に致します。話を聞いた後に、自分でのアクションについて考える時間を取ります。
▶多くの冒険の話とその旅の楽しみ方を知れる
色々な旅の話と冒険の話を聞きながら、その旅の楽しみ方について深堀します。聞く限り、もの凄い数のエピソードがあるので、イベントの時間内に終わるのかが、心配な程です!
▶同じような仲間が集まる
▶濃いコミュニケーションがとれる
■今回の講師をご紹介します
こんにちは!世界一周学校の校長MaSaToです!
2年半の世界一周、100カ国の旅を終え帰って来ました。
世界を旅する時、人それぞれ目的やテーマを描いていると思います。
その中で僕が描いたテーマは「世界一周ドMチャレンジ」。世界で自分の限界を超えて、人生の可能性を広げていく旅をしたい!そこから僕は「世界一過酷なサハラマラソン」を走ったり、「10日間言葉を発してはいけない瞑想」をしたり、自分にとって「未知の世界」へチャレンジし続けました。
ドMだからこそ、得られる感動や快感をお伝えできたらと思います(笑)当日は、世界の絶景を超える感動を、攻略本にない冒険を、自分だけができる世界一周を一緒に創造できたら嬉しいです。
今回は世界一周学校×旅大学のコラボです!
世界一周学校は、キャンピングカーで日本全国を周る「移動式学校」です。
世界のリアルを伝える授業や、俳優・竹あかりアーティスト・経営者・歌手など、様々な分野の先生を招き、色んな世界を知る授業を開催しています。
一人でも多くの人が心から好きなことを見つけ、「自分らしい生き方」へ一歩踏み出すためのキッカケづくりをしています。
最近は世界一周学校フットサル部・登山部なども創設して、年代や職業も超えて繋がり、人生を一緒に楽しむ仲間がどんどん増えています。
詳しくはこちらをチェック!
http://masato-nakamura.com/
■当日のタイムテーブル
16:45 | 開場・受付スタート |
---|---|
17:00 | 授業開始 |
17:00 - 17:10 | TABIPPO紹介 |
17:10 - 17:20 | 参加者自己紹介 |
17:20 - 19:00 | トーク&ワーク |
19:30 - 21:30 | 交流会※別料金任意参加です! |
■こんな人にオススメ
-
■ 何か新しい事をしたい人
-
■ 冒険の話を聞きたい人
-
■ 旅が好きな人
-
■ 同じ地域に住む旅仲間と出会いたい人!
-
■ まさとさんに会いたい人
-
■ TABIPPOが好きな人
■イベント詳細です!
◎場所:TABIPPOオフィス(代々木駅前ビル9階 代々木駅徒歩1分)
東京都渋谷区代々木1丁目36−6
日時:2017年5月21日(日)17:00開始
参加費:社会人2,500円 学生 1,000円
※自宅から会場まで人力で来られる方は、割引致します!!
※割引コードに「bouken」とお入れ下さい。
※キャンセルポリシー等は、必ずこちらをご覧下さい。返金に関するポリシーですので、必ずお読み下さい。
■よくあるQ&A
・1人での参加も大丈夫ですか?
旅大学では、8割以上のお客様が1人でいらしております。イベントの冒頭では、他の参加者と交流を出来るような仕掛けがあるので、お一人でいらしても楽しめるようなイベントとなっております。是非、いらして下さい。
・旅に殆ど出た事がないのですが、、
どなたでも大歓迎です!勿論海外に沢山いっている方から、初心者までwelcomeです。
・講義の雰囲気はどのような感じですか?
みなさんで気軽に話合える雰囲気を作ります。硬い講義ではなく、ゆったりとした空気が流れる場所にします。全員で意見を出しながら、活発なムードでやりたいです。
・交流が多いのでしょうか?
旅大学は、交流が多いイベントです。イベント開始時には、アイスブレイクの形式で他の方とお話をしながら始まります。1人でご参加頂いても必ずどなたかとお話する機会が御座います。
■過去のイベントの様子
■最後に
いかがでしたでしょうか?是非、僕らも何か新しい冒険をしませんか?
最後に「サハラに死す」という僕が大好きな本の中の名言を
抜粋します。
「冒険とは、可能性への信仰である」
※キャンセルポリシー等は、必ずこちらをご覧下さい。返金に関するポリシーですので、必ずお読み下さい。
>>旅大学の情報が欲しい方は、LINE@も登録して下さい!<<