こんにちは!
今回は17卒学生を対象に反響の大きかった前回イベントを踏まえ、再びTABIPPOと株式会社インテリジェンスがコラボする、18卒予定の就活生向けイベントとなります!オータムインターンが始まり、納得のいく就活をすることができるのか不安な学生も多いかと思います。旅や留学を経験した学生なら選択肢が広がってしまうのでなおさら迷いがちですよね。
そこで今回はインテリジェンスの採用責任者の方をお呼びして、本質的な就職活動をするためにいまどんなことをおさえておくべきなのか、旅の経験を能力開発に繋げるためのメソッドについて話していただきます。
以下イベントの詳細なのでぜひチェックしてみてください!初めての方も、お一人での参加も大歓迎です!
そもそも旅大学とは?
旅大学は、「旅を学ぶ、旅から学ぶ」をコンセプトに、広い世界と新しい自分の発見が出来る授業に参加できる新しい形の学び場です。学びのスタイルは様々、教室の場所も様々。講義形式の授業やワークショップ、コミュニケーションのある交流会など、いろんな形式でゲスト講師と一緒に学ぶことができるのが特徴です。
そして、新しい学びの場である「旅大学」は旅を愛するたくさんの皆さんと一緒に作っていきたいと思っています。新しい時代が始まる時はいつだって新しい形の学び舎が創られています。そんな学びの場所を、そんな新しいコミュニティを、旅好きなみなさんと一緒に作れたら最高です。
今回の旅大学は・・・
・旅経験のある学生向けの就活イベント
「今までなんとなく旅をしたけど、この経験を就活に活かすためにはどうしたらいいの?」「海外での経験をキャリアに生かしたい!」今回の旅大学ではそんなことを考えている海外経験豊富な就活生(18卒)を対象に、自身の旅の経験を就活に生かすための解決策がみつかるイベントとなっています。
・旅の経験を能力開発に繋げるためのメソッドが満載
「旅をした」「世界一周をした」という事実だけがステータスになるわけではないのが就職活動のリアル。当然ながら、その旅の経験で得たものが何なのか?それが社会で必要とされる能力のどこに当てはまるかを反省し、言語化・可視化で来ているかによってその後のキャリアが大きく変わってきます。では、就職活動本番を前に、今何をしたらいいのか?
今回の授業では、年間2万人以上の学生にキャリア支援を行なっているインテリジェンスの採用責任者佐藤裕さんをお呼びして、「どうすれば自分の実体験を就活に活かすことができるのか?」そのメソッドを満遍なく話していただきます。これから就活をする学生も、すでに就活中の学生も本当にここでしか聞けない必見の内容となっています。
今回のゲストは・・・
2002年に新卒で外資系人材ビジネス関連企業に入社し、5年間で転職支援サービスの営業やキャリアコンサルタント、人事研修・採用部を5年間で経験。2007年、株式会社インテリジェンス 入社。転職支援サービスにてゼネラルマネジャーとして、様々な企業の採用に携わる。現在は自社の採用活動に従事するほか、年間120もの講義・講演や面談を通じて年間2万人以上の学生に会い、キャリアや就職活動について、メッセージを発信している。関西学院大学 客員講師も務める。
モデレーター
東京学芸大学在学中に欧州一周や世界一周の旅を経験。帰国後にTABIPPOを立ち上げ、それ以来代表を務める。卒業後は大手WEB広告代理店である株式会社オプトに入社、ソーシャルメディア関連事業の立ち上げに参画する。入社2年目からの最年少マネージャーの経験などを経て、2013年11月に退職。TABIPPOを法人化して創業を果たす。TABIPPOは「旅で世界を、もっと素敵に。」を理念として活動。日本最大の世界一周イベント「TABIPPO2015」や、日本最大の野外旅フェス「旅祭2015」などを主催。2014年には旅のモノづくりブランド「PAS-POL」を立ち上げ、旅に出たくなる手帳「絶景手帳2015」、ウユニ塩湖日本初の本格写真集「UYUNI iS YOU」、「絶景ポストカード」なども発売。観光庁が主催する第1回「若者旅行を応援する取り組み表彰」にて奨励賞を受賞。
1992年生まれ/大学5年生/青山学院大学経営学部マーケティング学科在籍。大学3年次を休学し、「まだ見ぬこの世界を、自分の五感で感じる」というテーマで、180日間世界一周の旅に出る。帰国後は日本広告学会関東部会主催の学生広告論文において銀賞を受賞。2015年2月より、株式会社TABIPPOにインターンとして加わり、現在はTABIPPO2016総合代表兼東京代表を務める。その後、新卒で株式会社インテリジェンスに入社。
今回の旅大学の魅力
-
■ 旅を経験した就活生にはぴったりのイベント
旅や海外旅行が好きな方な人で、就職活動中の人、就職活動をこれから迎える人には本当にオススメな内容となっています。悩んでいる人も、就活仲間を作りたい人も、世界一周にいこうか、就活をしようか迷っている人もぜひ参加してください!今後のキャリアを考えるためのたくさんのヒントが詰まっています。
-
■ 就職活動において本質的に大事なことがわかる
今回は総合人材サービス会社のインテリジェンス様とのコラボ企画です。年間2万人以上の学生にキャリアや就職活動についてアドバイスをしているインテリジェンスの採用マネージャー佐藤裕さんが、就職活動の裏側から、それを踏まえ学生は何をすればいいのか?本質的に大事なことを教えてくれます。
-
■ 就活を共に取り組む仲間と出会える
今回は懇親会もありますので、同じような悩みやバッググラウンドをもつ就活仲間と出会うことができます。前回は世界一周された方、留学を経験された方、バックパッカーやヒッチハイク経験が豊富な方など個性あふれる学生の方がたくさん参加してくれました。
当日のタイムテーブル
18:00-18:30 | 開場・受付スタート |
---|---|
18:30 | イベント開始 |
18:30 - 18:50 | TABIPPO説明アイスブレイク |
18:50 - 19:50 | インテリジェンス佐藤裕登壇 |
20:00 - 21:00 | 懇親会(軽食・飲み物あり) |
21:00 | 終了 |
こんな人にオススメ
以下の項目に当てはまる、18卒予定の大学生、大学院生
-
■ そろそろ就活を始めようと考えている人
-
■ 就活を始めたけどいまいちうまくいかない人
-
■ 就活に対して漠然とした不安を持っている人
-
■ 似たような価値観の就活仲間が欲しい人
-
■ 旅や海外旅行が好きで、その経験を就活に生かしたいと考えている人
-
■ 海外でインターンやビジネス、ボランティアの経験がある人
-
■ 世界一周や、バックパッカー経験があり、改めて自分の旅について振り返りたい人
今回はインテリジェンスとのコラボ企画
今回は総合人材サービス会社のインテリジェンス様とのコラボイベントです。これまでTABIPPOだけでは提供できなかった、就活生への踏み込んだ具体的なアプローチやアドバイスを、コラボをすることによって実現することができました。特に年間120もの講義・講演や面談を通じて年間2万人以上の学生にお会いアドバイスをしている今回のゲスト、佐藤裕さんのトークは必見です!
前回のイベントの様子
これまでTABIPPOのキャリア事業部では、旅や留学をした経験のある学生向けに20~30人規模の就活のイベントを数回企画してきました。いずれも満足度が高く、学生時代に旅を経験し、現在では社会人として様々な分野で活躍しているゲストの話や、同じ境遇にある就活仲間ができるのが魅力です。
最後に
TABIPPOではこれから旅への一歩を踏み出すサポートだけでなく、旅を終えた人たちのキャリア支援も行っていきます。今回はその活動の一環として、旅をした就活生たちが納得のいく就活ができる、かつ実際に繋がれる場をご用意しました。
ぜひこの機会に奮ってご参加ください。
*TABIPPOでは旅好きや旅経験のある就活生向けにLINE@「TABIPPO Career」を開設しました!登録するだけでTABIPPO限定の特別セミナーや、企業紹介情報をゲットできる就活生必見のLINE@となっています。
>>>早速友達に追加したい方は下記バナーをクリック!<<<