せっかく旅するなら、素敵な写真をたくさん撮りたい。
せっかく写真を撮るなら、Instagramでも発信していきたい。
国内・海外問わず旅にとって写真は切っても切り離せない存在だと思いますが、今回旅大学に超有名インスタグラマーが講師として登場します!(超レアです・・)
最近ではInstagramで検索して旅行先を探したり、実際にその地に行った際にその写真を上げた人に会いに行くといった新しい旅のスタイルも少しずつ日本に浸透してきています。
今回の講座ではそんな最近流行りのInstagramと旅を組み合わせたらどんな良いことがあるのかをゲストのお二人と一緒に考え、発見していきます。
愉快なゲストによる楽しく為になるトークと参加者同士で仲良くなるワークショップと盛りだくさんの時間となっておりますので、
ぜひ、遊びにいらしてみてはいかがでしょうか。
TABIPPOからは、ファシリテーターとしてInstagramを愛して止まないTABIPPOの篠原輝一が務めます!
それでは、会場でお会いしましょう。
初めての方へ:そもそも、旅大学って何ですか?
旅大学は、「旅を学ぶ、旅から学ぶ」をコンセプトに、広い世界と新しい自分の発見が出来る授業に誰でも参加できる新しい形の学び場です。学びのスタイルは様々、教室の場所も様々あります。講義形式の授業やワークショップ、コミュニケーションのある交流会など、いろんな形式でゲスト講師と一緒に学び考える事ができるのが特徴です。
そして、新しい学びの場である「旅大学」は旅を愛するたくさんの皆さんと一緒に作っていきたいと思っています。毎回の少人数で開催しているので、講師とみなさんとの距離は勿論、みなさん同士の距離も近く、ゲストハウスで流れるようなゆったりした時間にしようと思っております。
年間80回近く行われているので、是非沢山参加して下さい!皆さんにとって新しいコミュニティとなれば嬉しいです。そして、このコミュニティから、多くの新しい事が生まれ、旅を通じて、世の中がもっと素敵になる事を模索して行こうと思っております。是非、一緒に学んで、集まって、新しい事を始めませんか?
▼旅大学を表すキーワード
・自由な雰囲気
・色々な事に興味を持つ
・何でも受け入れる
・自ら決める
・好きを追い求める
※キャンセルポリシー等は、必ずこちらをご覧下さい。
今回の旅大学の概要と魅力はこちらの4つ
有名インスタグラマーから写真術を学べる
当日は、ゲストのお2人が写真を始めたキッカケやいまの仕事に纏わることパーソナルな事にも触れながら 旅行先での撮影術、加工や編集、InstagramなどのSNSでの発信のコツまで インスタグラマーとして活躍するに至った極意を聞いていきたいと思います。
セルフブランディング/コンセプト作り方について考える
普段インスタグラムは使うのだけど、ただなんとなく撮っていて、他の人と何かしら違ったテイストで撮りたいと思った事はありませんか? 自分色に染めるインスタグラムの考え方やコンセプトの作り方についても切り込んでいきます。
実践のワークショップを行いながら感覚を掴む
その後は、みんなで外に出かけて実際に写真撮影をするワークショップもするので、実践をしながら学べます。 テクニックやコンセプト等、トークで聞いた事を実践して見ましょう!
参加者同士で仲良く慣れる!
8割位の人が初めて来ております。そして、今回はワークショップもあるので、皆さんで仲良く出来るように工夫しております。是非、気軽にいらして下さい。そして、旅好きで、 インスタグラム好きの友達を作ってはいかがでしょうか?
気になる今回のゲストはこちら
一度見たら忘れない、インパクトとファンタジーが融合した、まるで魔法使いのような浮遊写真。Instagramをベースに作品を公開し続け、今では世界トップクラスのフォロワーを抱える。日本のみならず海外の様々なメディアや企業からの取材や企画、コラボレーションオファーが絶えない、日本を代表するInstagrammer。世界中を旅しながら浮遊写真を撮り続けることが夢。 普段は某メーカーの広告、商品パッケージ、CMなどを指揮するクリエイティブディレクター。
Instagram アカウント…https://instagram.com/halno/
写真集「今宵、夜空で逢いましょう」(飛鳥新社)
フリーランスカメラマン。ブライダル、キッズ、ファミリーの人物撮影や商品撮影に携わる。趣味ではシルエット写真を得意とし、メルヒェンファンタジーをテーマとした写真をinstagramにて発表。2011年にhalno氏と出会い、ほうき浮遊の撮影をはじめる。2012年5月21日に撮影した、金環日食を指輪に見立てた写真が世界中で大きな反響を呼ぶ。広告出版会社から脱サラし、フリーランスになって7年目のカメラマン、Instagramでは主に趣味の画像をiPhoneで加工することを楽しんでいる。
Instagram アカウント…https://instagram.com/wacamera/
写真集「今宵、夜空で逢いましょう」(飛鳥新社)
イベントファシリテーター:
大学3年次に休学をし、右手にはアメリカ行きの片道航空券、左手には夢と希望を握りしめ、旅をスタート。21カ国210日間を合計60万円で旅をする。帰国後、TABIPPOとして活動を始め、現在は旅行業界企業のWEBマーケティング支援を担当。TABIPPOの中では、インスタグラムを誰よりも最初に使い始め、ヘビーユーザー。
当日のタイムテーブルのご紹介(仮)
12:30 | 開場・受付スタート |
---|---|
13:00 | 授業開始 |
13:00 - 13:10 | TABIPPO説明 |
13:10 - 13:20 | アイスブレイク |
13:20 - 14:20 | トークライブ |
14:20 - 16:00 | ワークショップ/フィールドワーク |
16:00 - 16:30 | 加工タイム&発表準備 |
16:30 - 17:00 | 各チーム発表 |
17:00 - 17:20 | 最後に |
■今回のプログラムの参加者像
◎写真好きな人
◎旅先での写真の活用を迷っている人
◎もっとInstagramを使いこなしたい
◎インスタグラマーを目指している人
■イベント詳細
◎場所:TABIPPOオフィス(代々木駅前ビル9階 代々木駅徒歩1分) 東京都渋谷区代々木1丁目36−6
◎募集人数:28人まで
◎日時:12月3日 13:00-17:20
◎値段:5,000円
■よくあるQ&A
・1人での参加も大丈夫ですか?
旅大学では、8割以上のお客様が1人でいらしております。イベントの冒頭では、他の参加者と交流を出来るような仕掛けがあるので、お一人でいらしても楽しめるようなイベントとなっております。是非、いらして下さい。
・旅に殆ど出た事がないのですが、、
世界一周について本気で考えたい方なら、どなたでも大歓迎です!初海外が世界一周の方もいらっしゃいます。是非、少しの勇気を出して来て下さい。
・講義の雰囲気はどのような感じですか?
みなさんで気軽に話合える雰囲気を作ります。硬い講義ではなく、ゆったりとした空気が流れる場所にします。全員で意見を出しながら、活発なムードでやりたいです。
■過去のイベントの様子
■最後に
いかがでしょうか?有名インスタグラマーと会える機会は中々無いので、これを機会に是非参加してみてはいかがでしょうか?そして、今後インスタグラムを使いながら、何か新しい仕事を考えてみるのもいいかもしれません。
※キャンセルポリシー等は、必ずこちらをご覧下さい。返金に関するポリシーですので、必ずお読み下さい。
>>旅大学の情報が欲しい方は、LINE@も登録して下さい!<<