こんばんは、旅大学の恩田です。
気が少し早いですが、新年の旅大学の企画のご案内です。
※本記事のリリース時は9月9日です。
様々な【世界一周】が行われているこの頃ですが、とある旅にフォーカスを当てようと思います。
今回は、旅のエピソードを面白可笑しく話してくれる笑いのカリスマブロガー「美山 佑介」氏を迎えます。
旅大学に登場して下さるのは3回目となります。
彼のブログが更新されるのを楽しみにしている人がどれだけいるか分かりません。 美山さんのエピソードを聞きながら旅の面白さに触れます。また、世界一周をしようと思ったきっかけや、旅で学んだ事にも踏み込んで聞き、他のどの旅大学にも負けない程、振れ幅のある学びをお届けします。
旅先で起こる愉快な話を聞く事で、僕らと世界の距離が少しは近づくと思います。
最近あまり旅に出れていなかったり、何か面白い時間を過ごしたいという方は、是非お越し下さい!
皆さんを、楽しい旅の世界に惹き込みます。美山さんの旅の話を聞いて、思いっきり笑って、旅の楽しさを気持ちいい程味わいましょう!会場でお待ちしております。
新年の初笑いの予約はこちらから。
今回の授業の内容は…
笑いがあれば旅はもっと楽しくなる
旅の方法やルールは人様々だと思います。ただ、旅を楽しみたいとは誰もが思うはずです。そんな、旅を楽しむための大きな要素として「笑い」があると思います。笑いに溢れている旅って、想像しただけで素敵じゃないですか?今回は、そんな笑いに溢れた旅をしてきたゲストを迎え、笑いが溢れる時間をお届けしたいと思います。この講義が終わった後には、僕らの旅も笑いで溢れるかもしれません。
佑介美山の世界一周の爆笑エピソードで旅の純粋な面白さを知る
2年近くにも及び、世界一周や海外で働いた事のある美山さんから旅の楽しさを存分に語って貰います。旅に出て語りきれない程の爆笑エピソードを持っている美山さん。ブログ上で、楽しく書かれている美山さんの体験や素敵な出会いを、今回はリアルな場で語って貰います。旅をする事は楽しい!という事が美山さんのトークから伝わるのではないでしょうか。イベントが終わった後には、旅がより身近なものになっている事、間違い無しです。抱腹絶倒のトークをお楽しみに。
今回の講師をご紹介します
1989年生まれ/北海道出身/高校時代に部活動のテニスで北北海道1位にまで登りつめるが、全国大会1回戦で全国2位の人にボコボコにされてすぐ帰宅するという実績をもつ。大学在学中、高橋歩さんの運営する海の家「BEACH ROCK湘南」で働いたことから、自由で人として本質的な生き方に惹かれるようになる。大学を卒業後、フィリピン留学、オーストラリアでの就労経験を経て、2年間で32ヶ国をまわる世界一周の1人旅に出発し、2013年末に帰国。自身のブログ「佑介美山のすべらない世界一周」やPOCARI SWEAT×TABIPPOの企画「地球を遊ぼう!」で旅の様子を発信していた。帰国後は、東京恵比寿で13人の仲間とシェアハウスをしながら、都内の転職エージェントにて勤務。
常に笑いを届けてくれる美山佑介さんのブログはこちら

ポカリスエットとTABIPPOが共に企画したサイトでも絶大な人気を誇った

当日のタイムテーブル
15:30 | 開場・受付スタート |
---|---|
16:00 | 授業開始 |
16:00 - 18:00 | ゲストのトークライブ |
今回の旅大学の魅力
-
■ 旅に興味のある友達が出来る
旅に興味があったり旅好きな参加者が集まります。今回の旅大学には、いつも以上にアツいメンバーが集まります。是非、旅の事を話す友達が欲しい方は是非、いらしてみてはいかがでしょうか。
-
■ 圧倒的に面白いゲストの話が聞ける!
今回のゲストは、圧倒的に面白いブログの書き手、美山さんです。他の旅大学のゲストとは、一味も二味も違う美山さんの魅力に触れてみませんか?そして、彼の旅の世界に浸りましょう!
-
■ 少人数なので、1人でも気軽に参加出来る
-
今回が初参加!という方がほとんどです。一人でいくのが少し怖いという方も、なんの問題もございません!是非、気軽にいらして下さい。
-
■ 参加者限定のグループにご招待
-
事前に、参加者限定のグループに招待するので、参加者通しで交流できます。また、TABIPPO限定の情報も案内します。
❏こんな方にオススメ
何か楽しい話を聞きたいと思っている方や、旅の話を聞きながら、海外の世界に浸ってみたい方。日曜日の午後を旅大学の講義を聞きながら、交流会に参加して、色々な人と話したいという方に是非来てほしいです。-
■ 今年にはどこか旅に行きたい
-
■ 世界のオススメの場所を聞きたい
-
■ 世界一周の面白いエピソードを聞きたい
-
■ 旅の刺激を受けたい人
-
■ 面白い人と会いたい人
前回のイベント参加者の感想
-今回のイベントの感想をどうぞ
とても面白くて、何度も笑わせて頂きました!交流会もいろいろな旅好きさん達とお話できて嬉しかったです。私は今すぐは世界一周は無理だけど、お仕事の許す範囲で、出来るだけ旅をしようというモチベーションが上がりました。 とても良かったと思います。今後もこのようなテーマがありましたら、参加したいと思います。素晴らしいの一言です
皆様、フレンドリーで、お話しやすくて、途中で緊張が解けました。ありがとうございました。 私の周りには、旅好きな人がいないので、貴重な話(各国の具体的な話)が聞けて良い時間を過ごせました。わざわざ静岡から行って良かったです。「すべらない」というテーマに合ってたと思います。ブログ読んでなかったんですけど、ぜひ読んでみようと思いました。
写真、動画、旅の出来事の話から、とても楽しかったことが伝わってきました。スタッフの方もいろいろな話をしてくれて、旅にもいろんなやり方があるんだと知れてよかったです。
■イベント詳細
◎場所:TABIPPOオフィス(代々木駅前ビル9階 代々木駅徒歩1分)
東京都渋谷区代々木1丁目36−6
◎募集人数:20人程度
◎日時:1月8日 16:00-18:00
◎値段:一般:2,500円、学生1,500円
※交流会(別途1,500円)ではご飯ピザとお酒が出ますので、ご参加下さいませ!
Q&A
■1人での参加も大丈夫ですか?
旅大学では、8割以上のお客様が1人でいらしております。イベントの冒頭に、他の参加者と交流を出来るような仕掛けがあるので、お一人でいらしても楽しめるようなイベントとなっております。是非、いらして下さい。
■ 旅大学に参加するのは初なのですが。。
旅大学に参加される方の9割が、初参加の方です。ですので、気軽にお越し下さい!旅大学の説明も丁寧にさせて頂きますので、あまり旅大学について知らない方でも、大丈夫です。
■ どんな世代の方が多いですか?
20代・30代の方が8割程です。勿論、どの世代の方も参加頂けますので、お気軽にお越し下さい!毎回女性の方が多いので、女性の方も安心してお越し下さい。
過去のイベントの様子
ゲストの話を真剣に聞く参加者の雰囲気や、参加者通しで仲良く交流をしてる様子を一部ご紹介します。旅大学のイベントは、講師、TABIPPOスタッフともに気さくに話しかけるので、アットホームな雰囲気になります。
最後に
もっと旅って楽しい!という事を多くの人に感じて欲しくて、こちらの講義の開催をしております。自分の心の赴くままに、自由に旅に出て、楽しいエピソードを作っていきませんか?今回は、ゲストの美山さんのエピソードで是非楽しんで下さい!
※キャンセルポリシー等は、こちらをご覧下さい。
>>旅大学の情報が欲しい方は、LINE@も登録して下さい!<<