2016年7月30日 (土)
東京 言語の壁を超える学部 開催終了

【7/30〜10/15】<先着順>旅する前に英語を学ぼう!旅大学トラベル英会話スクール第二期開講!

日時
: 2016年7月30日〜10月15日
教室
: TABIPPO代々木オフィス
定員
: 30名限定
講師
: 安藤 美冬 , ロバート・ハリス , セレン
参加費
: 早割 50,000円 ※6月15日~7月16日
: 一般 60,000円 ※7月17日〜7月29日

※第六回の日程が当初と変更されておりますので、ご注意下さいませ※
※残席僅かです!※

こんにちは!TABIPPO/旅大学の恩田です。旅大学を開催する中で要望が多い、旅人のための英会話スクール、第二期のご案内です。

※第一期の様子はこちら。

帰国後の旅人に、旅の準備で最もしておけば良かった事に「英語を勉強しておけば良かった」という事が上げられます。旅先で、僕らは様々な旅人と話す機会に溢れています。最初は、入国審査から、空港、バス、ホテル。

「How are you? Where are you from?」この会話から後にどんな事を話そうか、困ってしまう人は、沢山いると思います。そんな旅人のための英会話講座がトラベル英会話スクールです。3ヶ月に渡って開催されます。

今回のトラベル英会話スクールでは、英会話を勉強出来る事の他に、旅後のキャリア/働き方についても学べる時間を設けております。ゲストを招いて、キャリア/働き方についてトークをして貰いながら、旅後のキャリアについてもしっかり考えられるような時間をお届けします。

毎日オンライン英会話で勉強ができ、隔週でこのゼミのメンバーで顔を合わせながら英語の勉強をし、さらに、DMM英会話さんのDAYSともコラボして、平日夜にはバイリンガルの方と英会話を出来る時間を設けております。

英会話も勉強して、そして、キャリアについてもしっかり考えられる充実した講座のご案内です!真剣に取り組みたい方は、是非ご参加下さい!そして、英語を話しながら充実した旅&キャリアを送りませんか?

■お気軽に何でも問い合わせ下さい

◎初めての方へ:そもそも、旅大学とは?

旅大学は、「旅を学ぶ、旅から学ぶ」をコンセプトに、広い世界と新しい自分の発見が出来る授業に参加できる新しい形の学び場です。学びのスタイルは様々、教室の場所も様々。講義形式の授業やワークショップ、コミュニケーションのある交流会など、いろんな形式でゲスト講師と一緒に学ぶことができるのが特徴です。

そして、新しい学びの場である「旅大学」は旅を愛するたくさんの皆さんと一緒に作っていきたいと思っています。新しい時代が始まる時はいつだって新しい形の学び舎が創られています。そんな学びの場所を、そんな新しいコミュニティを、旅好きなみなさんと一緒に作れたら最高です。

年間80回近く行われているので、是非沢山参加して下さい!皆さんにとって新しいコミュニティとなれば嬉しいです。1回1回の講座を大切に、参加者のみなさんで密にコミュニケーションを取っていければと思います!

※キャンセルポリシー等は、こちらをご覧下さい。

今回のトラベル英会話の6つの特徴と魅力

■1.旅に出る前にしっかりと英会話の勉強が出来る

旅に出る前になんとなく英語を勉強したいと思っている方は沢山いらっしゃると思います。ただ、英語勉強するきっかけが無かったり、どうやって勉強をすればいいのか、分からないと思います。

今回のプログラムは旅をする前に英語がしっかり学べるように様々なプログラムが用意されてます。

英語キュレーターとして活躍中のセレンさんから失敗しない勉強法を学んだり、オンライン英会話を使い毎日英語を話す環境が手に入ったり、ネイティブや バイリンガルの方から直接オフラインで英語を学んだり、いろんな角度から英語がしっかり学べるプログラムになっています。

本プログラムは本気で英会話に取り組む人に最適な英語学習環境を提供いたします。

2.同じ目標を持った仲間達と一緒に学習出来る

英語学習を断念してしまう大きな理由に「1人でやっているとモチベーションが続かない」というものがあります。今回は、同じ目標を持った人達と一緒に英語を勉強します。チーム全体で、切磋琢磨しながら、英語を勉強出来るように致します。

オフライン(TABIPPO代々木オフィス)でも全6回集まってゼミの皆で講座を受けるので、一緒に勉強する仲間も出来ます。

3.圧倒的に割安な値段

駅前留学のような場所でプライベートレッスンを取ると非常に値段が高くなります。オンライン英会話ではプライベートの講義を受けれて、旅とキャリアを繋げる話も学べて、そして、英語の勉強方法について学ぶ事が出来て、3ヶ月で5万円です。駅前留学等を比べると圧倒的に安い値段でのプログラムに参加できます。

4.旅後のキャリア/働き方についてもしっかりと考える事が出来る

旅をする前に、旅を終えた後のキャリアについて、もの凄く悩むと思います。今回は、3ヶ月のプログラムの中で、自身のキャリアについてもじっくり考えるような講座を用意しております。英会話も勉強して、そして、自身のキャリアについてもしっかり考えてたい人にはぴったりの講座となっております。

■ 5.平日夜にはバイリンガル講師と英会話が出来る!

平日の夜<火・木・金(19:30〜21:30)>には、バイリンガル講師と英会話が出来ます。初心者向け、オールレベル向けの2つのラウンジを同時開講しております。是非、勉強した事をこちらで実践してみてはいかがでしょうか?こちらは、自分の好きな時間に通うことが出来ます。

 6.英語の勉強方法や取り組み方、学習方法を英語キュレーターが失敗のない英語学習を強力サポート。

英語を勉強していると、必ず勉強方法について悩みが出来てきます。そんな悩みについても、英語キュレーターのセレンさんがオンライン上でサポートしてくれます。英語学習方法に悩んでいる方は、是非英語キュレーターに相談してはいかがでしょうか?

■プログラム概要

・オンライン英会話の徹底活用<オンライン>

ゼロから英会話をスタートという方も安心、効果的な利用方法も含めてオンライン英会話を毎日ご利用いただけます。本講座には、3ヶ月【1日25分×2回】のオンラインレッスンチケットが含まれております。

・英会話学習法講座&旅とキャリアを繋げる講座<オフライン>

英会話学習法講座を持っていただくのは、英語キュレーターとして活躍中のセレンさん。効果的で挫折のない英語学習をしっかりサポートしていただきます。

そして、貴重な経験を多く持った旅の先輩からの特別な旅とキャリアの繋げ方について、語って貰います。
※会場は代々木TABIPPOオフィスになります。

・バイリンガル講師からの英語講座<オフライン>

全6回の講義の中には、バイリンガル講師から学ぶ講座が組み込まれております。是非、英語を思う存分話してみてはいかがでしょうか?

※本プログラムは、オンライン英会話レッスンと教室でのライブ講義を提供します。

■オフライン講座内容

■お気軽に何でも問い合わせ下さい

今回はDMM英会話様と一緒に企画をしてます

 

DMM英会話はオンラインでマンツーマンの英会話レッスンを24時間いつでもどこでも受講できるサービスです。Skypeを利用してオンラインレッスン を行うため、パソコンはもちろんスマホやタブレットから受講可能。世界60カ国以上の講師が在籍しているのでグローバルな英語を体験できます。 価格・質ともにご満足いただけるオンライン英会話サービスの提供中。

DMM英会話の魅力

1.60カ国以上の多彩な講師陣と合格率 5%を突破したエリート揃い!

2.いつでも講座を受講出来る!

3.数多くある無料のレッスン教材!

その他のDMM英会話の魅力については、こちらをご覧ください。

さらに、今回はDMM英会話DAYS様とも共同企画をしております。


DAYSの英会話ラウンジや交流会イベントに人数限定で参加できます。

プログラム詳細

プログラム期間:2016年7月30日〜10月15日の3ヶ月間

申込期間:2016年7月29日まで 

来校日:

1.07月30日(土)14:00-16:30
2.08月14日(日)14:00-16:30※この日のみ日曜日となっております。
3.08月27日(土)13:00-18:30※時間が長いのでご注意下さい。
4.09月10日(土)14:00-16:30
5.09月24日(土)14:00-16:30
6.10月15日(土)14:00-16:30

※会場は、TABIPPOオフィス(代々木)になります。

募集人数:30人

参加費

 早割 50,000円 ※6月15日〜7月16日 ※限定枚数

 一般 60,000円 ※7月17日〜7月29日
※定員に達し次第、締切をさせて頂きます。
※料金を分割支払いを希望の際は、連絡下さい。

※値段は、下記の様に割引で提供しております。



講座に含まれているもの:

❏ 毎日のオンラインレッスン【25分×2】3ヶ月分
オフラインの全6回の講座※代々木TABIPPOオフィス
❏ 平日夜(火・木・金)(19:30〜21:30)のバイリンガル英会話ラウンジ※恵比寿ガーデンプレイス

その他特典 :
❏ DAYSの英語イベント無料参加

旅祭無料チケット贈呈※6,500円相当<8月11日(木・祝)>
※会場には1,000人程の外国人が来場予定です。

■英会話学習編:

◎DMM英会話のオンライン講座にて毎日【25分×2】勉強が出来ます。

自分の好きなタイミングで、好きな時間に、好きな先生と1日1回25分×2の英会話を受講する事が出来ます。毎日当たり前に英語を話す、という習慣を旅に出る前につけましょう。効果的な利用方法、講師の選び方などサポートも充実。

DMM英会話の強みはこちらをご覧ください!オンライン英会話業界の中でNO1のDMM英会話で勉強をしましょう!
もっと時間を増やしたい方は、ご連絡下さい!特別価格でご案内出来ます。

◎英会話勉強法講座:

「英語の効果的な学び方を知っている人、そしてそれを実践する人は間違いなく英語は伸びるもの」今回のみなさんの学習をサポートしてくれる英語キュレーターのセレンさんはそうおっしゃいました。ご自身がこれまで実践され、多くの学習者をサポートされてきた経験からくる失敗しない短期学習、を徹底的に伝授していただきます。

■お気軽に何でも問い合わせ下さい
 

過去の参加者の声

"とても良かったです。 この講座を企画・運営してくださった、全ての方に感謝しています。 英語を勉強したい、と思ったことは何度もありましたが、一度も続いたことが無かったので、この講座を受講せずにDMM英会話に入会していたとしても続かなかっただろう、と確信しています。 挨拶や自己紹介の仕方、質問の仕方、勉強の仕方やモチベーションの維持、英会話以外の自習にいたるまで、手厚く導いていただき、本当にありがとうございました。"

"刺激的でした。 普段の仕事しているだけでは出会えないようなさまざまな職種の方、学生の方、世界一周を控えた方にお会いできて、毎回オフライン講座が楽しみでわくわくしてました。 "

"沢山の人と知り合うことができて、刺激をもらえた。 旅に出る事に抵抗がなくなった(もっと気軽な気持ちでいいんだ!という感じ) 英語でのプレゼンを、もっとしっかりやってみたいと思うようになった。 参加してとてもよかったと思っています!"

"単純にオンラインレッスンをこなすだけでなく、セレンさんの授業もあったことで、とても勉強になりました! きっと外人さんと話してるだけでは疑問点を拭えない状態だったと思います。私は仕事が終わるのが遅い時間なので、英会話のレッスンはみんなよりかなり回数が少なかったですが、セレンさんの授業だけでもとても為になったと思います。 そして初めの頃よりも英語に対してのモチベーションがかなり上がりました。"

 

プログラムコーディネーター紹介

2011年1月より国内独学にて英語学習開始。留学経験はゼロ、海外経験もゼロからのスタート。現在は英語イベントへの出演、講演会、海外企業のイベントでの英語スピーチ、企業、大学での講義や研修、英語関連事業コンサルなどを勤める。東証一部上場企業GMOインターネットグループ内にて独自英語研修プログラムを実施。Eラーニングアワード2013年英語学習部門基調講演登壇。TEDxTokyoスピーカーチームを担当。連載・掲載記事、日経WOMAN,東洋経済オンライン等。7月に初の著作となる「英語のあたらしい読みかた」をIBCパブリッシングより出版。

■ 旅の話&キャリア講座編:

◎ゲストのトークライブ&交流会

ゲストから旅の話やキャリアの話についてトークライブをして貰います。その後の交流会で、ゲストともお話する機会があります。

ゲスト紹介(随時更新)

1980年生まれ、東京育ち。慶應義塾大学在学中にアムステルダム大学に交換留学を経験。株式会社集英社に新卒入社後、ファッション誌の広告営業と書籍のプロモーション業務を経て2011年に独立。組織に属さないフリーランスとして、ソーシャルメディアでの発信を駆使した肩書や専門領域にとらわれない独自のワーク&ライフスタイルを実践、注目を浴びる。雑誌『DRESS』の「女のための女の内閣」働き方担当相、 月間4000万PVを記録する人気ウェブメディア『TABI LABO』エッジランナー(連載)、越後妻有アートトリエンナーレオフィシャルサポーターなどを務めるほか、商品企画、大学講師、コメンテーター、広告&イベント出演など幅広く活動中。これまで世界54ヶ国を旅した経験を生かし、海外取材、海外ツアープロデュース、内閣府「世界青年の船」ファシリテーター、ピースボート水先案内人なども行う。TBS系列『情熱大陸』、フジテレビ『笑っていいとも!(テレフォンショッキング)』、NHK Eテレ『ニッポンのジレンマ』などメディア出演多数。著書に7万部突破の『冒険に出よう』、『20代のうちにやりたいこと手帳』(いずれもディスカヴァー・トゥエンティワン)、寄稿に『女子が旅に出る理由』(いろは出版)などがある。

横浜生まれ。高校時代から国内、海外をヒッチハイクで旅する。大学卒業後、東南アジアを放浪。バリ島で1年を過ごしたのち、オーストラリアに渡り、88年まで16年滞在。シドニーで書店兼画廊「エグザイルス」を経営する。また、映画、TVなどの製作スタッフとしても活躍。帰国後、92年よりJ-WAVEのナビゲーターに。 現在、作家としても活躍。その独自の生き方や世界観が若者やアーティストから熱く支持されている。著書に『エグザイルス』『ワイルドサイドを歩け』『黒く塗れ!』『人生100のリスト』『アフォリズム』などがある。

モデレーター


1987年生まれ/新潟出身/慶応大卒業後、商社入社。社会人開始と同時に、シェアハウスを始める。2013年8月に世界一周へと出発。アメリカの砂漠での奇才フェス「バーニングマン」を旅のスタートに、900kmにも及ぶスペイン巡礼、ブラジルサルバドールで5週間太鼓の練習をして、カーニバルへ参加。アフリカ大陸では、大陸をバスを使って縦断するオーバーランドツアーに参加。全10回の連載を「ordinary」にて執筆。

今回のプログラムの参加者像

◎これから旅に出ようと思っていて、英語を真剣に勉強したいと思っている方

◎英会話レベル:

▼中学3年生までの基礎文法的をある程度理解していること。(申し込み後も開講までに取り組むべきことは事前にお伝えしますので、もう一度ゼロから始めたいという方もご安心ください)

▼1年以内に旅に出ようと思っており、英会話が必要になる機会がある人。

▼明確な目標があり、英会話を楽しみながら真剣に取り組む意思のある人。

▼毎日1時間程度の時間を取れる人

▼ 英語力をB1まで持っていきたい方
   http://eigoryoku.nhk-book.co.jp/cefr.html

Q&A

■1人での参加も大丈夫ですか?

旅大学では、8割以上のお客様が1人でいらしております。イベントの冒頭では、他の参加者と交流を出来るような仕掛けがあるので、お一人でいらしても楽しめるようなイベントとなっております。是非、いらして下さい。

■英語をほとんど話す事が出来ないのですが、、

プログラムに参加される殆どの方が、最初は英語を話す事は出来ません。ただ、毎日取り組む事によって、少しずつ英会話に慣れ、話せるようになっていきます。

第一期の様子

最後に

英会話を、これから勉強をしてみたいと思っている方は、是非このプログラムに参加してみては、いかがでしょうか。英語を勉強する事で、僕らの旅の幅はどんどん広がります。会場でお待ちしております!

 

問い合わせ:

質問や気になる事が御座いましたら、お気軽にこちらからご連絡下さい。

本イベント担当:恩田、篠原



※キャンセルポリシー等は、こちらをご覧下さい。

日時
: 2016年7月30日〜10月15日
教室
: TABIPPO代々木オフィス
定員
: 30名限定
講師
: 安藤 美冬 , ロバート・ハリス , セレン
参加費
: 早割 50,000円 ※6月15日~7月16日
: 一般 60,000円 ※7月17日〜7月29日

PICKUP

NEWS