※本イベントは終了しました。
直近の予定は、こちらをご覧下さい。
【旅をする程、人は優しくなっていく】
こんにちは!東京では毎週行われてる旅大学ですが今月から本格的に全国各地さまざまなところで出張旅大学をしていきます。
さて、今回の旅大学のゲストには、2013年から世界一周の旅を開始し、相次ぐパプニング(事故に盗難、骨折をして手術、首締め強盗)を乗り越えてきた話題の旅人「旅丸shoさん」をお呼びします。保険会社泣かせと言われることもあるそうです。
波乱万丈な旅を送っている旅丸shoさんですが、にほんブログ村と言われるブロガーが約3万5千人が登録しているサイトで常に上位に食い込んでいる、旅好きの間では大人気のカリスマブロガーなのです。
世界一周に興味がある人、行こうと考えている人も是非ともお越しください。ブログに興味ある人、日常に何か刺激が欲しい人まで、どなたでも大歓迎です。皆さんと和気あいあいとイベントを進めながら、旅丸shoさんの旅の世界に触れたいと思います。
1000日近く経つ今なおも旅を続ける旅丸shoさんの旅の世界を見たくはありませんか?
◎初めての方へ:そもそも、旅大学とは?
旅大学は、「旅を学ぶ、旅から学ぶ」をコンセプトに、広い世界と新しい自分の発見が出来る授業に参加できる新しい形の学び場です。学びのスタイルは様々、教室の場所も様々。講義形式の授業やワークショップ、コミュニケーションのある交流会など、いろんな形式でゲスト講師と一緒に学ぶことができるのが特徴です。
そして、新しい学びの場である「旅大学」は旅を愛するたくさんの皆さんと一緒に作っていきたいと思っています。新しい時代が始まる時はいつだって新しい形の学び舎が創られています。そんな学びの場所を、そんな新しいコミュニティを、旅好きなみなさんと一緒に作れたら最高です。
年間80回近く行われているので、是非沢山参加して下さい!皆さんにとって新しいコミュニティとなれば嬉しいです。1回1回の講座を大切に、参加者のみなさんで密にコミュニケーションを取っていければと思います!
※キャンセルポリシー等は、こちらをご覧下さい。
■今回のゲストは・・・
1980年生まれ/奈良出身/大学卒業後、アパレル企業に入社。10年間経営に携わり、2013年3月に退職。退職後5月より世界一周へ出発。強盗・事故・盗難・骨折等様々なトラブルに見舞われ帰国を繰り返すが心は折れず現在世界三周が終了。再び世界四周目へ出発予定。100ヵ国以上の国を訪れ、様々な国で旅の仲間を集めてイベントを企画。現在はTABIPPOのライターや旅人育成企画タビイク引率、雑誌への写真提供などを通じ旅を伝えている。2013年5月13日より旅ブログ『旅丸』を執筆し、現在まで1日も欠かさず更新中。
■今回の旅大学の5つの概要と魅力
・旅丸shoを虜にした場所とは?
3年近く旅を続ける旅丸shoさんがオススメする場所とは、どこなのでしょうか?僕らが知らない、知られざる秘境/辺境エリアの話を沢山聞こうと思います。
・旅の魅力が伝わるブログの秘訣
旅の思い出をみんなに伝えたい。ただ、どう書けばいいかわからない。書いてみたけどちゃんと伝わっているのか不安になった経験がある人も多いとおもいます。そんな人はカリスマブロガーからブログを書く秘訣について学びましょう。何を意識しながら、書いているのでしょうか。
・世界一周の仕方のすゝめ
世界一周に行きたい・興味がある、だけど不安があるし一歩踏み出せない。世界一周のルートはどうやって作るの?最低限なにをもっていけばいいの?そんなみなさんの不安はこの講義で全て解消されるかもしれません。
・何があっても旅を続ける原動力とは?
どんなハプニングがあっても旅を続ける旅丸shoさん。その原動力が何なのか、旅に出たいと思う根底にあるものは何なのか、深掘って行きます。
・どこよりもアットホームな雰囲気
ゲストが話をする際にも、どんどん質問や意見をしながら講義を進めて行くスタイルにします。旅に出た先のゲストハウスのような雰囲気でゆったり進められればと思います。
当日のタイムテーブル
15:30 | 開場・受付スタート |
---|---|
16:00 | 授業開始 |
16:00 - 17:30 | トークライブ |
17:30 - 18:00 | 質疑応答 |
※イベント後 交流会あり 任意参加です!
Q&A
■1人での参加も大丈夫ですか?
旅大学では、8割以上のお客様が1人でいらしております。イベントの冒頭に、他の参加者と交流を出来るような仕掛けがあるので、お一人でいらしても楽しめるようなイベントとなっております。是非、いらして下さい。
■ 旅大学に参加するのは初なのですが。。
旅大学に参加される方の9割が、初参加の方です。ですので、気軽にお越し下さい!旅大学の説明も丁寧にさせて頂きますので、あまり旅大学について知らない方でも、大丈夫です。
■ どんな世代の方が多いですか?
20代・30代の方が8割程です。勿論、どの世代の方も参加頂けますので、お気軽にお越し下さい!毎回女性の方が多いので、女性の方も安心してお越し下さい。
イベント詳細
場所:TABIPPO代々木オフィス
住所:東京都渋谷区代々木1丁目36−6 代々木駅前ビル9階
値段:一般:2,000円、学生1,000円
日時:6月4日(土)16:00~18:00
過去のイベントの様子
ゲストの話を真剣に聞く参加者の雰囲気や、参加者通しで仲良く交流をしてる様子を一部ご紹介します。旅大学のイベントは、講師、TABIPPOスタッフともに気さくに話しかけるので、アットホームな雰囲気になります。
■最後に
今回のゲストにとっては、短過ぎる時間なのかもしれません。1000日以上の旅の体験をこの1日に全て詰め込んでもらいましょう。当日を迎えるのが、僕らも楽しみです。それでは、会場でお会いしましょう!
※キャンセルポリシー等は、こちらをご覧下さい。
>>旅大学の情報が欲しい方は、LINE@も登録して下さい!<<