突然ですが、ハワイを旅したことがありますか?年間に約150万人もの日本人が訪れている大人気のハワイ。でも、多くの旅好きやバックパッカーが「旅先に、ハワイ?」という印象を受けることでしょう。
しかし、世界一周の書籍などで有名な自由人の高橋歩氏は、地球を隅々と旅した後に、ハワイに移り住みました。彼だけでなく世界に魅せられた旅人たちが、最後にハワイにたどり着く、というケースが多くあります。日本人にとって最も身近な観光地とも言えるハワイですが、まだまだあなたが知らない魅力が詰まっているのです・・・・。
そこで今回の旅大学のテーマは「ハワイの本当の魅力」。ハワイを知り尽くしたトラベルプロデューサーを講師にお呼びし、まだ見ぬハワイ旅の本当の魅力に迫ります!
今回の授業の内容は…
ハワイのイメージが、きっと変わる充実の2時間
ショッピングにサーフィン、日本人がたくさんいて安心なリゾート地。ハワイと言えばそういったイメージを思い浮かべると思います。家族旅行や友達と休暇をのんびりとリフレッシュするためにもってこいの観光地です。しかし、日本人が最も多く多く訪れる外国の土地。その島にはもっともっとハワイを楽しめるコンテンツが眠っていますし、歴史や文化を学ぶことでさらに興味関心が深まるに違いありません。今回の旅大学では今まで持っていたみなさまのハワイのイメージを変えてしまうような、ハワイに行きたくてウズウズしてしまうような、そんな充実した2時間です。
初めての方も、ハワイ通も、きっと楽しめる!
ハワイって日本人にとって身近すぎる外国とも言えるハワイ。「いつか行けるしいいかな〜」と先のばしにしている方も多いはず。30ヶ国以上世界を旅してきた僕も去年初めてハワイを訪れました。ただハワイのすごいところはハワイに行った8割の人が人生で2回以上行くという驚異的なリピート率の高さ。きっとハワイの魅力に取り憑かれ、何度も足を運んでいる方もいると思います。初めての方もハワイ通も一緒に楽しめる講義を、ハワイ渡航歴24回、「ハワイが第2の故郷」と公言する講師が、わかりやすいテーマで開催します。
トークテーマはこのようなことを考えています!
・講師の自己紹介とハワイとの関係解説 ・講師が構成作家を務たドキュメンタリー映像作品を使ってハワイの魅力を解説 ・若い世代へのおすすめハワイ・オアフ島編 ・ハワイ初心者向けにオアフ島を「深く」楽しむためのポイントとスポットを紹介 ・ハワイに関するQ&A
今回の講師をご紹介します
プロデューサー・旅行作家として世界各地のプロジェクトに携わる。活動領域は旅行商品の造成からメディアプロデュース、コンサルティングまで幅広く、真名哲也のペンネームでトラベル小説の数々をリリース。若者世代向けのプロジェクトも数多く手がけ「旅PAPA」のニックネームでも有名。第一回TABIPPO主催の大規模イベントにゲスト出演後、2〜4回のイベントでは世界一周が実現するコンテスト「wizTABIPPO」の審査員も務めた。ドキュメンタリー映像や小説作品のプロデュースを通じてハワイを知り尽くした「旅PAPA」が若い世代向けにその奥深い魅力を語ります。
当日のタイムテーブル
15:30 | 開場・受付スタート |
---|---|
16:00 | 授業開始 |
16:00 - 217:00 | 第1部トークライブ |
17:00 - 18:00 | 第2部トークセッション |
18:30 - 20:30 | 交流会※別料金 |
今回の旅大学の魅力
-
■ ハワイの専門家から若者が楽しめるオススメスポットを学べる!
江藤氏はビジネスだけでなく毎年必ず家族でハワイでの年越し休暇を楽しむ程のハワイ愛好家。ガイドブックでは知ることのできないディープなハワイ情報を余すことなくご紹介!ハワイに行くたくなるに違いない、現地の魅力を存分に学んで頂きます。
-
■ 観光だけでなくハワイの歴史や文化も一緒に学べる!
講師本人が構成作家を務めたハワイのドキュメンタリー作品を教材に、現地特有の文化やその歴史を探ります。ただ観光するだけでなく、現地のことをより深く理解することでハワイの魅力を再発見できるに違いありません。
-
■ 誰もが楽しめるQ&Aコーナーを実施!
お申込みの際にハワイに関する質問をなんでも講師にぶつけてみてください!お得でオススメなワイキキのレストランを聞くもよし、オアフ島だけでなく隣島でのオススメプランを聞くもよし。ハワイに行ったことがない人も、何回も通っている人も、みんなで楽しめる質問コーナーです。
こんな人にオススメです
ハワイの魅力にテーマを絞った今回の旅大学。ローカルな情報をたくさん仕入れるだけでなく、旅する仲間もつくれるような和気あいあいとした雰囲気で進行できればと思います!-
■ なんとなくハワイに行ってみたいという人!
-
■ 何度かハワイには行っているけど、また行きたいな、と思っている人!
-
■ ハワイに行く予定のある人!
-
■ 観光だけでなくローカルの情報をより深く学びたい人!
-
■ ハワイ好きの仲間を創りたい人!
過去の参加者の感想
旅大学で出逢った友人通じて、ここ最近で一番かと思うくらい素敵な方々と出逢えた。なんだろう…人の繋がりって本当にすごい。そして、一人旅をしてなかったら、こんなにも人との出逢いに感謝することもなかった。感謝だ。ただただ感謝。#旅 #出逢い #出逢いは一瞬、ご縁は一生 #旅大学
— shio-yama (@457you40) 2015, 6月 13
旅大学楽しかった✈️ いろんな人にいろんな話聴けて、本当に面白かったー! — ゆいゆい (@6Uw225) 2015, 6月 14
今日TABIPPOの旅大学の「好きな場所で旅するように働く方法」行ってきたー!! 自分のやりたいことどうやって仕事に結びつけるか、とかライフスタイルについて色々話し聞けて貴重な時間だったぁー✨ 湘南T… https://t.co/cggf5Cw52T
— と〜い (@journey_yt) 2015, 6月 14
旅大学参加してきた☺︎✨ 絶対行ってみたいって思ってたから、今回行けて嬉しい 湘南T-SITEまでめっちゃ迷ったけどめっちゃ綺麗だったからおっけー 話も面白かったしまた早く旅に出たくなった( ^ω^ ) 今から大阪帰ります!! #tabippo #旅大学#湘南T-SITE — 土橋 なつみ (@dobashiddd) 2015, 6月 14
過去のイベントの様子
最後に
いかがでしょうか?少しでもハワイに興味がある人には絶対にオススメのイベントです。是非、会場でお会いしましょう。